観光・イベント用車両に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ご来訪ありがとうございます、かずっちです。今年の夏は長く厳しい暑さが続いていますね。どこかの学者さん?が、この異常気象が普通になってくると四季が二季になるなって仰ってました。日本が熱帯とまで行かな...
今回は、「常磐快速線E231系デビュー20周年記念」ヘッドマークを掲出したE231系(マト101編成)の写真をご紹介させていただきます。撮影は2022年8月、1年前の今頃でした。この日は485系「リゾートやまどり」のツアー...
sl-10さんのブログ
令和5年夏に撮影した蒸気機関車C57 180牽引SLばんえつ物語の総集編動画を公...
jun1965さんのブログ
こんにちは!!暑い!先日、原付のオイル交換に行ってきたのですがまぁ暑いのなんの台風接近中で風は強かったのですが、熱風でしかないのでめちゃくちゃ暑いどうせ強い風が吹くなら追い風の方がいいです(笑)しか...
●キハ58大糸線色●発売:ベストリピートパート2(2003)●最近の入手難易度★★★☆☆Bトレ初期にはキハ58.28のカラーバリエーションが多く企画され、それのみで構成されたアソートもありました。20年経過した現在の中古...
omocha_trainさんのブログ
観光特急列車 ふたつ星4047 大村湾沿い海岸を走る諫早ー長崎まで1760円で乗車しました。続きをみる
20世紀ももうすぐ終わる。この辺りで当時のパソコン事情をまとめておきたい。1999-4 ペンタックス6X7Ⅱ を購入。長年使い続けたペンタ6X7の新製品ができて、迷わず購入。まだ当分はフイルムによる撮影が続くと思...
みなさんこんにちは。今回は7月5日の撮影分(第一回目)です。DF200-55[五]+伊豆急2100系R-5編成「THE ROYAL EXPRESS」+マニ50 2186 9173レ
ふなふわさんのブログ
2023年8月の鉄旅日記。 2015年デビューの列車内でスイーツが頂ける観光列車「フルーティアふくしま」に乗りました。しかし今年の2023年で引退だそう…これで最後になるのかな?
noricapaさんのブログ
えちごトキめき鉄道455系·413系(クハ455-701+モハ412-6+クモハ413-6)を撮影しました!!「みのり」HMが掲出されていました。Shu*Kuraとの並走を期待しましたが、残念ながらタイミングが合いませんでした。直江津駅...
●103系高運転台オレンジ●発売:パート1(2002年)●最近の入手難易度★☆☆☆☆Bトレの始祖とも言える103系高運転台は、繰り返し発売され、細かい差異を気にしなければ概ね希望のカラーを揃えることができます。栄えある...
omocha_trainさんのブログ
こんにちは!今回は乗車記を書いていきたいと思います。今回扱うのは719系フルーティア号です。↑719系 フルーティア719系フルーティアとは2015年に719系0番台を改造して誕生した観光列車です。普段は郡山~会津若...
夏休みスペシャル 観光特急 ふたつ星40478月からは、水曜日以外運行となります。続きをみる
九州周辺地域から力作が集まる「【旅行記】鉄コン23」について,最後から2番目となるこの記事から紹介します.鉄道模型コンテスト 本選鉄道模型コンテストの本選では,全国の高校生・中学生による力作が並びまし...
夏休みスペシャル 観光特急 ふたつ星40478月からは、水曜日以外運行となります。続きをみる
JR九州は、特急料金等の見直しについて発表した。2023年10月1日からD&S列車の指定席特急料金と、通勤用の在来線エクセルパスの特急料金相当額を変更。2024年4月1日から博多~佐賀間の特急列車内で発売する自由席...
山陰本線は福知山から城崎までが国鉄末期の1986年10月29日に電化が完成している。この時は福知山線から電化で特急「北近畿」の運転が始まった。さらに京都からの電化も進み、1995年4月20日に綾部から福知山間が電...
令和5年8月12日に撮影した蒸気機関車C57 180牽引SLばんえつ物語試運転の...
jun1965さんのブログ
【2013.08.13(火)】~鉄レポ~ 今日は「SLばんえつ物語号」乗り鉄で新潟へ♪天気良かったので、朝だけ越後線を撮影して来ました!
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
2023年 7月8日フルーティアふくしま1号 乗車郡山 10時05分発〜喜多方 12時00分着のって楽しい列車予約サイトを見ていたら、珍しく郡山→喜多方 1人席に空席が、丁度この日は喜多方→郡山のフルーティアふくしま...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。