観光・イベント用車両に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2021/4/16(金)○ 川部先頭車でゴソゴソ○ 川部| 16:20発|リゾートしらかみ6号[指定席530円]❸| | 五所川原|| 北金ヶ沢駅北金ヶ沢駅で リゾートしらかみ5号 青池編成と交換五能線の夕日! (既報写真)||...
これ、本当に実現可能なのでしょうか?現在、私の固定式レイアウトは、以下の動画でお話しいたしております内容の更新作業を行っております。【鉄道模型】固定式レイアウト紹介、今後の更新予定など/TOMIX Nゲー...
本日は,先日発表され拡大鉄道業界で筆者が気になったニュースを2つ取り上げます.久大本線に新列車5/10に,JR九州は久大本線(愛称:ゆふ高原線)に新たなD&S列車を投入すると発表しました.「ゆふ高原線の風...
この日のオホーツク1号はキハ261系のラベンダー編成でした観光にも、定期列車の代走にも使えるようにとのことでの導入のようで撮影者から見ると、正直面白みはありません函館本線 豊沼動画もどうぞ
100系新幹線に初めて乗ったのは中学卒業時の3月でした。その当時の月刊「鉄道ファン」で新しいタイプの新幹線が登場し、そのカラーリング図案も何種類か掲載されていました。その中にはオレンジ色のラインのTGV風...
153系:急行「比叡」東海道本線の名古屋~大阪を結んでいた急行「比叡」は、昭和32年に同区間に設定された80系電車による準急列車に端を発する、由緒ある列車でした。設定当初は名称を持たなかったようで...
kiha181tsubasaさんのブログ
【旅レポ2019.7.31(水)】~旅レポ~ 7月31日…母親&妹と3人で、高崎&軽井沢へ日帰り旅行へ行ってきました♪ 【スポンサーサイト】ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m [&...
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
(写真)元愛知環状鉄道300形のえちぜん6000形 田原町にて (写真)元JR東海119系のえちぜん7000形 田原町にて 話は福井到着に戻る。JR福井駅を出るとタッチの差で福井鉄道に乗れなかった。仕...
こんばんは。GWが始まって終わって、コロナが5類になって、あっという間に夏が来そうです。さて、今年のGWは熊本には帰らず主に大阪にいました。天気も悪い予報だったものの結構晴れておでかけ日和で、コロナも落...
5/7 快速リゾートしらかみ2号(青池編成)に乗ってきました【1】からの続きです。日本海沿いを走ってきた「リゾートしらかみ2号」は千畳敷に15分ほど停車します。停車時間中は付近を散策することができます。私...
n@nbeeさんのブログ
こんにちは。その2の続きです。佐世保線 高橋駅に来ました。ここでは上り特急列車と交換するため、運転停車します。8111M特急36ぷらす3・佐世保行き787系BM-363そして武雄温泉駅での停車中に追い抜き、武雄温...
早朝の松江駅。「やくも」も早朝から運行されてます。出雲市発岡山行きの始発は4:42発とかなり早く、岡山には7:41着、新幹線に乗り継げば9時前には新大阪に到着できますね。まさに陰陽連絡の要。松江から普電で...
快速ELレトロぐんま横川を牽くPトップを安中鉄橋で無事に捕獲して気分よくなったところで、移動開始!とはいっても返しの緑ナンバーD51498先頭のSLレトロぐんま横川はやらずにある列車を撮影しようと高崎線のオカ...
きょうてつさんのブログ
5/6 TOHOKU EMOTION に乗ってきました【1】からの続きです。久慈では70分ほどの自由時間....とはいえどこに行く当てもなく、しかも雨の中..駅舎内に留まる程度しかありません。車庫に36形が停まっています。(36...
n@nbeeさんのブログ
5日から7日にかけ、びゅうツーリズム主催で「カシオペア紀行」「TOHOKU EMOTION」「リゾートしらかみ(青池)」を乗り継ぐツアーに参加してきました。上野駅で受付を済ませ13番線へ...列車は複数のツアーと同乗です...
n@nbeeさんのブログ
今から約10年前の2013年4月14日。この日は大阪線と橿原線が交わる要衝、大和八木駅を訪れていました。’13年3月にデビューした特急「しまかぜ」の大阪復路便を撮影することが目的でしたが、なんと隣のホームに団体...
マイクロエースから新製品の発表が5月初めにありました。見た感じジョイフルトレインが中心ですね! 485系彩は5000・5500番台だそうですが、前回製品と微妙に違う直流区間専用になった仕様だそうです。といって...
taka261さんのブログ
以前から欲しかったマイクロエースの大阪市営地下鉄堺筋線60系登場時をようやく購入しました。この60系は堺筋線が開業した1969年に登場し当初は正面の色が赤色、側面に帯がないスッキリした車体の5両編成でした。...
江戸川のせいちゃんさんのブログ
ゴールデンウィークも終わり、桜もとっくの昔に散り、今は青々とした葉を茂らせています。5月はほとんどの植物がどんどん葉を茂らせ、成長する時期ですね。我が家のあじさいも冬は枝だけだったのに今はこんな状態...
doranekoさんのブログ
おはようございます。その1の続きです。再度、肥前鹿島〜肥前浜間に来ました。「36ぷらす3」の月曜日ルートの列車がやってきます。8109M特急36ぷらす3・肥前浜(佐世保)行き787系BM-363肥前浜駅では1時間弱...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。