観光・イベント用車両に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
皆さま おはようございます 今日1日頑張れば連休ですよ!締まっていきましょう~在宅テレワークの方も体力的にはいくらか楽かもしれませんが、メンタル的にはいつも以上に疲れませんか?私は現場仕事なので緊急...
ugougo4827さんのブログ
JR北海道のジョイフルトレイン「ノースレインボーエクスプレス」。キハ183系5200番台を名乗る5両編成の車両で、臨時特急フラノラベンダーエクスプレスや宗谷本線の特急代走等で活躍している車両だ。JR北海道では...
eatsさんのブログ
おはようございます。その3の続きです。最後に、博多駅にて撮影していきます。回52M回送・博多行き783系CM484D特急ゆふ4号・博多行きキハ185-15+キハ186-3+キハ185-164020M特急みどり20号/ハウステンボス20号・...
2013年10月15日 「ななつ星 in kyusyu」(以下 ななつ星)の運転がスタート 7年の歳月が経過した 度重なる自然災害にも遭遇 今年2020年は疫病禍にも、、、 豊肥本線が復旧したら 今度は久大本線 肥薩線 ...
みなさんこんにちは! わたかわです。今回の記事は、北海道&東日本パスを使って2020年8月8日(土)~10日(月)の2泊3日で東北地方を一周してきた旅行記の第6弾記事となっております。旅はいよいよ最終日、3日目...
奥羽本線の板谷峠は、ミニ新幹線による新在直通工事がそろそろ始まる時期であった。時折ジョイフルトレインも入線し、ローカル2両の50系と違い長編成の見応えがあった。こちらは仙台からのオリエントエクスプレ...
『華やかだった団体臨時列車』を続けてゆきます。長野局の和式客車は81系が始まりです。以前の投稿画像は和式客車の誕生 にあります。1983年に12系改造の『白樺』が誕生する。クリーム地に黄緑の塗装で当時はかな...
今回は5年前の2015年9月13日に、JR中央本線四方津界隈や富士急行 田野倉界隈などで撮り鉄した模様を投稿させていただきます。5:53 橋本駅から横浜線で八王子駅へ、かつてジョイフルトレイン「スーパーエクスプレ...
踏切の番人さんのブログ
名古屋鉄道管理局のお座敷列車、通称ナコ座。12系をベースに改造されたジョイフルトレインで、1983年~1999年まで運行されました。お座敷客車は全国各地にありましたが、ナコ座は前面が開放式展望車になっている...
こんばんは。今日はED75機番シリーズの91回目、741号機です。旅客を中心に、貨物列車牽引の姿も見られた機関車です。ED75 741[秋] 1972年落成 →[福] 1980~ 1986年に半年ほど古巣秋田へ里帰りしたようですが、1...
Toyohara Yamatoさんのブログ
おはようございます。その1の続きです。クルーズトレイン「ななつ星in九州」は、長崎本線旧線を経由して長崎駅に到着します。長崎本線 東園~大草間で撮影したあとは、「ななつ星in九州」より前に長崎駅に到着し...
こんにちは、潔く銀です。立野駅でななつ星in九州とあそぼーい!の並びを撮影後は、大分に用事があったので大分市内まで行くことにしました。 前回の記事では、ななつ星in九州とあそぼーい!を撮影しました。20分...
国鉄485系電車485系電車(485けいでんしゃ)は、日本国有鉄道(国鉄)が設計・製造した交流直流両用特急形電車である。 本項では、交流60 Hz対応の481系・交流50 Hz対応の483系ならびに交流50/60 Hz対応の4...
ハヤブサ24さんのブログ
本日もorosicksの独り言にご乗車ありがとうございます。9/6は、お座敷列車「華」「リゾートやまどり」、数少なくなった貴重なジョイフルトレイン、そして数少なくなった485系の生き残りが、両方同じ日に運転され...
oroshiさんのブログ
9月になりまして、猛暑からの台風シーズンと続き、早く穏やかな気候にならないものかと思います。週末は天候の合間に嫁実家の稲刈り作業を手伝いしたりと忙しかったのですが、夕方は幾分凌ぎやすくなってきたので...
pre7012さんのブログ
こんにちは、潔く銀です。この日は、ななつ星を撮影するべく立野駅に訪れることにしました。まずはスイッチバックするところから撮影開始です。 さて、初めてのななつ星撮影から完全にハマってしまいこの日もカメ...
皆さま おはようございます 特にすることなくノンビリしています。SFCの「ゼルダの伝説」をやったりマンガ読んだりするくらいですね。先日、古本屋で「東京喰種:re」を大人買いして読み始めたんですが、内容がな...
ugougo4827さんのブログ
昭和を代表する急行形気動車、キハ58系です。1800両以上が製造された、国鉄の気動車の中では最多の両数を誇り、派生系列も含めて北海道から九州まで全国各地で見ることが出来ました。また、本来の急行列車...
TOMIXから発売された、E3系700番台現美新幹線が入線したのでご紹介。・TOMIX 98623 E3-700系上越新幹線(現美新幹線)セットとれいゆはKATOのラウンドハウスが模型化したが、現美新幹線はTOMIXが模型化。初回生産で...
eatsさんのブログ
1988年12月18日の撮り鉄日記(この日記は1988年12月18日の内容だが、ブログ投稿は2020年9月2日)1988年12月当時の俺は16歳(高校1年生)この日は、中学の頃からのテツの友人、ゆうずる氏と、日暮里8:55に待ち合わ...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。