蒸気機関車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
新橋駅のスタンプには2両の蒸気機関車が描かれています。日本の鉄道発祥の地として旧新橋停車場が保存公開されています。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・旅行&取材記など、鉄道をもっと好きになるコンテンツ...
daijiroさんのブログ
復路は別の田んぼで待ち構えます。流しても良かったのですが、手持ちだったので手堅く流し撮りはせず。 美しいサイドビューです。SLはまだまだ走るので、流し撮りのチャンスはたくさんあります。 SLの後は、...
豆人さんのブログ
順次速報します。詳細な記載がない場合はダイヤ修正とみなし記載しています。詳報は各記事に結びつけています。最終更新: 北海道 東北 首都圏 相鉄 ニュースリリース:2025年3月ダイヤ改正のお知らせダイヤ修正 ...
manager_travelsさんのブログ
しろくまくんです~更新です~くりでん冬in2024の撮影を終えて、時間があるうちに友人のリクエストで大崎市にある松山町へ行ってきました。最初は、松山町にある酒ミュージアムが見たいと言うのが理由でした。松...
asadoraさんのブログ
蒸気機関車が淘汰されたのは煙を出すからである。たまに観光で乗る程度ならよいが、無煙炭を使っている大井川鉄道のSLであっても窓を開けていれば顔に煤がつく。毎日の移動の手段としてこれでは不便である。他に...
ご覧くださりありがとうございます今回は381系が京都鉄道博物館に特別展示されるとの事で足を運びました展示期間は2024年12/12〜12/17までの6日間です今回は展示以外にも蒸気機関車の転車台に乗せて回す企画や運...
只見線で撮影後、急いで磐越西線の戻ります。今回舞台田周囲は、あのいやがらせアイテムがなくなっていました。ので構図はこちら一択!グダグダ書かずに3回でお伝えします!やってきましした!!あぁ、もう最高の...
2024(令和6)年11月23日に開催された「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア...
taka110さんのブログ
先週末の雪の中のSLばんえつ物語カメラから携帯に落とし込んだ画像です。(仮UPです)撮影 磐越西線 SLばんえつ物語
ぐんま車両センターではイベント列車の牽引機として懐かしい国鉄型機関車が老朽化を理由に5両も引退すると発表、カウントダウン方式のラストランを終えています。しかし、12系客車や旧型客車、更には蒸気機関車が...
山陽電鉄本線 大塩駅情報 Oshio STN(SY35) 姫路大学前駅 名 Station name おおしお大 塩...
今日の午後は、今さらながら、購入後、そのままの状態だった、KATOの蒸気機関車のD51-200とC11にナンバープレートなどを取り付ける作業を行った。まず、D51-200は、山口線の「やまぐち号」で使用されてい...
8月12日この日も西明石のホテルで無料朝食。しっかり食べてチェックアウト。前日に続き、青春18きっぷではなくSuicaを利用。またまた神戸へ。SLさんを通り過ぎてもはやマイブームな元町へ?建築物を眺めながら散...
ここで撮った御方も多いのではないかな?一度いいから逆向きで撮りたかったです。1999年10月 留萌本線 峠下~恵比島(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキン...
海も好きさんのブログ
今回は東北地方へ遠征しました。 なお、時系列としては「キラキラ号KR905便」の続きとなり山形から活動開始です。 また、遠征自体は2024年11月末頃に実施したものになります。 今回の活動内容 今回の遠征をする決...
つばめ501号さんのブログ
SLぐんまの二回目は田園地帯で。EF65-501がお当番。 煙が後ろに流れているものの、後追いももなかなか良いです。 横川駅でEF65 501をじっくり観察。もう引退してしまったけれど、今後の処遇がどうなるか注目...
豆人さんのブログ
VRM5版の第9A号に入っているR2築堤(夏)コンクリートR631-15とカントレールCIR631-15(4度-4度)のカーブレールを使った参考レイアウトからの続きからこの画像の(夏)コンクリート築堤部品は、S256-W2の複線用...
2024年12月11日に、蒸気機関車LDK58 と気動車LDR2201が台北駅東口(台北駅の東門広場)での展示を終えて搬出され陸送されました。
2nd-trainさんのブログ
スタートは東武浅草駅。日光方面に行く時はJR線直通の特急を使っていましたので、実は初めて来ました。今回はスペーシアXに乗ります。登場してしばらく経ちますが、念願かなって初乗車です。ですが、7:50発の為、...
58654牽引SL人吉号 2024年3月23日最終営業運転 翌24日八代駅においてお別れの式典が開催 ついにフィナーレを迎えた G鉄も名残の撮影に鹿児島本線沿線を訪れた崇城大学前 田原坂 肥前旭などで撮影 そして3...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。