蒸気機関車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023年 7月 23日(日) 小湊鐡道 ままっちガンバレ♪プロジェクト②撮影記録です。 参加させていただいた、#ままっちガンバレ♪プロジェクトの続きです。早いもので、もう一か月経ってしまいました。『小湊鐡道【...
気になったブースについて いつもながら 美しい組立レイアウトの「13ミリげージャーの集い」のブースです。1/80で レール巾が13mmの車両にこだわるモデラーさんたちのブースです。すくなくとも下回りは改...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-n...
JR九州と南阿蘇鉄道は9月22日、豊肥本線のSL列車「SLあそBOY」と南阿蘇鉄道のトロッコ列車「ゆうすげ号」に乗る熊本発着の日帰りツアーを実施する。7月の南阿蘇鉄道の全線再開を記念した企画。「SLあそBOY」が18...
鉄道プレスネットさんのブログ
下郡信号場は先に開通した日豊本線から豊肥本線を分岐するのに設けられ、大分川に豊肥本線の鉄橋が架けられて単独線になった昭和38年3月20日に廃止されている。日豊本線と豊肥本線の列車が1本の線路を共有してい...
カプロラクタムさんのブログ
1993年月日不明 函館本線 俱知安~小沢(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。
海も好きさんのブログ
ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...
今回はドイツ連邦鉄道 DB の貨物用タンク機関車 BR 92.5-10を紹介します。 ドイツ連邦鉄道 DB BR 92.5-10は、元プロイセン王国邦有鉄道のT 13 (Union)です。<BR 92.5-10主要諸元> 型式:Dn2t、バッファ間距離...
DB103さんのブログ
JR東日本は2023年10月1日(日)、1泊2日ツアー「特別運行!『磐越西線海里』(喜多方~新潟)!人気の列車「SLばんえつ物語」とローカル線『只見線』に乗車」を開催します。翌2日(月)には、通常、新潟〜酒田間で運行...
下り特急しらさぎ9号、北へ急ぐ端正なシルエット。冷房がよく効いているのだろうか、最高気温を記録する時間帯というのに、カーテンを閉めていない席には、目一杯リクライニングを倒して惰眠を貪る乗客の影が・...
鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...
だいらさんのブログ
藤沢('23.6.20)先日制作したゲーム『脱出ゲーム 香川県からの脱出』に登場する、歴史上の人物ゆかりの場所を巡る旅。予定していた場所は回り終えたので、この日は藤沢から帰るだけなのですが、せっかく藤沢まで...
ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ
8年前の今日は寝台特急北斗星のラストランを撮影していました。私が北斗星を撮ったのは実はこの日がはじめて。最初で最後の撮影でした。帰宅途中に烏山線で撮影したキハ40です。これも今となっては懐かしい記...
前回の続きです。車内は紛れもなく50系のママ。最終配置区だったのでしょう。酒田運輸区の名前の入った屑入れです。天井扇風機も懐かしい。しかも非冷房。昔通りに窓を開けて、入ってくる風を楽しめました。でも...
ひろぶひろぶさんのブログ
EF55は1936年に誕生した流線形の特急列車用機関車です。3両だけ製造されました。運転方向が蒸気機関車のように決まっているのは日本の電気機関車としてはEF55だけです。MT28モーター6基搭載し合計1350kW,EF53よ...
18日(金)の続きです。五反野駅から移動して西新井駅へ。大師線の8000系が停まっていました。駅を出て線路沿いを先へ。公園の近くが撮影ポイントになります。メトロ13000系スペーシアリバティー50000系スペーシ...
知人を案内して二か所目に訪れたのは定番の一ノ渡橋梁です 初めての磐越西線 ばんえつ物語だったようで 良い煙と景色が見れたので良かったです一ノ渡橋梁にて見学の後はこれまた定番の喜多方ラーメンで遅い昼...
gldさんのブログ
今日も、SLグッズを1つ紹介します。SLをかたどったペーパーウェイトです。鋳物製のD51形機関車です。機関車と炭水車も含めて、極端に短くデフォルメされているので、可愛らしい感じに仕上がっています。入手した...
一面に広がる新潟の田園風景。渓谷を流れるエメラルドグリーンの清流。そして雄大な磐梯山を眺めながら深い香りのコーヒーを、ごくり。そんな体験をさせてくれるのが、"レトロだけど快適"な汽車の旅。続きをみる
今日は4月に行った船岡,白石川の一目千本桜での鉄ちゃん(鉄道写真を撮ること)を中心にご報告します。去年,4月8,9日の週末に南東北に鉄ちゃんに行った小旅行はこのブログにもアップ済(その時の記事)ですが,...
kurikomashaさんのブログ
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。