「#E26系客車」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
【食堂車のテーブルランプをLEDに】リニューアルでテールライトとヘッドサインはLEDになったのに食堂車のテーブルランプは電球のままのマシE26です1階の調理室窓は光が透過しません→後述。モデルトレインプラス...
上野発仙台行団体列車カシオペア紀行仙台9011レ EF81-95+E26系東北本線 太子堂~長町2023年2月12日撮影http://rd.tetsudo.com/Userblog/p/440267/*https://www.tetsudo.com/↑鉄道コムに参加しておりますよろしけ...
問屋さんのブログ
今日はNゲージ鉄道模型、新年早々の導入以来あれこれやって来たE26系寝台車”カシオペア”の話です。模型的に共通点の多い285系サンライズエクスプレスと並べてみて..からの室内灯照度アップになりました
Toyohara Yamatoさんのブログ
ニチアサ・ヒーロータイムは録画して、ニチアサ・カシオペアタイムに!・9011レ:EF81-95+E26系12B『カシオペア紀行』…仙台行き、JR東日本びゅうT&Sもういっちょ京浜北行の後を追うように登場…
2023年2月8日の本日、尾久車両センター付近を散策。最近、尾久周辺で列車撮影をする者の中に無法者が出てきている様で、目立つ列車が走る時は足が向かなくなってきました。寝台特急「北斗星」運行終了間際も社会...
谷川あかぎさんのブログ
今日はNゲージ鉄道模型、KATOのE26系カシオペア編成を、北海道仕様=青いDD51重連が牽引します。機関車も客車も入手パーツ取付をやって運転、Short動画もあります。カシオペアの方は早速の?手直しが一部入りまし...
Toyohara Yamatoさんのブログ
2023.01 9011レ EF81 95②+E26系カシオペア一度乗ってみたいなとは思っている常磐線カシオペアですが ただ昼間仙台まで行くだけであれだけの金額となると二の足を踏んでしまいます子供の頃生まれて初めての北海...
残照赤く染まりました。東大宮-蓮田 8009レ EF510-510+E26系 2014年2月2日撮影
ごはちろくいちさんのブログ
今日はNゲージ鉄道模型、KATOのE26系客車 カシオペア編成です。仕上げの作業;編成端カプラー交換やシール貼りなどやって、ようやく試運転という段階になりました。走行Short動画も出て来ます。いつもご訪問頂き...
Toyohara Yamatoさんのブログ
2023年1月28日、カシオペア紀行返却回送を撮りに行きました。前回はまだ冬至に近く通過時は日没後。今日も日没こそしていないものの高度はかなり低く実質日没みたいなものです。どうやって撮ろうかなと考えながら...
紫電改さんのブログ
上野発仙台行団体列車カシオペア紀行仙台9011レ EF81-95+E26系秋田台検出場後の虹カマが入りました。所属が尾久に変わってました長町通過backshot東北本線 長町2023年1月27日撮影http://rd.tetsudo.com/Userblog/...
問屋さんのブログ
2023年1月28日に、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」の返却回送が仙台から運転されました。尾久車両センター所属のEF81-95が牽引しました。
2nd-trainさんのブログ
★<7008-F>DD51 後期 耐寒形 北斗星AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1962~78年に649両が製造された国鉄DD51形ディーゼル機関車。寒地用・暖地用、旅客用・貨物用等の様々なバリエーションがあり、非重連形の基...
みーとすぱさんのブログ
今日はNゲージ鉄道模型、E26系カシオペアの編成端、スロネフE26の話です。室内灯入れとテールライト消灯機能付けが主な内容ですが、拘った所もあってやはり最強難易度でした。目論見のAssyパーツが品切れで高いの...
Toyohara Yamatoさんのブログ
27日、本日は常磐線、水郡線共にネタがありましたので早朝から出撃して来ました。9:00頃、まずは水カツウォッチング、E653系が居ました。隣はE657系K9編成。グリーンレイクだったら良かったんですがね。赤電はKY...
蒼気巨星改さんのブログ
JR常磐線の天王台で常磐線経由で運転された「カシオペア紀行」を撮影しました、本日の牽引はEF81-95号機(尾久車両センター所属)でした。【天王台】EF81形-95号機+E26系12両カシオペア紀行 上野→仙台 (8:...
常総トリデさんのブログ
2023年1月27日に、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」が上野→仙台(常磐線経由)で運転されました。尾久車両センター所属のEF81-95が牽引しました。
2nd-trainさんのブログ
今回は「○年前の今日」シリーズから、3年前の今日(2020年1月25日)運転されたEF64 37号機牽引の「信州カシオペア紀行」をご紹介させていただきます。16時40分頃の通過で時期的にまだ暗かったです。おまけにこの写真...
sl-10さんのブログ
今日はNゲージ鉄道模型 E26系カシオペア客車編成に連結される食堂車マシE26-1の話です。発見された白熱球→LED代替から始まり室内灯入れまで..、だいぶ凝りました(笑)。いつもご訪問頂きありがとうございます。...
Toyohara Yamatoさんのブログ
客車タイプの寝台列車には、必ず連結される電源車。カシオペアでは札幌寄りの12号車「ラウンジカー」が電源車となっている。ただし、電源車はたまに不調になることがある。その場合、従来のブルートレインでは代...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。