「#C58-239」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
さーて、毎年恒例(になってるかな?)この一年ブログのタイトルを飾ったヘッダー画像のおさらいの時間です。最初の更新、3月10日からはこちら、向山駅へと雪煙をあげて驀進する特別快速「青鉄全線完全走破号」青森...
※タイマー表示に少し時間がかかります2025年元日までのカウントダウン元日カウントダウンタイマーの使い方はこちら今年も残りわずかとなりました。皆様にとりまして2024年はどんな年だったのでしょう?来年が実り...
doranekoさんのブログ
【キハ143-701をトレーラー化したい】客車側に動力あるのがどうもイヤ(個人の考えです)なのでトレーラー化してみたく、ちょっとお試し。キハ142のバラシの床下パーツ、TNカプラー(JC6384)、DT22台車(バラシパーツ...
今回は一昨日入線したSL大樹の牽引機であるC11-325の整備を行います。 まずはナンバープレートの取り付けから。 入線報告記事でもちょっと触れましたが、TOMIXの機関車って特定号機であってもナンバープレートが...
fmimaaさんのブログ
前回、C11-171の整備を終えたので、今回は客車を弄っていきたいと思います。 でもって室内灯の色ですが、色々な動画や写真を見て出した結論は・・・・・、2号車のスハシだけ3000K(電球色)で、他の車両は4000K(...
fmimaaさんのブログ
先日ED76 500番台と共に、KATOから製品化のアナウンスがあった夜行鈍行「からまつ」を運転しましたが、50系51型客車も出してきました。赤い釜に、レッドトレインが似合います。北海道向けで二重窓の小窓が特徴で...
roko66さんのブログ
結構アチコチ出かけてる割に一向に記事に出来ていない乗り鉄ブログ9月末の信越方面乗り潰しも書いてませんまぁ、チョッと旬じゃないのは置いといて行きたてホヤホヤの乗り鉄記を4回に分けてお届けしようと思いま...
突然ですが、KATOから2週間ほど前に発売された「SL冬の湿原号」が先ほど入線してきました。 客車をイメージした焦げ茶色の地に赤帯のスリーブがカッコいいですね。今月下旬には予てから予約済みのとある製品が入...
fmimaaさんのブログ
2024年11月25日こんにちは。今日は朝から青空が広がり良いお天気になっています。今朝は-2℃台まで冷え込みました((´・ω・`;))ブルブル今日は仙台車両センター小牛田派出所所属のHB-E300系AH-2編成「SATO...
岩出山城址にて1973年から静態保存されているC58 114号機。解体の危機から一転、保存継続と修繕が行われる事になったのは新聞などで報道されていた事でご存じの方は多いとは思いますが、10月から本格的な復元・清...
SLが牽引する観光列車は昨年、C58牽引のSL銀河号、8620牽引のSL人吉号が運転終了となり、機関車や使用客車の老朽化で年々少なくなってきています。このようななかでSL牽引観光列車の先駆けとなったSLやまぐち号は...
撮影 釜石線 SL銀河
この頃は2週間に1回 新幹線で遠征していました。撮影 釜石線 SL銀河
この頃は2週間に1回 新幹線で遠征していました。撮影 釜石線 SL銀河
今日はC58239、青プレートがヘッドマークと相性が良いですね。黒煙を上げながら近づいてくるC58239がとても力強く、そしていつものことながらカッコいいなと思いながら夢中でシャッターを切っていました。復活し...
きょうてつさんのブログ
三陸鉄道で久慈駅から南下し、釜石駅に到達した。前回はこちら↓ 三陸鉄道はさらに南の盛駅まで続いている。三陸鉄道を乗り通すならば、このまま盛駅まで南下し、BRT〜(気仙沼乗り換え)〜大船渡線と乗り継いで一...
かもてつさんのブログ
昨日のキハ40東北地域本社色撮影日の本命がこの列車でした。C11325が先頭に立つSL会津只見号でした。会津塗りのヘッドマークはデザインも秀逸で品格があって素晴らしいものでした。SL銀河のヘッドマークも同様の...
きょうてつさんのブログ
伊藤園とOJICOのトレインボトルカバー2024年版が出ました。今回も全6種...
テームズさんのブログ
43年前の今日室蘭本線 | 白い帆と蒸気 (ameblo.jp)以前紹介した列車の30秒ぐらい前のカットです今時の電車なら10秒前ぐらいだと思いますが、とにかくゆっくり夕張川橋梁へと向かってきますこの頃になると、...
KIOSK各社(NewDays、JR東海リテイリングプラス)と伊藤園コラボ 鉄道の日記念グッズが登場 今年も OJICO デザインのペットボトルカバーです 毎年恒例ですね J海車両は、東海道新幹線60周年ver.、キハ85系/HC...
mの日常さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。