優等車両に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
大人の休日俱楽部パスも最終日となり、乗り鉄は終わりましたので最終日はカシオペア紀行 秋田行きを撮影してから帰還します。ホテルを出て羽後本荘に到着する由利高原鉄道のYR-3000形のYR-3002が1枚目。羽後本荘...
kakuekiteisyaさんのブログ
冬の朝冬の朝の小平。下りホームから、朝陽にギラリと輝く上り電車が見られます。これは拝島と西武遊園地から来た列車が萩山で連結した10両編成です。新101系ほかによる急行西武新宿行。 小平 1984.1.15-19551...
西タケさんのブログ
この記事では、JR東日本E131系1000番台の導入により置き換えが進められている、※205系の疎開に関連する回送(廃車・配給含む)の状況をまとめています。※ただし、定期検査(TK入出場に関連)の記録は対象外として...
湘南色の部屋さんのブログ
三山木付近を快走する観光特急です。19200系 あをによし 奈良行き 線路端の木に柿が実っています。 興戸-三山木にて
kuhane_581さんのブログ
って昨晩DD51牽引の12系をアップしましたがその翌日でしたね山口線でDE10牽引の乗務員訓練があるってことで行きましたね。。。。山口線って言えば去年までDLやまぐち号が走っていましたが今年はD5...
こんにちは。今日の1枚は2017年3月、羽越本線にて。E653系もすっかりいなほのイメージが定着しましたね。2017.3.18撮影JR羽越本線 岩船町-村上間にてNikonD500+AF-S VR70-200mmf2.8G IF-ED最後まで御覧いた...
KINGPULSER/7787さんのブログ
2024年12月5日に、西大寺検車区所属の23000系iL06が、五位堂検修車庫での検査を終えての確認試運転を、近鉄大阪線で実施しました。
2nd-trainさんのブログ
京成関屋駅に 到着してこの日の 運用のヘッドマーク付きのスカイライナーはケンティースカイライナーのみ でしたが突然 後ろから5000万人突破成田空港行きが 来ましたそれからケンティースカイライナーを往復 撮...
もころん撃沈も、EXEとコレが撮れたんで、無駄足にはなりませんでした。
元祖レガキチさんのブログ
2024年12月21日から施工予定の、南海電鉄における新しいダイヤが発表されています……が、この南海本線のダイヤから「2扉車」の案内が消えているようです。 2扉 […]The post 【運用消滅】南海2000系、本線の...
鉄道プレスさんのブログ
6005Fで掲出が始まった「名鉄ハイキング・衣浦臨海鉄道コース」のPRイラスト板。豊橋方・岐阜方で別デザインのものが用意され豊橋方の板には1200系と衣浦臨海鉄道の新鋭KD58が、岐阜方の板には旧塗色の1200系とKE...
昨日は都内で3つの写真展を見学し、池袋から高崎線に乗ったら大宮駅でいつもお世話になっているKさんとバッタリ。夕方に廃車回送があると教えて頂き、帰宅後近所で撮影して来ました。 いつものアングルに先客...
佐倉剛七さんのブログ
前々回、185系(C1編成)の集約臨の復路をアップしましたがダメ元で往路も撮っていました。この日は、大人の休日倶楽部の鉄道博物館貸切招待があったので大宮近くで撮影しました。順番が逆ですが見送り写真(順光...
sl-10さんのブログ
予讃線の追加画像もあるので、見ていただきたい。ところで、毎月5日はネット系ライブラリーの画像アップがあり、6日は県立病院で採血があり、めちゃくちゃ忙しくなっている。高松駅は以前より手前に移転してい...
1999~2003年ごろの大阪駅、朝7時台の電光時刻表示を撮っていた。この時間帯に、別のホームには日本海2号と、10番線に新大阪行き彗星、京都行きのあかつきと、連続で夜行列車が到着していた。急行ち...
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「287系「こうのとり」 基本セット(4両)」(品番10-1107)です。特急「こうのとり」は、新大阪~福知山・豊岡・城崎温泉間を福知山線経由で運行しているJR西日本...
oketa-mokeiさんのブログ
20年前の2004年、「稚内⇔西大山」往復乗車券使用時の旅行で、最初の行程となる稚内~札幌~函館と移動したときの特急券です。稚内から札幌は「利尻」の自由席、札幌から函館は「ス-パー北斗2号」の指定席を使用...
lilithさんのブログ
2024年9月21日土曜日。南海本線羽衣での撮影の続編です。10時47分頃1006F6両の普通なんば行きがやって来ました。 10時50分頃高師浜線2035F2両の普通高師浜行きが出発していきました。 高師浜線は2000系と2200系...
express22さんのブログ
前回記事はこちら。引き続き上川管内は上川郡美瑛町美馬牛北1丁目3-1にある、JR北海道の美馬牛(びばうし)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史、駅舎の内外については既に書いたとおりです。開拓初期の美馬...
叡電デナ22さんのブログ
前回記事はこちら。引き続き上川管内は上川郡美瑛町美馬牛北1丁目3-1にある、JR北海道の美馬牛(びばうし)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史、駅舎の内外については既に書いたとおりです。開拓初期の美馬...
叡電デナ22さんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。