客車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023年10月21日から22日にかけて、尾久車両センター所属のE26系客車12両を使用した「カシオペア紀行」が上野→盛岡間で運転されました。牽引は尾久車両センター所属のEF81-81でした。
2nd-trainさんのブログ
9011レ カシオペア紀行 盛岡行きEF81-81+E26系カシオペア12B
日時: 2024年5月31日 終日 トミックスから国鉄客車 マニ37形(スロ50改造車)が発売されます。 【 2024年5月 】発売予定 国鉄客車 マニ37形(スロ50改造車) マニ37形はパレット輸送に対応した荷物車で、旧形客...
横濱模型さんのブログ
おはようございます。前々回、記事を書きつつ急行 銀河の画像を眺めていると、家のEF58をなぁ~んとなく眺め、走行をさせたくなりました。HOゲージは重量感・迫力がアドバンテージ...KATOさん謹製のEF58(只今、...
グリーンベア2014さんのブログ
マイクロエース(MICRO ACE)さん、2023年11月以降発売予定の鉄道模型製品情報です。★<A0524>クハ455-600番代(東北地区)2両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>165系の交直両用タイプとして、1965年に登場し...
みーとすぱさんのブログ
高崎~水上間を結ぶ「SLレトロみなかみ号」の指定席券です。 高崎線のSLの運行はわりと長く、初期の頃は上野から高崎までEL牽引、高崎から水上まではSL牽引の上野~水上間に「EL&SL奥利根号」「みなかみ物語...
lilithさんのブログ
★<A7254>オロネフ10-2002AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>スイスの軽量客車を参考に、1955年に登場した国鉄10系客車。セミ・モノコック構造を採用し、スハ43系に比べ30%の軽量化を実現しました。オロネ10形は2...
みーとすぱさんのブログ
前回に引き続き夢空間の整備を行います。 今回はオハフ25-901です。 この車両はラウンジカーということで室内の造形も複雑に入り組んでいるのですが、エヌ小屋のキットはカーテンのみということで参考にできませ...
fmimaaさんのブログ
(著者:kitaguni) JR西日本と日本旅行の共同企画で開催される「JR西日本 希少車両撮影・見学ツアー」では、普段見ることのできない、「12系」や「サロ …
AJR-News-comさんのブログ
日帰り遠征二つ目の目的地に到着。初めて九州鉄道記念館を訪れました。小倉・門司には数回遠征で来たことがあったのですが、この九州鉄道記念館には訪問したことがなかったです。今回ようやく来ることができて堪...
amateursuitaさんのブログ
2019年(令和元年)5月1日、小湊鉄道は五井~上総牛久~養老渓谷間で運行している観光列車『里山トロッコ』の列車名を『房総里山トロッコ』に改称しました。房総里山トロッコ車両を使用した夜の臨時列車『ビール列...
地下鉄好き2さんのブログ
今日は日付ネタでEF651019です。 写真は多分再掲ですが、AI搭載ソフトウェアにより再現像・レタッチして綺麗になっています。 ジョイフルトレイン全盛期には、欧風客車やお座敷客車が頻繁に走ってい...
佐倉剛七さんのブログ
秋から冬に向かう時期の、函館本線野幌~江別を走り抜ける「宗谷」です。宗谷といえばキハ56他のキハでの運転でしたが、夜行利尻との編成共有で客車で運転した時期が有りました。1988.10月 DD511143+14系5輌
今回の機関車はTOMIXの7153 JR EF81形電気機関車(95号機・レインボー塗装・Hゴムグレー) です。ビスタ模型鉄道のEF81は多くがKATO製なのですが、レインボー塗装の95号機はカシオペアとのセット販売しかなく、E26...
ビスタ2世さんのブログ
先日、KATOの旧製品の12系客車(高崎線仕様)を購入し、テールライト光らせると、何か暗いなと思ったら、ライトは昔ながらの麦球でした。最近の明るいLEDにすっかり慣れてしまったせいで、低電圧からの点灯...
TAKATASHIさんのブログ
1985秋の北海道その2 深夜の青函連絡船で海峡を渡り、まだ暗いうちに特急で東室蘭へ向かった。この日は稀府駅付近で室蘭本線の列車を撮った後に室蘭へ行き、日本製鋼所の構内を撮ってから室蘭駅の近くで止まって...
日時: 2024年4月30日 終日 トミックスから国鉄客車 スハフ42形(アルミサッシ・青色)が発売されます。 【 2024年4月 】発売予定 国鉄客車 スハフ42形(アルミサッシ・青色) スハフ42形は優等列車向けに製造さ...
横濱模型さんのブログ
2023年10月8日撮影記録また更新が滞りました。10日近く前の古新聞です。9月末の鳥取方面へ走った大サロは、晴天に恵まれたので遠征しましたが、この回は予報通り汚天気な1日。しかもHMも付いていないので、地元でお...
EF16_6さんのブログ
以前ちょっと触れたことがあるマイナンバー関係のお仕事ですが、結局再々延長止まりで再々々延長はなかったため9月末を以て終了していました。 ということで再び毎日が日曜日の生活に戻っていたのですが、今日か...
fmimaaさんのブログ
ってDE101592KATO製です進行方向2エンド側です!+オハネフ25×2両。。(1両・9両目に)+オハネ25×7両(2~8両目)+カニ24100番台が1両(最後尾。。。。)なんじゃろ!?4両編成...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。