客車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023年8月18日に、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」が上野→秋田で運転されました。尾久車両センター所属のEF81-81が牽引しました。
2nd-trainさんのブログ
こんばんはhatahataです。8月12日の山口線、今度は復路です。前回は本門前でスタートしましたが今回は行きたい所があったので一点に絞りました。やって来たのは前回少し違う場所に行ってしまった渡川~長門峡です...
hatahataさんのブログ
本来は2人で使用するA寝台個室「カシオペアツイン」2階室を、今回は贅沢にも私ガンバレール一人で利用している。 しばらくして3号車の食堂車に出向き、予約していたフランス料理のフルコースを味わった後、...
前回まで、千葉急行電鉄の計画立案、建設、開業、そして廃業という苦難の歴史を見てきました。千葉急行線を引き継いだ京成千原線ですが、本来の目的地は、小湊鉄道の海士有木駅です。今、どうなっているのでしょ...
ドリームレール・ドットコムさんのブログ
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・佐伯駅・2023.2.5.佐伯駅で小休止している姿を佐伯駅1番ホームで撮った後、次は佐伯駅から少し海崎方面に行った場所から狙ってみた。にほんブ...
sonic884さんのブログ
2023年8月17日に、ぐんま車両センター所属のC61-20+EF64-1001+12系5両の編成で高崎〜水上間で試運転が実施されました。渋川までではなく水上まで運転されたことが特筆されます。
2nd-trainさんのブログ
カトー(KATO)さん、2023年8月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1805>高崎運転所 旧形客車 7両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1986年にEF55形電気機関車を車籍復帰させた上で、イベント列車を...
みーとすぱさんのブログ
久しぶりに更新してみます。2年ほど前、まだ左遷暮らしをしていた頃の話です。ふと思い立って出雲市へ。駅前のドーミーインに宿泊。トレインビューな部屋だったようで、朝カーテンを開けたらちょうどキハ47の4連が...
こんばんはhatahataです。8月12日の山口線です。長門峡の後は追いかけます。いつも通り徳佐で待ち受けます。ここもいつもよりは少ない人出です。キハ40 普通 新山口行先ずは交換の普通列車。徳佐~船平山 8521...
hatahataさんのブログ
8月3日からの大雨による土砂災害で、奥白滝(信)~白滝が被災した事によりバス代行を余儀なくされている石北本線。当初は復旧まで少なくとも1週間以上と見積もっていましたが、その後の降雨により復旧作業は捗ら...
北野鉄太郎さんのブログ
今日はED75機番シリーズのNo.170 759号機のChapter-3です。仙台所属になった2003年からの写真、相変わらず色々と出てくるのでゆっくり進めます。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。2002年末...
浜松機関区のEF58 164です。1958年3月製造,1984年9月廃車。164以降は最初から小窓黒Hゴムで登場しました。ヘッドマーク取り付け台座はありません。14系寝台特急「いなば・紀伊」の東京-京都間を牽引しましたが...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。上記2枚・ななつ星in九州・佐伯駅・2023.2.5.佐伯駅で小休止している「ななつ星in九州」の姿を、佐伯駅1番ホームから撮ってみた。にほんブログ村・他に参加し...
sonic884さんのブログ
不定期更新中の本ブログ、今回は1999年9月25・26日に運転されたオリサルを使用した「プラレール40周年記念号」。の初日。これが24年前だから、すなわちプラレールは発売から今年で64年ということなのか!!そういや...
昨年(2022年)6月、最高気温が38℃の猛暑日となった日、SLパレオエクスプレスを先回り撮影、および乗車してきたが、それを動画化した(下のYouTubeリンク)。 今まで1年以上も放置していたのは、単に鉄道関連の動...
A-1@A's railwayさんのブログ
今日はED75機番シリーズのNo.170 759号機のChapter-3です。仙台所属になった2003年からの写真、相変わらず色々と出てくるのでゆっくり進めます。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。2002年末...
Toyohara Yamatoさんのブログ
東京機関区で全般検査中のEF58 160です。廃車ではありません。まだまだ活躍するための検査中です。下は廃車解体待ちのEF58 160です。1958年3月製造,1986年2月廃車。浜松機関区で地味に活躍(14系ブルートレイン「...
「サワ座Ⅱ」は12系客車を改造した6両編成のお座敷列車です。今回はマイクロエースの12系お座敷客車「なごやか」新塗装6両セットを改造します。車体のデザインは市販のデカールを使用します。各車の下回り・窓ガラ...
この車両に課せられた使命とは?続きをみる
こんにちは、あっちゃんです。南港に行く用事がありまして、その乗車記録です。地下鉄中央線では運良く新型車両に遭遇し、通勤電車としては初めてとも言えるスマホ充電設備を撮影しました。一編成に三端子だけの...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。