客車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今日もロクイチ+12系。昨日・一昨日の横川入りは団臨で、これは奥利根だったかな?覚えているのは、下りを撮ってから湯沢近辺にはくたかの突発ボン代走を撮りに行き、戻って来てまた返しを撮ったこと。
クルクモルやられました蓮田-東大宮 9110レ EF81-95+E26系
ごはちろくいちさんのブログ
こんばんは。banban(父)です。今日は単発の記事になります。愛車マルーン号で木津駅まで走ってきました。活動日は8/10(土)。この日は早朝出勤(6:40~8:00)がありまして、仕事が終わった後、午前8時過ぎスタート...
ban7310さんのブログ
ー この情報は2024/08/18時点の情報に基づいての提供です 撮影時期;2024年5月 実は私が見る限りの方では 後藤工場で12系の方向幕撤去に関しての事実は確認できたものの窓ガラスの撤去については信憑性の...
nankadai6001さんのブログ
お盆の8/10(土)は福島・新潟方面へちょっとした乗り鉄旅をしてきました。お盆休み初日で大混雑の東京駅から東北新幹線やまびこで郡山まで向かいます。郡山から乗車するのはHB-E300系「SATONO(さとの)」を使用し...
後藤総合車両本所においては、現在、381系やくもの車両解体作業が進められていますが、並行してあの山陰地方で昨年まで活躍していた、あの12系客車の様子に変化が見られたようです。【山陰地方で2023年まで活躍】...
湘南色の部屋さんのブログ
一番手前にはテスト走行線を新設しています。届いたNゲージ車両を開封後、速やかにライトチェック等、する際にも重宝する線路です。この新設線路、一番手前に設置してあるがために、ちょっと問題点も。万一、手...
東京—宇野(岡山県玉野市)間を走り、本州と四国を結ぶ宇高連絡船に接続していた寝台特急「瀬戸」。1988年4月の瀬戸大橋線開業により高松への乗り入れを果たし、四国連絡ブルートレインとしての本領を発揮した。
bonulocoさんのブログ
本日も当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます前回のお話はこちら『【SLばんえつ物語号】東北乗り鉄①』本日も当ブログにご訪問いただき、ありがとうございますまだまだ、昨年のお話しが続きますw乗り鉄...
ゆぅちゃんさんのブログ
2015.08.18 Tuesday 07:00【さようならブルートレイン寝台特急「北斗星」ありがとう!】皆様、おはようございます(^^)今週8月21日上野発の列車で1958年(昭和33年)の20系客車から続いた通称「ブルートレイン」と...
くさたんさんのブログ
昨日(8月17日)は、昼行の仙台「カシオペア紀行」が走るとのことでしたので、暑いのでどうしようか悩んだのですが、勇気を出して出かけて来ました。今回は動画からご覧ください。静止画です。暑い上に逆光のためか...
sl-10さんのブログ
本日も当ブログにご訪問いただき、ありがとうございますまだまだ、昨年のお話しが続きますw乗り鉄の朝は早い。とはいえ、上越新幹線 新潟行の一番列車には間に合わないので、精一杯の早い時間に乗車すると、この...
ゆぅちゃんさんのブログ
黄 金駅 E03 駅紹介1938年の旧:関西急行電鉄時代に途中駅として開業し、1944年に近鉄の駅となっています。ホームは相対式2面2線で普通列車のみが停車する3両分の有効長があります。また駅周辺...
2024年8月17日に、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」が東北線経由で上野→仙台間で運転されました。尾久車両センター所属のEF81-95が牽引しました。
2nd-trainさんのブログ
ってEF6630号機トミックス製+ムーンライト九州6両。。。。てか昨晩筑豊本線の客レの記事内でムーンライト九州のくだりが出ましたのでEF66牽引のムーンライト九州。。。確かムーンライト九州の末期っ...
約1か月ぶり!朝からあっついので、屋根のあるとこで(^^;・9011レ:EF81-95+E26系12B『カシオペア紀行』…昼行仙台行き、びゅう※バランス悪かったのでトリミングしてます
EF651000番台牽引:12系お座敷客車「オク座」過去ログでいくつかご紹介していますが、尾久客車区に所属していた12系お座敷客車で、通称オク座の写真です。昭和62年12月29日 東鷲宮~栗橋間に...
kiha181tsubasaさんのブログ
危惧されていた台風7号もだいぶ陸地から離れてくれたようで一安心。と言っても、一昨日実家(厚木)から帰って来て今は大阪なんだけど、数年前のあの房総半島に壊滅的被害を与えた台風みたいにならなかったのは本当...
列車案内です 本日は台風7号が関東に近付いて居ます 大きな被害が出ない事を祈ってます Kato 10-822/823 24系寝台特急 あけぼの 9両編成 HM常点灯工事は終わってます テールランプ点灯です 編成 車両案内です ◀️...
この記事タイトルを見て何ぞやと思われた方も多かったのではと思いますが 10系というのは昭和の軽量客車ではなくて京都市営地下鉄で開業以来活躍中の10系です。近鉄線直通急行の花形運用に就く姿を捕えました。 ...
kuhane_581さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。