客車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
遂に残弾(=最近の写真)尽き果てたので、今日からしばらく昔のゴハチ。20年前の秋、御殿場線70周年号の試運転として運転されたゲニニの14系。
JR東日本で活躍している・していた車両たちを簡単に紹介します。一部列車は車内の写真も公開しております! 車両図鑑は15年ほど前に旧ブログで書いて載せていたのですが、当時の記事が残っているので文章等を最新...
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
★<7177>国鉄 EF81-300形電気機関車(1次形・ローズ・田端機関区)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>標準形式の交直流機関車として、1968年に登場した国鉄EF81形。直流・交流(60Hz)・交流(50Hz)いずれの電気方式...
みーとすぱさんのブログ
VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝で使ったEF65-500電気機関車牽引の24系25形寝台特急あさかぜ(ブルートレイン)編成からだ。VRM2版のEF65-500特急色あさかぜと 2001年登場のVRM3版の24系25形寝台客車からです...
ここのところ近鉄の車両を主として、鉄道コレクションの車両製品ばかり購入する一方で、走行パーツとパンタグラフの購入が、マニアってない…そんな中、第一陣の走行パーツとパンタグラフを購入。しかし…パンタグ...
京都鉄道博物館で今年の夏季に廃車予定の「オハ 12形」を含む宮原支所12系客車5両の特別展示が7月4日まであり、そのうちの日に我が家の宮原支所に戻ってきました。スハフ12形のみ戻ってくるような噂がありました...
amateursuitaさんのブログ
トミックス(TOMIX)さん、2024/7/19発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<7187>国鉄 ED75-0形電気機関車(ひさしなし・前期型)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>常磐線水戸~平間電化に合わせて、1963年に登...
みーとすぱさんのブログ
【乗車証明書】《JR東日本高崎支社 お座敷列車記念乗車証明書(1999~2001年)》 お座敷列車『やまなみ号』『やすらぎ号』の記念乗車証明書でポストカードサイズです。収集年は忘れましたが、裏面にJR東日本が実施...
今日は7月15日、海の日です。私は長いこと海水浴には行ってませんが、福井県の敦賀にある水島海水浴場という所がオススメです。いい所ですよ。さて本題に入りますが、5年前の2019年7月15日に「紀勢本線全通60周年...
シーーラカンスさんのブログ
お出かけ2日分まとめて。〇6月29日 京都鉄道博物館に12系客車が展示されたので見に。 ちょっと四条河原町に寄り道、エディオン前に7月から運行開始する阪急の有料座席・PRiVACEの宣伝と座席が展示されていまし...
★<7184>国鉄 ED75-1000形電気機関車(後期型)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>常磐線水戸~平間電化に合わせて、1963年に登場した国鉄ED75形。ED71形の後継機種として製造された交流用電気機関車です。東北本...
みーとすぱさんのブログ
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。 近畿日本鉄道、近鉄車両で模型化されている車両をまとめようと思います。多数の系列の車両が走る近鉄。欲しい鉄道模型があったときにどれが製品化されているの...
osozakiさんのブログ
JR 東日本高崎支社では、群馬県と連携のもと、開業 140 周年を迎えた高崎駅と活動 30 周年を迎えたぐんまちゃんとのコラボレーション企画として「ぐんまちゃん高崎駅ジャック」を実施します。「ぐんまちゃん高崎...
ツルツルさんのブログ
2024年7月14日に、臨時快速「SLぐんまちゃん横川号」が夏の臨時列車として運転されました。「SLぐんまちゃん横川号」はC61-20+12系5両+EF65-501の編成で横川→高崎間を臨時快速として運転されました。20日、28日に...
2nd-trainさんのブログ
タイ国鉄は2024年7月10日、プレスリリースにてにて7月20日に首都バンコク~ラオス首都ヴィエンチャン間の直通国際列車を運転するためダイヤ改正を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 ラオス鉄道時刻表...
Rapid W plusさんのブログ
2024年7月14日に、臨時快速「ELぐんまちゃん横川号」が夏の臨時列車として運転されました。「ELぐんまちゃん横川号」はEF65-501+12系5両+C61-20の編成で高崎→横川間を臨時快速として運転されました。
2nd-trainさんのブログ
リアルクラスでついに待望の機関車が製品化されたのでさっそく買ってきました。リアルクラスで初の機関車になったのはEF66で、プラレールではお馴染みの東海道名門ブルトレである「あさかぜ」としてラインナップ...
唸るような一枚を収められた。さらばカシオペアEF81+E26系客車
今日はE26系寝台車の話です。カシオペアとして運行される2階建車両、チラつき防止のコンデンサー入れを開始しましたが、作りが特殊で室内灯にも凝っているため、コンデンサー追加も色々なパターンになりそうです
Toyohara Yamatoさんのブログ
VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝で使ったEF65-500電気機関車牽引の24系25形寝台特急富士(ブルートレイン)編成からだ。このEF65-500電気機関車特急富士は、1998年登場のVRM2版車両で 24系25形寝台客車は、20...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。