「#のぞみ」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
前日は広島で宝塚を観劇し、山陽新幹線の「こだま」で新大阪へとやって来ました。旅4日目、4月6日です。7時半に起きて、スーパーホテルJR新大阪東口の朝食。大阪らしく、朝からたこ焼。朝ごはんの後は部屋でダラ...
※この記事では、アフィリエイトを使って収入を得ています。 2025年、時刻表は100周年! どうもどうも、ゴハチさんでございます。 さて、来る2025年、日本初の本格的な時刻表である「汽車時間表」が発行されてから...
FreedomTrainさんのブログ
きょうは久し振りにWドクターになりました では朝の表富士からアッシー君の帰りに田んぼでWドクターですが朝早いのは在来線の通称ドクター東海富士山が出ているのでここでこれからスタートです 特急ふじかわ号F5...
きょうは久し振りにWドクターになりましたでは朝の表富士からアッシー君の帰りに田んぼでWドクターですが朝早いのは在来線の通称ドクター東海富士山が出ているのでここでこれからスタートです特急ふじかわ号F5編...
山陽新幹線「こだま858号」で、のんびりと広島から新大阪に向かってます。17時28分福山着、ここでは3分停車。福山城の桜が見事。岡山には17時55分着で、出発は18時09分。14分も停車します。その間に後続列車に何...
新大阪から岡山、広島、博多、熊本を経て鹿児島中央へと至る山陽新幹線「さくら」。 ほとんどが新大阪~鹿児島中央間先着列車として運転する割に停車駅が多く、8両と短く列車本数が少ない割に指定席が満席になっ...
kaiteki travelさんのブログ
今日は庄内川で記録した東海道新幹線、流し編です。T5編成を記録した後は、T4まで1時間。更に日没後なので、編成で撮るより流しだよねーと、反対側へ移動。日没前。N700a ひかり 517A:X74N700S のぞみ 45A:J42...
一口に新幹線に乗ると言えど、新幹線の座席によって予約の取りやすさや混雑度が変わってきます。 そこで今回は新幹線の座席別混雑度・予約の取りやすさをランキングにしてみました。 新幹線の様々な座席 新幹線に...
kaiteki travelさんのブログ
「のぞみ2号」は、走行中に通常と異なる音を感知したため、姫路駅~西明石駅間で停止しています。乗務員による車両点検は8時19分に開始しました。この点検には、10分程度かかる見込みです(作業の進捗状況...
山陽新幹線50周年を記念して、なんと通常料金の25%分のWESTERポイントで新幹線に乗れる! という大盤振舞いです(制約はいろいろあるものの) きっぷに記された「7.5割」の文字がスゴい! これを使って駅弁め...
mの日常さんのブログ
トミックス(TOMIX)さん、2024年11月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98590>国鉄 489系特急電車(クハ489-200・600)基本セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>信越本線横川~軽井沢間の通過対策車とし...
みーとすぱさんのブログ
撮影日 2006/11/06熊本駅前のホテル出発熊本駅熊本8:04発の三角線行き列車に乗る三角駅三角8:55着三角9:11発の列車で折り返す熊本10:02着、10:33発の鹿児島本線上り電車に乗る肥後伊倉駅肥後伊倉10:56着下車鹿児...
新大阪6時39分発G43編成TOMIX JR N700系1000番台 (N700A)東海道新幹線山陽新幹線基本セット+増結セット16両フル編成 92486 92487 92488 N700ラージA N700largeAAmazon(アマゾン)
いつも読んでいただきありがとうございます。今回から、WESTERポイント全線フリーきっぷを使った旅行記について書きたいと思います。このきっぷは、WESTERポイント 9,000ポイント利用でのみ発売され、JR西日本と...
特急「しおかぜ」号で岡山駅まで行き、新幹線に乗り換えて帰宅しました。 (岡山駅まで乗車した特急「しおかぜ」号)・特急「しおかぜ」号で松山駅へ 乗り換えの特急「しおかぜ」号は8600系による運転でした。8600...
2024年4月で乗継割引が全面的に廃止されましたが、JR西日本ではそれに代わる東海道・山陽新幹線に対する乗継の割引特急券を発売しています。 EX予約もしくはスマートEXで購入していることが前提で、通常はチケッ...
lilithさんのブログ
トミックス(TOMIX)さん、2024年11月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98589>国鉄 485系特急電車(クハ481-200)基本セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>直流・交流50/60Hz全てに対応可能な特急形電車...
みーとすぱさんのブログ
早朝の尾張一宮駅で東海道線の列車を撮影した後,名古屋駅に舞い戻り,フォロワーさんと合流。「リニア・鉄道館」を見学してきました。 入館して最初の「シンボル展示」の右横にある「機関車の車号板」から話が...
製品の発売から結構経ってしまいましたが、我が家では珍しく新幹線車両が入線したので紹介していきます。KATO 10-1975 W7系 北陸新幹線 6両基本セットKATO 10-1976 W7系 北陸新幹線 6両増結セット現行仕様に...
よしなしごと【気まぐれ選87】 突然何を言い出すのかとお思いの方もいらっしゃるでしょうが・・。 どうも昔から腑に落ちない。「なぜ『のぞみ』は名古屋に止まるのか?」ということ。新大阪から乗って京都に停...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。