「#のぞみ」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
10月1日というと、国鉄時代は「ダイヤ改正の日」でしたから、(今では3月半ばの土曜日ですが)様々な「記念日」となっています。その中でも、昭和39(1964)年10月1日の東海道新幹線の開業は、日本...
名古屋駅にて2024年10月1日。東海道新幹線は開業から60周年を迎えました。出発式の対象列車である「ひかり630号」にはG51編成が充当。隣には「のぞみ271号」J27編成が友情出演。両列車ともに定時での発車でした。...
昭和39年(1964年)10月1日に東海道新幹線の東京〜新大阪間が開業して60年。 そして半年後の3月10には山陽新幹線が全通して50年を迎えます。 国鉄時代には「ひかり」「こだま」の2本立てで通過タイプの列車に...
こんにちは。今回は、知っているとよりオトクに乗れる、東海道新幹線の乗車区間を5つほどピックアップしていきます。 言うまでもなく、速くて快適な日本が誇る超特急・新幹線。中でも東京と新大阪を結ぶ東海道新...
hacchi46さんのブログ
今日で東海道新幹線が開業してから60年が経ちました。60年前の今日、東京オリンピック開催前の9日前に東京駅~新大阪駅間が開業し、開業当初は超特急「ひかり」で4時間掛かり、特急「こだま」で5時間掛かりました...
【東海道新幹線】60周年のぞみ1号出発式。還暦の一番列車「今日もかっこよかった」〜2024/10/1注目の鉄道ニュース【何があった】データ改ざん不適切な輪軸1万本以上「あくまで目安」基準値を軽視 【合併】さよな...
佐用駅に停車する「スーパーいなば」と「スーパーはくと」パソコンからのアクセスは20%程なのでイメージをどうぞ!新首相は地元鳥取への移動に寝台特急「出雲」をよく使っていたことは有名で、今回の総裁選では「...
新大阪6時39分発X58編成カトー N700系2000番台 東海道山陽新幹線 16両セットAmazon(アマゾン)
姫路6時0分発J32編成2020年 東海道新幹線 N700S 記念記念品 金 24金 15.5g カラーコイン イエローゴールドAmazon(アマゾン)
西明石6時1分発G34編成TOMIX JR N700系1000番台 (N700A)東海道新幹線山陽新幹線基本セット+増結セット16両フル編成 92486 92487 92488 N700ラージA N700largeAAmazon(アマゾン)
"伝説の国道"を通ってお宿へ上野から特急水上に乗って、水上にやってきました。年によっては雪で包まれていることもあるようですが、今年は暖冬のようで雪は見当たりません。さて、こういう臨時列車の常として、...
風衣葉はなさんのブログ
新大阪6時0分発X66編成カトー N700系2000番台 東海道山陽新幹線 16両セットAmazon(アマゾン)
今から60年前、日本の鉄道史を塗り替える鉄道が開業した。東京~新大阪を4時間で結ぶ高速鉄道、新幹線の開業である。開業時のダイヤ構成は1時間あたり超特急ひかり1、特急こだま1の割合だった。超特急ひかり...
銀座のライカへ中井精也さんの写真展を見に行く前に、立ち寄った日比谷にて。ビルの間に東海道新幹線がちらり。【新幹線 キッズ リュックサック 0系 K-728】リュック 新幹線 かばん こども カバン おも...
9月22・23日の両日、仙台車両センター主催でED75形交流電気機関車の撮影会が実施されました。仙台所属のナナゴ全3両に加え、わざわざ秋田からED75 767を連れてきて現存する全4両を並べて撮影...
2025年1月1日にSLやまぐち号に乗ります。クリスマス後の大きな企画です。もちろん、和気ルートで行きます。行きのプランです。のぞみ号は立席特急券で乗ります。自由席と同額です。帰りのプランです。普通・快速...
東海道新幹線の車内販売、弁当とサンドイッチの販売が、本日9月30日で終了します。【1】弁当販売終了の中身若干複雑なので、事実関係の確認をします。《1》東海道新幹線のワゴン販売は、2023年11月に終了しました...
T4編成の黄色先生検測もあと僅かになってきましたね さて先日の9月25日はW検測車でした では新幹線から923系新幹線電気軌道総合試験車 T4編成 下り のぞみ検測急いで帰宅して昼ご飯を食べてからドクター...
こんにちは。先週の三連休を利用して、京都・大阪方面へお出かけしてきました。台風の影響で天気が良くない予想だったものの、京都に着いた時には雨は上がり、滞在中傘をささずに済みました。京都で京阪8000系を...
hacchi46さんのブログ
先日、ドクターイエローの引退が発表されました。700系ベースのドクターイエローN700Sにドクターイエローと同等の検測性能が搭載されるということで引退は覚悟していましたがついにです。ドクターイエローきっ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。