「#こだま」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
雨上がりの夕方 C57113が全長350mの猪谷第1トンネルを飛び出してきた モノスゴイ蒸気に包まれ喘ぐような排気音を轟かせて牛歩の歩みで前進する 16.7‰連続勾配の最終盤 灰色の排煙は完全燃焼の証 機関車の状...
先週、川崎車両の展示車両に変化があったということで、見に行って来ました。 0系新幹線がお召装飾となり、特急「こだま」のクハ26001(クハ181-1)はヘッドマークが上皇陛下・上皇后陛下の御成婚記念の「ちよだ...
ソルトさんのブログ
今回は北陸新幹線が延伸したときのルートを考えてみようと思います。現在議論に上がっているのは①京都小浜ルート②米原ルート③湖西ルート④京都小浜舞鶴ルートの4つです。まずは京都小浜ルートです。敦賀を出ると...
旅行最終日から熱を出してここ1週間調子悪かったのですが大分回復してきました。勤続15周年の休暇と金一封が付与され、子供の春休みを利用して家族で平日に名古屋旅行を楽しんできました。1日目(4月3日)...
TAKATASHIさんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @ozos81...
昨日は、ダイヤ改正後初の備中出張。阪急梅田から。さすが阪急。駅がエレガント。大好物の額縁顔。フ-∠マークが最高にイカしとる。ほんで、床も車両もピッカピカ。で、Supreamでしゅぱーつ。宮原ウォッチ。お。大...
東海道新幹線全線の輸送障害時に、東京-敦賀の北陸新幹線の連携活用をしてもよいのでは?静岡県知事の辞表提出により、リニア中央新幹線(以下、「リニア」)の工事や開業についての話題が多くなってきました。...
平成11年(1999年)の四国旅行では、前年に運行開始したサンライズを初利用。開業間もない井原鉄道に寄ってから四国入りし、未乗区間を乗りつぶして100系グランドひかりで帰るルートでした。平成11年(1999年...
東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ
神戸・和田岬にある川崎車両の本社には、往年の名列車である「新幹線0系」「151系こだま形電車」が常時展示されています。 2019年から4月10日の上皇陛下・上皇 […]The post 【御成婚記念】川崎車両、0系を...
鉄道プレスさんのブログ
平成11年(1999年)に東海道新幹線から0系新幹線が引退するのを前に、新横浜駅で撮影しました。通過線を走行する300系のぞみ。現在「のぞみ」は全列車新横浜停車ですが、この当時は「のぞみ」「ひかり」とも新横...
東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ
スマートフォンやパソコンの仕様や充電で便利な電源コンセント。新幹線の車内にも乗客が利用できる電源コンセントを多く設置しています。 ただし一部の座席では電源コンセントがないこともあります。 そこで新幹...
kaiteki travelさんのブログ
あいにくの空模様の中、赤穂線の未訪問駅を4駅制覇しつつ、播州赤穂駅までやってきました。ここから先は、いわゆる『アーバンネットワーク』の区間に組み込まれており、時間帯によっては新大阪駅まで1本で行ける...
みなさん、こんにちわ。乗り鉄&撮り鉄で宮城県に行ってきた時の日記の続きですよー。つーわけで、今回は2日目の7日の日記。さて。朝、ホテルをチェックアウトしたワタシは、前日に続いてこの日も白石川堤一目...
8542レは午前8時26分に霧島神宮を出発 北永野田のサミットを目指して連続25‰勾配の峠道をゆっくりと上り続ける 深い谷を埋めた大築堤に排気音がこだまする K7タイプ門鉄デフ装備のC57154が鬼の形相で眼前を横...
桜色の列車で吉備路を走り回れる当ブログでは「3/2」「3/15」の旅行記も連載中ですが,全体的なブログ構成上の都合上,「4/6」のやくも乗車前後から「4/7」の内容の記事を先に執筆・掲載します.4/6は「やくも11...
久大本線の豊後中村~野矢間は分水嶺の水分峠に向かって25‰の上り勾配が続く。下り列車は日田盆地、玖珠盆地をぬける度に高度を稼ぎ上り勾配は豊後三芳を出た辺りから始まっている。標高607mのサミットまで豊後...
カプロラクタムさんのブログ
JR東海リテイリング・プラスは2024年4月1日より、東海道新幹線開業60周年を記念したオリジナル新幹線グッズの販売を開始しました。東海道新幹線は、今年10月で開業から60年を迎えます。今回、記念第1弾企画として...
みんな大好き「500系新幹線」における、2024年現在の時刻表をなるべく見やすいようまとめました。 現在500系は山陽新幹線の「こだま」として運用されています。 […]The post 『500系新幹線』の時刻表・運用...
鉄道プレスさんのブログ
みなさんこんにちは。今回は、特急に負けないポテンシャルを誇り、実際にその性能を生かして営業運転を行っている、常磐線の普通列車について取り上げます。特急列車が頻繁に走る常磐線において、普通列車に連結...
hacchi46さんのブログ
福山駅に戻って向かったのは、この駅の象徴ともいえる福山城。 JR西日本山陽本線福山駅の北口となる福山城口から目の前の福山城へ登って振り返り227系Uraraを撮影。手前の線路は福塩線で写真の左奥にホームがあ...
大手私鉄では東急に続く分社化。2026年4月をめどに実施。現在の南海電気鉄道は、不動産事業などの事業者に。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
京急が11月のダイヤ改正を発表。「イブニング・ウィング号」は、横浜駅などに新たに停車。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。