「#こだま」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
おはようございます。昨日ならびに一昨日の記事に続く記事です。当時はまだ名古屋に住んでいたので、帰省を終えて名古屋に戻る道中の撮影となる。もう半年以上前の話(あくまでも書いている時点では、だが)だけ...
さて新たな報告です。9月中旬の事ですが静岡県で新規確認のあった駅ノートの数合わせとして、飯田線の水窪と東海道本線の東静岡をマトメて1泊2日で回ってきましたクラ駅長です。 今回は鉄道利用です。飯田線...
JR500系は仮の姿その昔は「のぞみ」として運行JR500系は建設段階から単独で開発したえ営業開始から約30年生れは1997年3月に東海道・山陽新幹線「のぞみ」として営業運転を開始時速は世界最速タイの時速300キロ...
今日は庄内川で記録した東海道新幹線を各編成で抜粋して。N700S のぞみ 7153A:H1ファーストナンバーが最初にやってきました。N700a こだま 723A:X57N700a ひかり 513A:K12N700S のぞみ 41A:J1こちらもファー...
Tomixより発売されました。基本・増結セットは共通で、X編成とG編成の作り分けで販売。新規金型で先頭車のライト形状も修正されたようです。個人的に、東京~新大阪 こだま中心のG編成はあまり縁が無く、東京~博...
こんにちは11月に入り、世間は3連休。朝晩は秋めいてきましたが、今週後半は気温急降下とか... 東京都心も朝は一桁台に?次の撮影予定のあそこは... 相当寒そうだな~さて、10/12の撮影分ですこの日はドクターイ...
N700系のグリーン車が今後こだまで中心に運用を予定しておりますN700系P編成ですがグリーン車が指定席部分に連結される方針であり現行の500系同等のものではないかと判明しました
nankadai6001さんのブログ
JR西日本では、山陽新幹線全線開業50周年記念商品として、山陽新幹線全線等が1日乗り放題の「WESTERポイント山陽新幹線フリーパス」を発売しています。【e5489専用】【J-WESTカード会員限定】WESTERポイント山陽...
山陽新幹線の「こだま」で2000年から約10年間活躍した100系P編成。平成初期のエース、V編成「グランドひかり」を4両編成化して転用したもので、異様に短い姿は格落ち感があったものの、快適な客室設備は同線のサ...
れきてつさんのブログ
現在当ブログでは満足度調査を実施しています。何卒ご回答のほどお願いいたします リンクはこちら 前日譚 DAY1 DAY2 DAY3 2日目。朝食付きのホテルだったので一通り食べていく。時間があったので上郷まで山口...
manager_travelsさんのブログ
福岡市地下鉄七隈線の延伸開業区間の乗りつぶしを終え、博多駅に戻って来ました。博多からは山陽新幹線。9時49分発の「こだま848号」岡山行に乗ります。「こだま848号」は昨夜と同じレールスターです。春休み中で...
JR西日本は、2024年11月~12月に、J-WESTカード会員向けに、山陽新幹線に1日乗り放題、「のぞみ」「ひかり」「こだま」のグリーン車・指定席を6回まで利用できる「WESTERポイント山陽新幹線フリーパス」を発売し ...
ex-hisaさんのブログ
JR東海の新幹線電気軌道総合試験車(通称・ドクターイエロー)として現在、923形電車が使用されていますが、2024年(令和6年)6月13日、JR東海所属車は2025年1月をもって退役することが発表されました。本記事には主に...
うちの大学院は9月末まで夏休みだったので、学割の暴力と家庭の事情で割と帰省していた。バイト4~5連勤の合間に帰るみたいな。おかげで貯金はすっからかん。楽しかったからいいけどね。今回はそんな帰省から...
東海道新幹線 開業60周年を記念して、定番の「東海道新幹線弁当」が記念バージョンとなって登場 パッケージは期間別に3種類、オマケのカードは10種類パッケージは3種類 第1弾は、0系車体をイメージしたクリーム...
mの日常さんのブログ
前日は仕事終わりで西明石から山陽新幹線「こだま」で、博多まで3時間50分かかって到着。なかなか疲れましたが、日本旅行の「バリ得こだま」で安くで乗ることが出来ました。その日はアパホテル博多駅前筑紫口セン...
鉄分補給で土曜日の趣味活動。T4編成の引退が一般ニュースでも扱われ、にわかに騒がしくなってきたドクターイエロー界隈。幻の列車だったはずなのについに体験乗車イベントまで開催されるまで注目されてきていま...
bonnets_hさんのブログ
もうこの車両はこだま運用だけれど、登場した時の衝撃は忘れられないです。700系の白いひかりに対してJR西日本が打ち出してきた指定席が2列シートで個室もあるこの車両はその今までのカラーとも違う色合いも相ま...
今回の【駅】シリーズは、静岡県東部地域の中心都市である沼津市の、中心市街地に位置する東海道本線の主要駅かつ御殿場線の終着駅で、かなり以前より連続立体交差事業(高架化)が計画されているものの、なかなか...
10月中旬の日曜日。日の出の時間も6時台となり、朝の貨物列車の撮影は厳しくなり始めて来ましたな9月までのように朝練で貨物列車をバンバン撮影するのも、そろそろ終わりかも。。。前日の夜からどうしようかと思...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。