「#こだま」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
  本州から大分へ陸路で行く場合、関門海峡を渡って南へ下るのが一般的です。 しかし、地図上で見ると結構な遠回り、北九州(小倉)まで行ってから東へ戻っています。   これをショートカ ...The post 【...
Pass-caseさんのブログ
初夏を迎えた小湊鉄道沿線。眩しい緑がいく
RailStockさんのブログ
みなさんこんにちは。前回からの続きです。久々の家族旅行で、3月なかばに「箱根・小田原」を訪れた道中記をお送りしています。旅の最終日(2023年3月12日)です。ようやく実現した、箱根・小田原への念願の家族...
平日水曜限定!とか書こうと思ったのですが土日も運転するらしい。はーんこだま使えば小田原で撮影した後に熱海でも撮影できるようだ。自分は宇都宮にこの日所要があったためやりませんでしたが熱海にておわり
戸隠さんのブログ
2023年も早くも半分過ぎましたが今更ながら「新年乗り初め」の話題をすっかり四国の『ものがたり列車』にハマってから例年恒例となった「新年乗り初め四国行き」です。毎年定番は「おせち代わりの遊山箱」と洒落...
JR西、新幹線500系の延命を占う「小さな改造」JR西日本が運行する500系新幹線の行き先表示器がバージョンアップして、フルカラーLEDに置き換えられた。行き先表示器は各車両の側面のドア付近に設置され、行き先のほ...
本州と四国を繋ぐ唯一の鉄道橋である瀬戸大橋。岡山から四国各都市への列車が数多く行き交っています。 その中で徳島へ行く特急うずしお号は、高松〜徳島での運行が基本。岡山発着の便は1日2往復だけです。 &...
Pass-caseさんのブログ
2023年7月10日に、山陽新幹線のダイヤ乱れの影響で、こだま861号が500系V2編成「ハローキティ新幹線」で運転され、普段は夜間走らない夜の山陽新幹線を走り抜けました。
2nd-trainさんのブログ
昭和60年から東海道・山陽両新幹線で運行されておりました100系新幹線電車、平成2年から同じく東海道・山陽新幹線で運行されておりました300系新幹線列車が平成24年に揃って引退しましてから早11...
おやっとさぁ! 広島県東部は降雨もさほどでは無かったのですが、九州北部や山口県内、山陰の出雲市や松江市、本日は福岡や大分、佐賀などが、かなり降って被害がありました。お見舞い申し上げます。 ようやく...
東急新横浜駅は地下駅です。地上に上がってきて、案内板を見ました。ここから90度視点を変えると。JRの新横浜駅です。ここは東日本と東海の2社が入ってますのでJRとしか表示が有りません。昨年秋に娘と孫を...
こちらは山陽新幹線で活躍する700系レールスター。「ひかりレールスター」として、関西〜福岡の航空機シェアを奪い返すのに貢献しました。しかし、2011年の九州新幹線全通以降、現在では山陽新幹線こだま号で使わ...
こちらは山陽新幹線で活躍する700系レールスター。 「ひかりレールスター」として、関西〜福岡の航空機シェアを奪い返すのに貢献しました。 しかし、2011年の九州新幹線全通以降、現在では山陽新幹線こだま ...Th...
Pass-caseさんのブログ
7月のある日静岡にいましたが、蒸し暑くて屋外にいるとヘロヘロ・・この日静岡から乗る普電は混みそうだったので、掛川までは新幹線こだま号にて。(静岡ローカル)掛川市や菊川市など、先日の突風でゴルフ練習...
  山口県における記録的大雨で被災した、美祢線と山陰本線。 美祢線全線と山陰本線の小串〜長門市で運転見合わせが続いており、代行バスや代行タクシーが運行されています。   特に美祢線 ...The post ...
Pass-caseさんのブログ
まずは、新幹線に乗った公私、というより私(大半が祭や野球関係の日程調査)に忙しい1週間が過ぎて、目がしょぼしょぼこのウイークデー、ブログはほとんどが先週末に予約した記事を毎日揚げていただけで、事実上...
7月4日気が付けば、出発予定時間の40分前になってしまった。再度、シャワーを浴びて、吊って痛かった足の幹部中心に熱めの湯をかけておく。午後5時、持ってきた荷物をかばんに仕舞い、忘れ物が無いか何度も...
7月3日ひさしぶりに乗るスクーターのエンジンがかかりづらく、自宅から駅までの移動はクルマかなと思っていたのだが、今朝になってエンジンがかかってくれた。貧乏くさいハナシだが、駅前駐車場に2日間駐車する...
羽越線村上-酒田をGV‐E400系、酒田-秋田を701系で乗り継ぐと一長一短が伝わる7月2日の拙「東北701系電車 3席単位で仕切板と握り棒設置を」の続編です。筆者には判官贔屓の傾向があります。東海道・山陽新幹...
もう蓼科にはいないが、一昨日に続き蓼科高原鉄道の状況報告。 東京で越冬させた自作車両も徐々に運行を開始した。名鉄7300系の経験に鑑み、旧国鉄165系急行用電車は、一見美しく光っているパワートラックの車輪...
南海電気鉄道と泉北高速鉄道の合併が認可。2025年4月1日に実施。合併後の路線名は「泉北線」に。
真岡鐵道のキハ20形による、構内走行体験イベント。11月24日に開催。同日には有料撮影会も。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。