「#こだま」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
皆さん,こんばんは。本日は「東京〜名古屋間の列車所要時間を調べてみた」の第4回目ということで,1967年10月の東京駅にスポットを当ててみたいと思います。・普通列車列車番号:321M05:20発 名古屋行き(川崎...
富士山もあまり観光してなくて子供のころ五合目まで行ったような気がしてるだけです。山麓を西⇒北⇒東と周って来ましたが予想通りインバウンドで溢れかえってました。最も弊害が出たのは富士五湖周遊路線バスでし...
先日、京都の117系が向日町から宮原の疎開回送されました宮原には以前から113系や201系が疎開しているので、関西の国鉄車がそろい踏みなので、休みの日に様子を見に行きました疎開された201系ND6...
本日は「東京~名古屋間の列車所要時間を調べてみた」第3回目として1964年10月の東京駅にスポットを当ててみたいと思います。いよいよ東海道新幹線が開通し,高速大量輸送時代の幕開けとなりました。これに伴い,...
相変わらず500系が好きですね。先日も掲載したばかりですが、今日もまた。あの「のぞみ」運転で颯爽と走り抜けていた姿と変わったことといえば、16両が8両になっただけでしょう。いまは「こだま」での各駅停車を...
901000さんのブログ
700系E3こだま843号 博多行700-7000系は全編成健在ですが500系は以前2本離脱した関係で体感的に見る機会が減った気がします。700系E9岡山駅止まり回送知らなかったのですがこだまの岡山→新大阪方面って10:09(ハ...
戸隠さんのブログ
コロナは5類にインフルエンザ並みの扱いになりましたが、大事を取って今年のGWは汽車見物や宿泊を伴う外出は見合わせました。そんなGWは一寸観たかった映画でのんびりと60年前の特急こだま号食堂車の風景を楽し...
BRA4さんのブログ
皆さん こんにちは。8時2分着 津山からの快速ことぶきです。4両編成の前2両は、国鉄急行色になっている ノスタルジー キハ47でした。架線柱が邪魔になりましたが、快速マリンライナー用 JR四国車5000系の...
まつかぜ82さんのブログ
183系1000番台を先にご紹介しましたが、それ以前はこの181系が新潟特急「とき」として上越線を駆け抜けていました。元々は国鉄初の新性能電車特急「こだま」形として登場さした151系から派生した形式です。151系...
江戸川のせいちゃんさんのブログ
スマートフォンやデジタルカメラが日常化した現代。鉄道写真でも撮影できる領域が広がったように思います。5月の大型連休で山陽新幹線を利用した際、雨降りの夜にちょっとカメラを向けてみました。新山口駅に入...
れきてつさんのブログ
14.雨予報と雨天装備の出発-旅の始まり第5案で結構することに決め、千葉から岡谷までの切符はえきねっとで購入した。これは1ヶ月前の7月7日木曜日、津田沼の指定席券売機で発券した。平岡から東京までの乗...
ご覧くださりありがとう御座います今回は2023.3月キハ183系北斗乗車旅最終回現在小樽駅にいます新千歳空港に向かうために快速エアポートに乗車します。座席はこんな感じです。シートは普通のシートより少しいいく...
運行トラブルに巻き込まれつつも大阪駅までやってきました。時刻はまだ15時をまわったところで、帰りの新幹線(新大阪発18時54分のこだま752号)まではじゅうぶん余裕があります。ということで、少しこのあたりの観...
皆さん こんにちは。 今回からは、3月に岡山に所用で行った時の模様の続編です。 翌日早朝に撮影した分です。翌日は、昨日とはうってかわり 朝から雨でした。本当は、ホームに降りるつもりでしたが 前の日遅...
まつかぜ82さんのブログ
ここからは国鉄特急形電車です。1958年11月,東京-大阪間に20系(のちの151系)電車特急「こだま」が登場します。20系は,デッキ付き回転クロスシート,100kWのMT46モーター(8両編成で1600kW),最高速度110km/h(19...
①500系キティこだま,特急アンパンマン南風,しおかぜ,快速Mライナー,アンパントロッコ②381系特急やくも 国鉄色,岡山駅弁,伯備・山陰線車窓) | s8.出雲市駅で1)上り,特急ゆったり・やくも捕捉 乗車した国鉄特急色塗装のやくもを見送...
福知山線の完乗を経て、尼崎では14:44着-53発の乗り換え。ここで長浜行きの新快速に乗ることで、名古屋方面への行程がつながるため、尼崎に着くまでは気が抜けませんでした。この後、米原では新快速から新快速...
kotomitaさんのブログ
「あまちゃん」と「らんまん」を観たあと、ホテルを出発する。リニアが開通すると、品川の街にも変化があるのかな?山手線で浜松町駅へ。小便小僧にご挨拶する。するとドクターイエローが通過する。東京駅で折り...
山陽新幹線専用の700系として2000年に誕生したレールスター号こと、JR西日本700系7000番台新幹線の車内デザインをご紹介します。 概要 2000年から運行を開始した車両で、登場時は「ひかりレールスター」の愛称で...
soseki1985さんのブログ
伊豆箱根鉄道は2023年2月20日、プレスリリースにて駿豆線と大雄山線で3月18日にダイヤ改正を行うと公表した( 2023年3月18 日駿豆線・大雄山線一部ダイヤ改正のお知らせ )。今回はこれについて見ていく。 2023年3...
Rapid W plusさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。