貨車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
どうもnabetuneです昨日の記事書くのに一カ月弱かかってました。書いては消し、1行書いては止め、また消し、また消し、全消し、ちょっと書いて放置…復活して書きようつべ…。以前のモチベーションは何処へ行ってし...
2024年7月13日に、日本最大の貨車 シキ611が川崎車両所での全般検査を終えて、試運転を川崎貨物~横浜本牧(神奈川臨海鉄道)の往復で実施しました。JR区間の牽引機はEH200-901でした。
2nd-trainさんのブログ
甲種の前には、・2080レ:EH200-8+タキ10B
今日は午後のメインスジに遅れが出てて14:00現在富貨で+3時間24分とか・・取り敢えず高岡貨物狙いでやわやわと沿線へ。あいの風とやま鉄道・6080レ DD200-8+コキ12ftコンテナ満載で高岡(タ)へ・・最近ウサギさ...
あいの風・Ryoさんのブログ
今日も、朝から撮影して来ました。三連休の最終日、運休も多く5本の撮影です。3074レ EF210 107ひいてもう一枚バックショット単機でした5074レ EF210 142 遅延バックショット70レ EF210 4ひいてもう一枚バッ...
takeさんさんのブログ
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。 近畿日本鉄道、近鉄車両で模型化されている車両をまとめようと思います。多数の系列の車両が走る近鉄。欲しい鉄道模型があったときにどれが製品化されているの...
osozakiさんのブログ
帯広貨物発隅田川行貨物列車3058レ EH500-74+コキ東北本線 長町2024年6月21日撮影Tetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピッ...
問屋さんのブログ
JR常磐線の北千住で新鶴見機関区所属のEF210が牽引する1091レ千葉貨物行と吹田機関区のEF66形が牽引する72レ東京貨物ターミナル行貨物列車を撮影しましたのでご覧ください。【北千住】1091レ (10:00頃通過)EF210...
常総トリデさんのブログ
入線整備です トミックス 2773 私有貨車 キシ1000形 トミックスの車輪 フランジ部が 大きくて 当車両センターでは カトー 11-605 中空軸車輪 ビス止め台車 銀を組込んで見ます 左側 カトー車輪 右側 トミックスの...
入線です 入線日2024.5.17 TOMIX 2773 私有貨車 シキ1000形 J80BD パッケージから 全長160mmです レールに乗せました 上から見るとこんな感じです 付属部品 積荷の変圧器(トランス)が組立部品です 台車4個です ...
梅雨晴れの桂川を渡る5087列車です。5087レEF65 2083 (新)+コキ20B 強烈な紫外線を受けながら終着百済を目指します。京都(貨)ー向日町にて
kuhane_581さんのブログ
タキ1000形 45トン積ガソリン専用車形 式・番 号タキ1000形 タキ1000-724 タキ1000-1~所有者日本オイルターミナル株式会社常備駅川崎貨物駅臨 時 常備駅臨 時 種 別石油類撮影日 2023.11.30製造...
国鉄時代はEF65 0番台は貨物用機関車で目立たない存在でした。(P/PFのほうが人気でしたね)そんな0番台もJRに移籍後は塗装が変更されたりと個性的な機体がつぎつぎに登場しています。中でも100号機は国鉄色なの...
空知管内は滝川市栄町4丁目9-15にある、JR北海道・JR貨物の滝川(たきかわ)駅。函館本線を所属線とし、根室本線が分岐しています。滝川市は5市5町からなる「中空知広域圏」に属する都市で、開拓時代から続く交通...
叡電デナ22さんのブログ
8866レが吹田の EF200-14 を先頭に通過して行きます。車列内容はこうだったと思います。次位には岡山の DE10-1042 を、コキ104-1800 には車輪を積載。「JRF」のロゴ入りの コキ106-543 と104-995 とは空荷で。次に...
901000さんのブログ
こんにちは、7月9,10日は あの東日本大震災時の磐西迂回石油輸送時の救援機DE10 1124号機と東福島常備のホキ800 4車が秋田へ廃車回送されたのでフル参戦してきました。では早速藤田へ行こうとしましたが通勤渋滞...
2024年7月14日(日) 日の出 am 4:485580レ 大府行き炭酸カルシュウム輸送 EF510-23(富山)炭カルホキ12B am 6:36通過2078レ 稲沢発 沼津行きEF210-303(吹)吹田区EF210代走 am 6:13通過遅1060レ 広島...
髪刈虫(かみきりむし)さんのブログ
VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝で使ったEF65-500電気機関車牽引の24系25形寝台特急富士(ブルートレイン)編成からだ。このEF65-500電気機関車特急富士は、1998年登場のVRM2版車両で 24系25形寝台客車は、20...
ご来訪ありがとうございます、かずっちです。上郡-三石での撮影日記、後編になります前編でお知らせしたように、この日は前日の大雨の影響で、遅延ラッシュの中での撮影でしたいつものパターンですと、1時間位前...
今日は一昨日(2024年7月12日)に撮影してきた、デンカ青海工場石原線の写真を紹介します。 昨年の11月に足を運んで以来8カ月ぶりです、その時デンカ工業の鉄道関係者の方から『最近は生産数が下がり、一日の運...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。