貨車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
本日、JR東日本新潟支社では、6月15日(土)・16日(日)に鉄道車両の留置施設「長岡駅南部構内」(長岡市沢田)において、線路の砕石散布に用いていた「ホキ800 形」貨車の撮影会を開催することを発表しました。...
湘南色の部屋さんのブログ
2024年4月27日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです■EF210-306号機福山レールエクスプレス59レ盛岡(タ)⇒安治川口5:51足元の緑が成長してきた◇いつまで撮れるかな◇福山レールエクスフ...
本件はいつもお世話になっています G-OND 様 より、情報と画像を頂きました。誠に有難うございました。5月7日、久里工に常駐するデト15-16が、KC1321列車で金沢文庫へとやって来ました。荷台に何やら車両部品を...
chiquichanさんのブログ
Nゲージ細長340㎝x幅65㎝3線レイアウトから2024年5月第2回目の走行会からだ。 1972年に登場したKATO初代No206のD51蒸気機関車牽引と 河合商店のKP-121-キ100 ラッセル式 雪カキ車 2両セット(キ102, キ105)の...
今回は群馬県安中市にある「碓氷峠鉄道文化むら」に訪問しましたのでそのレポートです。 なお、時系列としては「峠の横川ナイトパーク号」で横川駅に訪問した時のものとなります。 「碓氷峠鉄道文化むら」とは ま...
つばめ501号さんのブログ
遅くなりましたが、5/5こどもの日は常に車両が駆け巡り、賑やかでした。いつもの車両紹介をしていきましょう。まずは寝台特急やワイドビューひだ、無蓋貨車を牽く桃太郎、近鉄特急ひのとりが勢ぞろいしている状態...
天気予報通りに雨の朝を迎えアッシー君は大忙し 最後の便の奥方を送り届けてから沿線へ まだ動きの悪い貨物なので30分ほど来るものを待ってパチリ 塩沢踏切鳴動 2078レ EF210-14 この貨物もダイヤ改正で5...
本日は、4/13(土)ミステリー遠征 「清州詣で(前編)」をアップします。三岐鉄道で3711まで撮影して、昼までに着けば良いかなと思い、のんびり下道を使い「清州」へ向かいました。無事、12:00前に現地へ着き155...
西武鉄道の木造ワフ、ワフ51形の模型化に向けてあれこれと資料を集めました。今回はその一端をご披露しようという訳です。 西武ワフ51形(51と52の2輛)、元々は戦時中に不要不急線として廃止された成...
5月5日のこどもの日に中央西線に遠征にいきました。この日はロクヨン・タキ貨物とコンテナ貨物はともにウヤ。まあ、残念ですが、この列車(編成)を撮影しました。 最初、PCのサムネイル画像を見て「やらかした...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
寸描363で記事の緩衝材の改善(機関車用ストッパーの追加)は効果がありました。しかし運転会が終わり、帰って見るとストッパーの無い貨車用部分が寄っていました。そこで貨車用部分にもストッパーを付けようとし...
5/06 8586列車・編成記録帳です。牽引機 EF210-171[新]1両目 日本オイルターミナル 243692 宇都宮タ常備2両目 日本オイルターミナル 1000-723 川崎貨物常備3両目 日本オイルターミナル 1000-712 川崎...
TK5351さんのブログ
このGWはあまり撮影してないなぁ~と連休最後の夜に新小岩(信)へ 5971レと5972レはGWでも毎日運転ですがコキ2とか短い編成だったりします。でも今日が連休最終日だから明日からに備えていかなと思ったのですが・...
travairさんのブログ
今年のGWは福島県へ旅行してきました。旅行では郡山に1泊宿泊したのですが、早朝郡山駅へ行きタンク車を見てきました。出入りするタンク車は大半がタキ1000でしたが、タキ43000の初期車を1両見るこ...
タキ1000形 45トン積ガソリン専用車形 式・番 号タキ1000形 タキ1000-425 タキ1000-1~所有者日本石油輸送株式会社常備駅根岸駅臨時 常備 駅臨 時 種 別石油類撮影日 2023.08.31製造年平...
貨車が「ワムハチ」だった頃。機関車はまだDE10だ。 どんな場面でも写した時はその姿がずっと続くものだと思い込む。それでもいつしか時代が変わっていく。ワムハチがコンテナに、機関車がDD200になった。 「財...
こんばんは。連休も今日までですが、自分は今日が今月最初の休日です。連休前、4月25日に非番で帰宅後、撮影した写真を紹介します。この日もいつも通り、お昼過ぎの下り貨物列車の撮影から、スタートです。1093レ...
GWは遠出をせず、近所でPF撮影。ガッツリ狙うような撮影場所はないため、季節モノコラボで運試しをしました。まずはツツジコラボ。尻手短絡線をうろちょろしたら、わずかながらツツジがあったので無理やりコラボ...
ひろきちさんのブログ
別件の用事があった日なのですが、仙台臨海鉄道の側を通って行くので、早目に行って撮影出来ました。先に仙台港駅に確認に行ったのですが、道路側にはタキが留置してあり写真は断念しました。そんな訳で、少し先...
2024年4月27日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです■EH200-5号機81レ根岸⇒竜王5:29◇被らず撮れた♪いつも下り列車が1分早通だと平和なのだが◇EH200-5号機◇根岸タンカー編...
実は「ギリギリ」な設計だった? 京成電鉄の新型車両「3200形」を深掘りします。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。