貨車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
去る10月20日、私は9年ぶりにある所に足を運んでおりました。 それが福岡県北九州市にありますJR九州の在来線向けの車両工場でもあります「小倉総合車両センター」でありまして、JR九州の車両全車を...
2024年9月中旬、用事で兵庫県北部から京都府北部をぶらぶらしていました。このスナップを撮影したのは2024年9月14日、豊岡駅構内。大変暑い日が続いているさなか、この日は36度を記録しており。汗...
先日、牛乳パック『KATO 3024-2 EF64 1000 JR貨物新更新色』久々の電気ガマ入線。みんなだいすき牛乳パックねwって10月入線が、こないだの出張『鉄分補充備中出張』9月最終日の昨日は備中鉄分補充出張。スタート...
まだ初心者の鉄道ファンにとっては、このチャンスに撮っておきたい物がいくつもあった。宮津線へ行ったのは加悦鉄道の保存機を見ることで、阪神間の鉄道開業時に走ったスチブンソン2号機をとることだった。さらに...
岩峅寺駅 入れ替えの続き岩峅寺駅は 行き先がややこしい駅 なので方向転換の 番線がどちらに入るか 頭を使う発車推進と 慌ただしいけどそれだけ 色々撮れる(笑そして 裏側で待機それから 先回り道路陸橋下の 雨宿...
朝です。最終日なのですが、最終日ではありません。金沢は晴れています。兼六園なんて楽しそうですが、用事があるのでパスです。さらば金沢。ひゃくまんさんがいました。とりあえず8番ラーメンで朝ごはん。ベラボ...
ってやっと・・・・・・・・・と言うか寒くなりましたね。。寒くなった=体調を崩しやすいってことで自分は大丈夫ですが職場のボスが珍しく・・・・・・定時で上がりました。。「いやぁ体調崩して風邪ひいたみた...
美濃赤坂で撮影した後、大垣に戻り養老鉄道で桑名まで乗り鉄した後、関西線で名古屋に戻ります。東海道線なら30分ですが2時間掛かりました(笑) 名古屋には18時半前に到着したので中央本線ホームに行き1551レを流...
travairさんのブログ
トミックス(TOMIX)さん、下記製品の発売予定が2024年10月から11月に変更されました。★<2261>JR DF200-50形ディーゼル機関車AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>DD51形の重連運転解消と老朽車置換用として、1992...
みーとすぱさんのブログ
コキ106(1/87) レザーカットキット 積荷のコンテナも甲府モデルのレザーカットキットを使用しました。1/80キットを縮小して1/87キットにしてもらいました。写真手前の5個が冷蔵コンテナ(UR1)奥の10個が通常コ...
こんばんはhatahataです。10月27日、先週に続いて再び三岐鉄道を訪問しました。そのわけはこれです・・・保々~山城 3710レ ED45 1 三岐鉄道電化70周年復刻塗装先週も運用に入ってるかと訪問しましたが、よう...
hatahataさんのブログ
JR武蔵野線の西国分寺で仙台総合鉄道部のEH500が牽引する3087レ札幌貨物ターミナル行貨物列車を撮影しました。【西国分寺】3087レEH500形-20号機+コキ名古屋貨物タ→稲沢→川崎貨物→札幌貨物ターミナル以上です。
常総トリデさんのブログ
どうもnabetuneです今日の思い出フォトは、プチ遠征記編。西金ホキがいつになっても動きそうにないので、他線区で活躍するホキ配給を見てまいりました普通列車 @東北本線3ヶ月ぶりの遠征でウキウキ。ドライブし...
京都鉄道博物館の特別展示車両として、102号が1か月間ほど出張へ。他所から近江に甲種輸送されることはあっても、その逆はかなりレアやね。引き渡し役の101号に連れられて車庫から授受線へ。無事、受け子に渡っ...
とも(近江の人)さんのブログ
ここもずっと降りてみたかった国縫駅かの宮脇先生が当時の北海道で最後に乗られたのが昭和62年に廃線となった国鉄瀬棚線。その起点がここ国縫駅なのです。松潤のピリカー!やポテチの今金を通る路線反対側ホーム...
かなり久しぶりに石巻貨物を撮影に、石巻線に来てみました。DE10の定期貨物運用が終了してから初めてです。石巻へ向かう下り列車が来ました。コンテナは後方に少しだけ載っています。ちょっと寂しい感じです。令...
今日はKATOの貨車=セキ6000です。美祢線仕様の製品を可能な限り北海道仕様に仕立て直します。余っていたコキ107のパーツを流用できた
Toyohara Yamatoさんのブログ
10月26日(土)に所用を済ませた後、正午前に国立駅ホームに上がったところ、表題の貨車に出会うことが出来ました。この列車は国立駅を12時2分に出発した。 高麗川駅への変圧器輸送の帰路で宇都宮貨物ターミナルに...
2024年10月30日(水) 日の出 am6:125580レ 大府行き炭酸カルシュウム輸送 EF510-505(富山)北斗星塗色 炭カルホキ13B am6:36通過ランキングに参加しております。↓お立ち寄りの際、クリックお願いします。...
夜勤明けで宿の朝食が始まるまで時間があるので8:00の更新をしておきたいと思います。 10月18日は尾久常駐のホキ800の廃車回送を秋田エリアで撮影したことは過去に記事にしておりますが、その廃回が雄物川を渡る...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。