「#やまびこ」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回は、初めて山形新幹線のつばさ号に乗車して、山形の鉄道を満喫(?)しちゃおうというテーマで旅をしてきました。 新幹線を利用する際は、普段は大宮駅から乗車しているのですが、節約という名のケチりが発動...
今は亡きオール2階建て新幹線E4系による「Maxとき348号」の新幹線特急券です。 2階建ての場合、1階、2階、FL(=平屋席)に分かれ、基本的に2階から売れていく傾向が強かったようです。 しかし、E4系の場合、8両...
lilithさんのブログ
東北新幹線E2系の「やまびこ124号」東京行きです。仙台を7:45に出発し、次の停車駅である福島で「つばさ124号」と併結します。福島からは、途中大宮にのみ停車します。上野を通過する上り唯一のやまびこ号です。E...
スポッティーさんのブログ
山形新幹線といえば、福島以南は東北新幹線に連結された姿の印象です。そういえべ400系がまだ銀色時代には臨時や団体で稀に見る単独運行をわくわくしながら撮影しました。さて6月の日曜日のお昼過ぎにたまた...
東京行き秋田新幹線「こまち号」を盛岡駅で降りる。盛岡駅で「はやぶさ号」と併結するので、ホームは連結を見学する人であふれている。「こまち号」に乗っていたボクは、連結を見学することはできませんけどね。...
『特急しらさぎ10号乗車記(金沢→小松)~2023年7月~』『はくたか559号乗車記②(大宮→金沢)~2023年7月~』『はくたか559号乗車記①(大宮→金沢)~2023年7月~』『やまびこ128号グリーン車乗…ameblo.jp金沢から特急で...
くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 只見線: 滝谷, 会津桧原, 会津西方 をUPしました。*****07/09 (日) 撮影分のUPの始まりです。この日は、只見線をメインに撮影しました。宿をとっている会津若松からスタ...
日光線と烏山線の乗り鉄を終え、帰路で選択したのは、とりあえず東北本線(宇都宮線)にて『小山駅』まで行き、東北新幹線に乗る方法。E231系電車。『小山駅』。『小山駅』の、新幹線ホーム。私が乗る新幹線が来...
やまびこ+つばさの(やまびこの)自由席はいつも混んでいるので宇都宮で降りてしまいますが念のため指定席にしました。つばさ139号+やまびこ139号E3系L65+E2系J68まさかのリバイバル塗装E3系できました。見るの...
戸隠さんのブログ
1987年。583系が全盛の頃は知らない。新幹線開通前は東北本線ですれ違う〝青い特急〟にいつかは乗りたいと憧れた。1987年盛岡駅帰省ではたいてい〝ひばり〟、時々〝やまびこ〟で〝はつかり〟には乗ったことがない...
仙台駅に来ています。これから宇都宮までこのやまびこ号に乗車します。またE2系ですか。こんなに運用が減っているのに筆者は何故かE2形によく当たります。フルカラーLEDということはJ70編成以降の最新編成ですね...
御乗車下さいまして有難うございます新幹線と来れば、世界元祖の東海道山陽新幹線につい目が行きがちですが、東北新幹線にも目を向けてみましょう。その昔、盛岡行の「はやて」用で颯爽とデビューしたE2系な訳...
『はくたか559号乗車記①(大宮→金沢)~2023年7月~』『やまびこ128号グリーン車乗車記②(仙台→大宮)~2023年7月~』『やまびこ128号グリーン車乗車記①(仙台→大宮)~2023年7月~』仙台から大宮…ameblo.jpこちらの乗...
くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 東北新幹線・上越新幹線: 大宮 とJR東日本 磐越西線: 野沢 をUPしました。*****07/08 (土) 撮影分のUPの始まりです。07/08、07/09の土日は、会津若松に宿をとって磐越西...
『やまびこ128号グリーン車乗車記②(仙台→大宮)~2023年7月~』『やまびこ128号グリーン車乗車記①(仙台→大宮)~2023年7月~』仙台から大宮に移動した際のやまびこ号の乗車記です。8時半ごろの仙台駅東口。通勤ラッ...
今回はTOMIXさんの485系「かもしか」にKATOさんのシールを貼ってみようと思いますTOMIXさんからはそういうモノが売られてすら無いようなので…一番不安だったのはサイズの問題スケールとしての解釈はKATOさんと同...
のたねさんのブログ
大宮駅でJR日本の架線・軌道検測車E926形、East i (イーストアイ)と遭遇。6号車を先頭に下りでやってきた。↓4号車のパンタは架線検測用。このパンタを先頭にするため、先頭6号車のパンタは下ろした...
「やまびこ号」で到着した列車は折り返し「はつかり号」となるため、幕式のヘッドマークが回るのですが、上野駅では通常見ることができない「白鳥」のヘッドマークを一瞬だけ見ることができました。
『やまびこ128号グリーン車乗車記①(仙台→大宮)~2023年7月~』仙台から大宮に移動した際のやまびこ号の乗車記です。8時半ごろの仙台駅東口。通勤ラッシュもひと段落したとこですかね。梅雨ですがいい天気です。な...
盛岡からの「やまびこ4号」は上野に到着した後、折り返し「はつかり11号」として青森へ向かいます。隣のホームに停車中の583系は常磐線経由青森行き「みちのく」です。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。