鉄道コム

「#こまち」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全740件

新規掲載順

  • 【室内灯の取付け、他】KATO純正の室内灯を取り付けます。普通車はクリア+カラーフィルター、グリーン車は電球色+カラーフィルターにします。まずは室内灯を付けるだけの増結セットから…室内パーツは共通ですか...

  • 2024/6/24(月)◆ 仙台とってもいい天気な仙台の朝(逆光なのは玉に瑕)仙台駅始発の はやぶさ95号(H5系 H3編成)&こまち95号仙台駅 駅名標と こまち95号こまち95号(E6系 Z6編成)に乗って秋田へ◆ 仙台| 06:4...

  • 昨年の2月に、週末パスで東北新幹線を利用しようとした時、仙台行きのやまびこ号が、ディズニーラッピングの装いで、入線してきました。このE2系バージョンのディズニーラッピングは、廃車になってしまいましたが...

  • カトー(KATO)さん、2025年2月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1973>E6系新幹線「こまち」基本セット(3両)★<10-1974>E6系新幹線「こまち」増結セット(4両)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>盛岡~...

    みーとすぱさんのブログ

  • 【基本セットのレビュー・1】・10-1973:E6系『こまち』3両基本セット、ベストセレクションパッケージ2025/02/04メーカー出荷、11,600円(税別)10-1973(基本セット)/10-1974(増結セット)の床下パーツを、2023年...

  • 2025/1 青森・秋田旅行記③

    • 16日(日)22時15分

    前回に引き続き秋田・青森旅行記、今回が完結編です。1/25(土)に秋田に宿泊し、明けた1/26(日)のお話。この日は1日フリー切符の「あきたホリデーパス」で移動します。さてさて朝イチで秋田から乗車するのは、「風...

  • JR東日本が、運行する観光列車「リゾートしらかみ」に乗車した時のことを書いていきたいと思います。乗車したのは、「リゾートしらかみ4号」です。新青森から秋田の区間を乗車しました。その時思ったことなどの記...

    マスカット鉄道さんのブログ

  • 東北の東横〇〇は朝食アタリが多い気がする。時間無いので10分でひっつみ汁と少々のおかずを頂く。こういった楽しみ方も出来るんだぁと。新年東北自虐旅 最終回!1月4日夜明けの盛岡駅からおはようございます。...

    山中鉄道部1さんのブログ

  • ★<10-1973>E6系新幹線「こまち」基本セット(3両)★<10-1974>E6系新幹線「こまち」増結セット(4両)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>盛岡~秋田間の田沢湖線・奥羽本線を標準軌化し、1997年に開業した秋田新...

    みーとすぱさんのブログ

  • 東北新幹線のE5系マジカルジャーニーラッピング車両に乗るために大宮駅新幹線ホームにて50分くらい待っていたときのことです。この日は一ノ関駅付近の点検のため東北新幹線が大幅に遅れていました。大宮駅には北...

    四代目アキタさんのブログ

  • JR東日本では毎年いろいろなスタンプラリーを実施していますが、2025年1月10日~3月3日の期間で「鉄路をかける栄光の車両たち」とのテーマで比較的規模の大きなスタンプラリーを実施しています。 (写真は各駅に...

  • ども、のん鉄です!改造プラレールFastech 360Z1. 出会いてっぱく年パス勢ののん鉄、これまで何度も出向いていて、いろんな展示品を事細かく少なくとも一回は見たかなぁというところ。2Fにあるヒストリーコーナー...

  • みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 たくさんの電車が見れてとても楽しいさいたま新都心駅へ行ってきました。通勤電車や近郊電車、貨物列車が頻繁に...

  • タイトルにある通りですが、びゅうトラベルのダイナミックレールパックを使って往復新幹線+ホテル一泊の旅行を予約したら行きの新幹線が途中から運転見合わせになってしまい、途中で引き返してきたので腹いせにつ...

  • 2019年以来鉄道博物館に行ってきました。その時にはまだいなかったのがこちら。EF58-61号機ロイヤルエンジン。一度生で見てみたかった機関車なんです。鉄道博物館には他にもEF58はありますし、名古屋のリニア・鉄...

    四代目アキタさんのブログ

  • こんにちは✋はくたかです。今日の一枚は…撮影日時:2023年2月11日撮影場所:大宮駅(埼玉県さいたま市)撮影列車:こまち×2(号数不明)撮影車両:E6系 Z4編成 Z15編成(手前から順に)E6系同士の並びです。E6系は全...

  • 昨年12月13日に発表されたJR日本のダイヤ改正のうち、東北支部・盛岡支社・秋田支社・新潟支社・長野支社について見ていきたいと思います。全体の改正については、以下のページをご覧ください。 2025年3月ダイヤ...

    マスカット鉄道さんのブログ

  • 昨年12月13日に発表されたJR日本のダイヤ改正のうち、東北支部・盛岡支社・秋田支社・新潟支社・長野支社について見ていきたいと思います。全体の改正については、以下のページをご覧ください。 2025年3月ダイヤ...

    マスカット鉄道さんのブログ

  • 災害級とも呼べる積雪の青森県は弘前駅からおはようございます。本日は年明け3日。 新年東北自虐旅⑥話目!情報によりますと奥羽本線秋田方面は終日運休。ずっと秋田青森の県境運休じゃんなんて簡単に言っちゃい...

    山中鉄道部1さんのブログ

  • 今回の最強寒波による大雪の影響、、大変ですよねそんな大雪でもしっかり運行している日本の新幹線。世界から絶賛されています。どれだけすごいのか、↓の動画でよくわかります。(6年前の動画ですが、まとめ方が...

    doranekoさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ