「#はくたか」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
どうも、ちぐさです。先月、長野・新潟方面の乗り鉄をしてきました。長野方面は乗りたい列車はいくつもあるのに、よそを優先した挙句、ようやく順番が回ってきたってところです。これでも全部乗り切ったわけでは...
西日本のはくたか色もいいですが、こちらの東日本の上沼垂色・翼マーク付もたまりませんね♪思い出せば485-3000系上沼垂色の鉄道模型は、数年前は人気で中古でもなかなかいいお値段で取引されていたのですがねぇ~...
ビスタ2世さんのブログ
北陸新幹線開業までは北越急行ほくほく線の普通電車は、在来線特急「はくたか」をトンネル内の信号所で待避し、その通過を待っていた。在来線の最高速160Km/hで走行するはくたか。このトンネル内ではそこまで出...
こちらの続き↓ 小海駅の標高が865m。小海線の最高地点は1375mなので、ここから500mの登山になる。なかなか類を見ない標高差ではないだろうか。 小海駅までは田園風景が中心だったが、小海駅を出た途端、景色が一...
かもてつさんのブログ
大糸線の代行タクシーで交通事故に遭いましたが、なんとか糸魚川にたどり着きました。しかしこの日は高山で泊まるつもりが、高山本線も大雪で運休決定。仕方ないので、切符の経路変更を確認し、特急券を買っても...
続きです。shuttle.hatenablog.com 2日目は上越の快活からスタート。まずは直江津駅に移動してそこから北越急行を撮影する事にします。 〈目次〉北越急行乗車&撮影うらがわら-大池いこいの森糸魚川駅トワ...
堺の少年さんのブログ
こんにちは!!ちょっと公開する順番を変更して今日は北越急行の動画にしますなるべく撮影日の順番で公開したいのですが、どうしても同じ日に何本も撮っていると、撮影対象の車両が続いてしまうのでそれだと僕も...
小海線は、山梨県の小淵沢駅を起点とし、長野県の小諸駅に至る路線。全線を乗り通すと2時間〜2時間半ほどかかり、また起点・終点が微妙に都心から離れているため、何度か乗車の機会を伺ったものの中々乗れずにい...
かもてつさんのブログ
こんばんは。鬱陶しい梅雨空が続いてますね。こういう時期は身体もメンタルも影響を受けますから、気分転換は重要ですね。今日は休日ですので散歩がてら近所の“ブックオフ„へ行ったら、里親募集中のウサギがいま...
北陸遠征写真の続きです今回は北陸本線とあいの風とやま鉄道を撮影した時のものですあいの風とやま鉄道も、もともとは北陸本線でしたが北陸新幹線の金沢伸延でJRから分離されましたそして、今回撮影した金沢より...
trawayさんのブログ
さて、六日町駅から美佐島駅まで北越急行に乗車して向かいます。北越急行も経営がピンチらしい。やってきました!今回は、北越急行の美佐島駅を訪問しました。この駅はクセがありすぎる駅として超有名です。駅舎...
JR東海は毎年3月にダイヤ改正を実施している。今回はこれから2024年3月JR東海中央本線ダイヤ改正について予測していく。 1. 北陸新幹線敦賀延伸で中央本線特急「しなの」見直しか! 今回の2024年3月以降実施予定...
Rapid W plusさんのブログ
「西なびグリーンパスの旅。その16 天然温泉 関山の湯 スーパーホテル上越妙高駅西口」の続きです。2021年12月2日(木)。5時30分に起きる。温泉へ。朝風呂。7時30分ごろに朝食。 和食を中心にいただきます。...
みといなさんのブログ
『直江津駅』に、来ております。観光列車「越乃Shu*Kura」の駅名標。トキ鉄の、駅名標。ココから乗る電車は、北越急行ほくほく線の、HK100形電車。実は北越急行は、2つ隣りの駅『犀潟駅』から上越線の『六...
今回の【駅】コーナーは、新潟県南部魚沼地方、豪雪地帯かつ魚沼産コシヒカリの産地として有名な十日町市の中心市街地に位置する北越急行ほくほく線の主要駅で、JR飯山線と乗換可能な、十日町駅 (とおかまちえき...
新幹線E7系電車「はくたか」。JR東京駅(撮影2023/06/03)。
北陸新幹線はくたか号を黒部宇奈月温泉駅で降りた後、富山地方鉄道の特急アルペン号に乗って、上市駅で降りましたここから当駅始発の普通電車に乗り込んで、乗り鉄を続けましょうそして、電鉄富山駅に着きました...
巷ではゴールデンウィークが終わろうとしている頃、連休が取れたので、その最終日と絡んでしまうが、遠出乗り鉄に出かける事にしたまずは、東海道本線の初発に乗って、東京駅に着きました日の出時間が早くなって...
施工:R5.5.25〜5.26東海道本線(東海道貨物支線、品鶴、山手、埼京(赤羽線、東北本線支線)、川越各線へ直通) 124M川越行 宮ハエ138羽沢横浜国大→新宿備考2:相鉄本線内(3124)、埼京線(4761S通勤快速)直通中央本線(篠...
今日は渓流に夕方行こうかなと思っていて、他は暇でしたので、少しだけ乗り鉄。上田より、篠ノ井まで。ズーム流しイマイチ(汗)戸倉駅には、信州ブレイブウォリアーズの写真撮れるやつ。名前分かんない(笑)篠...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。