「#ライラック」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
5泊6日で実施した北海道遠征の3日目です。 なお、1日目・2日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 それでは早速本日の行程の説明です。 3日目となる今日は、昨...
つばめ501号さんのブログ
今回は、10月19(土)・20(日)の両日に宗谷本線旭川~稚内を往復運転したキハ40形使用の団体臨時列車に乗車した時の記事を紹介します。いよいよJR北海道のキハ40形(一般タイプ)の終焉も近づいてきた事から、...
北野鉄太郎さんのブログ
久しぶりの名寄。用事をすまし、帰ります。名寄駅。すると、特急サロベツが遅れますと音威子府で鹿と衝突、とまた、鹿か、しかも音威子府で。。。本来は途中ですれ違うはずの、デクモが到着20分遅れて、サロベ...
本日(10月28日)は、以下の出来事があった日です。宝永地震(M8.4~9.3)が発生した日。東海道・紀伊半島・四国に被害がおよび、2万名以上が黄泉の国に旅立つ。(1707年(宝永4年))スペイン初の鉄道がバルセロナ~マタ...
こんばんは。 今日は、久しぶりの更新です。今日は、朝からドン曇りの天気で、気温も13度とちょっと肌寒い一日でした。さて、最近は、忙しく写真も撮りに行けてませんが、今日は、昼に30分程時間を空けて、...
こんにちは✋はくたかです。今回は2024年8月下旬の乗車記。そして乗車するのは昼行特急の中では運行距離日本第2位の特急宗谷号です。乗車時間5時間超えの今では数を減らした長距離列車の旅。長時間の着席から来る...
【8/3(木)】¥4,976◾︎(6:00)起床・朝風呂を決めるために早起き。6:30のつもりが、目が覚めてしまったので、起きて大浴場は。朝は人が少ないのがなんとも嬉しい。・少し時間があるので、近所のセコマで朝兼昼ご...
9月に続いて10月も行って来ました北海道。ダイジェストで画像を貼り。1日目。ロコンジェットで新千歳へ。快速エアポートで札幌に到着。ホテルでセコマ飲み。2日目。特急オホーツク1号に乗車。網走から大雪4号で引...
KATSUMAさんのブログ
今回は2024年9月に実施した北海道遠征のレポートです。 このところ、リアルでの活動が少なかったですが、久々の大型遠征となりました。 今回の活動内容 それではまずは今回の遠征での活動内容を紹介するとしまし...
つばめ501号さんのブログ
20241003-07の5日間、期間限定の大人の休日倶楽部パス(北海道)を購入し道東・道央を列車に乗って巡ってきました。最高やったわ..^^1)大人の休日倶楽部パス(北海道)、5日間で特急も乗り放題で\17,400です。フ...
深川機関区で除雪列車の予定がわかり、それなら一度は撮っておこうと思って羽幌線に乗っている。羽幌駅の近くで撮影はしているが、別に雪が積もっているわけでもなく、単なる単機回送のような写真でデジタル化も...
旭川に到着してから次の列車までは1時間以上あるので、とりあえず改札を出ます。改札口の前にはペンギンとシロクマ、アザラシのモニュメントが。旭川駅構内の観光案内所でマンホールカードを配布しているのでも...
雪をついて深川到着の上り「ライラック」。高い完成度(安定性能)で、北海道の「エル特急」の地位を不動のものにと。。1987
↑キハ201系 苗穂工場にて。2024年8月2日撮影。↑789系「ライラック」元「スーパー白鳥」と721系苗穂工場にて。2024年8月2日撮影。
2024年5月~花たびそうやafterの旅~4日目①特急北斗4号に乗車の続き。前回はこちら。『2024年5月~花たびそうやafterの旅~4日目①特急北斗4号に乗車』2024年5月~行こう、最北の春へ。花たびそうやの旅~3日目⑫ラ...
KATSUMAさんのブログ
ポケモン札幌にて。2024年8月2日撮影。789系「ライラック」元「スーパー白鳥」2024年8月2日撮影。
出典:齊藤京子&マネージャーさん(@saito_kyoko95)のポスト生キョコ本日は鉄道の日。この記念すべき日に更新する内容は…!関東~仙台~北海道旅行、4日目その2です。いよいよ帰路へ。あっという間の4日間でし...
8月11日 日曜日この日は、40を撮ろうと根室本線へやって来ました。まずは、東滝川駅の跨線橋の上から滝川へ向かう40を見送りました。.キハ40 1722 2474D40を見送った後にカメラを持った方が数人ホームに入って来...
本日(10月14日)は、以下の出来事があった日です。愛媛県松山市花園町出身の俳人、正岡子規氏の誕生日。(1867年(慶応3年))日本の鉄道が開業した日(新橋駅(初代。後の汐留駅。現在は消滅)~横浜駅(初代。現在の桜木...
1988年11月に札幌駅が高架化されることで、地平時代に何回か通って地上駅時代の写真を撮っています。まずは苗穂方にあった0番線の711系空港ライナーですが、かつて千歳線の折返し列車に使っていたので、短いホー...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。