「#オホーツク」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
まず初めに、いくらかに弁当から。美幌で下り4659Dと交換北見 11:23到着北見貨物が見えました発車は11:37 オホーツクが行きます。3両ってトミックスの基本セットのようだ峠越え前に最後に買い物のできる場所が北...
旅一郎さんのブログ
1986年にデビューし「北斗」「おおぞら」「オホーツク」「大雪」等の名で北海道内を走っていた特急列車が、17日の運行をもって老朽化のため定期運行を終了しました。同じ17日に特急「ひだ」から引退したJR東海の...
前の記事はこちら。 オホーツク遠征、今回から3日目のお話に入ります。3日目は乗り鉄がメインなので、ホテルを出発し網走駅へ。 改札を抜けると乗車する列車がスタンバイ済み。乗るのはもちろんこちらの車両です...
2023年4月10日でラストランを迎える、JR北海道の現役最古参車両「キハ183系」。 この春の改正で現在は定期運行を終了し、ラストランイベントを控えるだけとな […]The post JR北海道「キハ183系ラストラン」...
鉄道プレスさんのブログ
SN総合車両所です。ダイヤ改正で定期運用を失ったJR北海道のキハ183系ですが、昨年9月に撮影・乗車しに行った際の様子についてご紹介していたところでした。前回の記事はこちら!旅程2日目は朝から札幌駅に陣取り...
SN総合車両所さんのブログ
1月10日(火)豊沼に来たのはオホーツク1号狙いですどんな編成かどうかはあまり考えてなくて、あくまでも183系狙いだったんですが、まさかの新特急色2両連結というありがたいシチュエーション!これは是...
こんばんは。今日も1日晴れて気持ち良かったです。大雪山もきれいに見えていたしなのでカメラ持ってお出かけです!(笑)特急オホーツク1号(71D)今日も多くの人で賑わってる?空を見上げるとAIR DO B767車輪を...
北海道は多くを山地が占めており、道路や鉄道には峠越えを含む急勾配がたくさん見られます。 今回ご紹介するのは、北海道の中で一番急勾配の鉄道区間です。   やってきたのは旭川駅。宗谷本線の塩狩峠 ...Th...
Pass-caseさんのブログ
今回は、キハ183系の後を受けたキハ283系初日の乗車記を簡単に紹介します。前日は上下いずれともキハ183系定期ラストラン列車に乗車したかったため、不本意でありますが『白滝返し』という乗り方となりましたが、...
北野鉄太郎さんのブログ
順路に従い進んでいくと、コレが出迎えて来れました。国鉄ヨ6000形貨車。貨物列車の車列最後尾に連結されていた車掌車。 青函連絡船最大の特徴である鉄道車両甲板。ソコに実際の車両を配置しての展示。何度...
3月のダイヤ改正でついに651系が退きました特急「草津」185系から651系と、相当数乗ってきましたので、残念で仕方ありません。そこで今日は651系1000番台 特急「草津」を並べてみました。引退を前に、東大宮操車...
ビスタ2世さんのブログ
こんばんは3月21日 晴れ 気温3℃WBC凄い試合でしたね、メキシコは本当に強かった。明日は決勝戦、熱い戦いになりそうですね。是非世界一に輝いて欲しいです。東9丁目踏切も残すところあと2日、踏切には鉄道ファ...
ひげリーダーさんのブログ
グリーンマックス、7月の新製品が先週末の17日に発表になっています。7月の新製品の発表自体は17日に記事にしようかなと思ったのですが、一見目新しさを感じなかったので、やめにしちゃいましたが・・・よく見る...
ビスタ2世さんのブログ
基本的に郊外に位置する車両基地。都市部のターミナル駅との間は、からっぽの回送列車として行き来します。 この回送列車にプラスいくらかで通勤客を乗せてあげよう、これがホームライナーの始まりです。 &n...
Pass-caseさんのブログ
特急宗谷で旭川を目指す町屋さん列車は旭川駅に到着しました旭川駅特急宗谷の隣のホームにはキハ40が停車中旭川では乗り降りが多い感じでした。特急宗谷は発車時刻になると稚内を目指して走り出しました。旭川駅...
3月12日 日曜日中は寒いながらもプラスの気温が続いているため、雪解けが進み幹線道路も枝道もすっかり舗装が見えるようになりました。山の方へ行かないにであれば、夏タイヤに交換してももう良いような気もしま...
183系気動車での運行が続けられていた、札幌・旭川〜網走を結ぶ特急オホーツク・大雪。 この車両は2023年春のダイヤ改正で引退を迎えました。国鉄復刻塗装を行ったり、前面展望を楽しめた自由席2席を指定席 ...Th...
Pass-caseさんのブログ
こんばんは。 今日は、朝からいいお天気でしたが、最高気温がプラス4度と、ちょっと寒い一日でした。さて、昨日JR北海道ではダイヤ改正が行われた訳ですが、今回の改正では、長らくキハ183で運用されてきた、...
こんにちは。今朝ボタ雪が降っていたのでまたかと思っていたら止んで晴れてくれました。まだ3月ですから雪は降るのは当たり前なのですが暫くあまり降っていないのでちょっとびっくり!でも段々春に向かっているよ...
2月下旬からキハ183現地化改造1号編成のヘッドマークが交換され、片側がオホーツクを模したものになっていますSRT公式からアナウンスのある通り、春休み需要に当て込んでか?2月末より、キハ183系を充当した行楽臨...
pakuanbogorさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。