「#大雪」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
深川駅留萌本線に乗って深川に戻ってきました。次の列車まで深川駅周辺を散策します。その前に、まずは北の大地の入場券を購入。留萌本線を走るキハ54のデザインです。駅舎の外に出てみました。深川駅は特急列車...
風衣葉はなさんのブログ
本日11時に情報解禁になりました、KATOの3月、4月の新製品情報です。ポスターは2枚となっています。もう一枚が・・・リストでは、、、10-1894 キハ283系 オホーツク・大雪 3両<旭川・網走> ¥14,50010-1895 キハ...
ビスタ2世さんのブログ
KATO 新製品発売速報2023年11月2日ポスター公開2024年3月発売予定10-1780 381系10-1847 287系「くろしお」・「パンダくろしお」10-1894キハ283系「オホーツク・大雪」遠軽・北見・美幌10-1895キハ283系「オホー...
横濱模型さんのブログ
初日は時々小雨がやんで曇りになる時があったのですが、2日目は一日を通して小雨の天気予報。晴天と異なり葉にあたる光の乱反射が取れて素直な紅葉の色が出るものの、一方で遠方は解像度が落ちそう。さあて、早朝...
皆様こんにちは(^^♪10月もあと一週間で終わり今年も残すところ2ヶ月余りとまぁ・・・早い早い(^^;さてさて・・・先日当和賀野鉄道2021年度下半期経営計画にて予告しておりました特別新企画としまして題して「Nゲ...
くさたんさんのブログ
2023年の秋の北海道撮り鉄の旅の振り返り。今回は10月13日分です。今回も石北本線沿線です。この日まず行ったのが常紋峠の146キロポスト地点。DF200形機関車けん引の貨物列車で「玉ねぎ貨物」という勝手な愛称が...
2023年の秋の北海道撮り鉄の旅の振り返り。今回は10月12日分です。前日の富良野線での撮影の後、温泉に入った後、石北本線沿線まで移動していました。ということで、この日は石北本線沿線での撮影です。沿線とい...
ようやく画像処理を終えたので、遅ればせながら、先々週の渡道報告をしたい。ここ数年、紅葉の時期になると北海道を訪れている。鉄道の日の前後は石北本線の北見峠や常紋峠の紅葉が見頃で、それはそれは美しい。...
20世紀の鉄道写真,今日から数回は1987年(昭和62年)の写真をお送りします。この年4月,公共企業体3公社5現業のひとつ日本国有鉄道が分割・民営化されJRに移行した大きな節目の年です。僕は民間の機械製造業のシ...
kurikomashaさんのブログ
また一人、音楽界から巨星が逝きました。バンド『アリス』のメンバーでソロ歌手、作詞作曲家としても活躍した谷村新司さんが10月8日に亡くなられたという事が本日15日になって発表されたとの事で…。急性腸炎で闘...
北野鉄太郎さんのブログ
みなさんこんにちは。今回は9月9日の撮影分(第五回目)です。キハ283系苗穂車3B 6081D「大雪1号」 緋牛内-美幌
ふなふわさんのブログ
9月17日 日曜日道東遠征2日目は遠軽から旭川に向かいました。途中、玉ねぎ列車を撮るべく白滝付近までロケハンをしながら下見で向かいましたが、良い場所が無く白滝駅まで来てしまいました。駅の手前がカーブし...
昭和50年夏の「大雪くずれ」です。札幌発22時15分の517レ「急行大雪5号」は北見到着後、DD51牽引からC58牽引となり、1527レ普通列車として網走を目指します。普通列車と言ってもオロハネ1...
昭和50年夏の「大雪くずれ」です。札幌発22時15分の517レ「急行大雪5号」は北見到着後、DD51牽引からC58牽引となり、1527レ普通列車として網走を目指します。普通列車と言ってもオロハネ1...
denshakameraさんのブログ
【ローカル線】水戸岡鋭治「世の中にはもうからなくても必要なものはたくさんある」〜2023/10/4注目の鉄道ニュース【第二の人生】元オホーツク、大雪の「キハ183系」シエラレオネで活躍へ 【新幹線】乗換案内から...
キハ80系 特急「オホーツク」号 運転開始記念日 1972.10.2 ~赤文字の愛称板が特徴的だったロシア語の愛称列車~記念日シリーズ VoL.381972年10月2日から運転が始まった、特急「オホーツク」号。前身は「急行...
nyankeさんのブログ
大館にて 大雪の中,数時間遅れの函館行寝台特急「日本海」
秘境ターミナル駅奥出雲おろち号で備後落合にやってきました。備後落合は芸備線と木次線の接続駅。いわばターミナル駅です。が…芸備線備後庄原方面が1日5本、木次線が1日4本(おろち号含む)、芸備線東城方面に至っ...
風衣葉はなさんのブログ
久しぶりのブログ筆者による乗り鉄記録です。2023年9月2〜4日で、北海道の稚内市におりました。その後旭川市に移動するため、特急サロベツ号に乗車しました。9月4日、稚内から旭川へ移動日。事前に予約...
JR北海道が発足して37年目、そのうち私が時を共に過ごして33年目になる。様々...
いかさまさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。