「#大雪」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
新夕張駅の「北の大地の入場券」です。新夕張駅は石勝線の夕張支線が廃止されてから単独駅になりましたが、前後の楓駅、十三里ともに廃駅になって信号場に格下げになっており、過疎化の進行をうかがわせます。 な...
lilithさんのブログ
ご覧くださりありがとうございますキハ183系北斗乗車記をお送りします!先日JR北海道からキハ183系ラストランの動画がYouTubeに上がっており当方もラストラン乗車記を書こうと思い記事にしますJR北海道キハ183ラ...
新得駅の「北の大地の入場券」です。表面はトマム~新得間の丘陵地帯を走行するキハ283系気動車です。ただし、既に石勝線からは昨年引退。今年から「オホーツク」「大雪」で運行されています。 裏面の地図は新得...
lilithさんのブログ
(その2からの続き)深川駅に戻ってみると、乗るはずだったライラック13号は運休となっていました。15分ほど後に旭川行きの普通列車が来ますが、これでは12時41分発の大雪1号には乗り継ぎできません。またして...
ここで一つ、スレッドを。北海道の石北本線では三系統の看板列車が運行されており、特急「オホーツク」、特急「大雪」、そして特快「きたみ」号の三系統となっています。中でも「きたみ」号は1988年に都市間特急...
永山で北の大地の入場券を購入。~HOKKAIDO LOVE!パスの旅-その15~の続き。前回はこちら。『永山で北の大地の入場券を購入。~HOKKAIDO LOVE!パスの旅-その15~』石狩平野を疾走!特急ライラックで旭川へ~HOK...
KATSUMAさんのブログ
(その1からの続き)中富良野町にある「ふらのラテール」で、久しぶりに「髪の毛が凍る」体験をしました。2日目の朝を迎えました。今度は素直に送迎車を手配し、中富良野駅まで送ってもらいました。8時19分発...
特急すずらんが走っており、電化されている室蘭本線の沼ノ端・苫小牧〜室蘭。 これまでは普通列車は電化区間でありながら、H100形気動車やキハ143形気動車が使われていました。   老朽化してい ...The post ...
Pass-caseさんのブログ
こんばんは。今日も日差しが強いと思ったのですが最高気温23.4℃と意外に伸びず!でもあまり暑くなくて過ごしやすかったです。快速なよろ2号(3320D) チューリップとともに・・・・午後から牛朱別川橋梁へ 暑い時...
今のPCソフトの技術は相当なもんですね。サイドプレートのC58390を復元してるのも凄い。後は今夜の大雪5号に身体を委ねるだけだと思う。16歳の少年には体力だけはあったのだろう。しかし、思えば遠くへ来た...
海も好きさんのブログ
2023.5.17 71D(キハ283系3両)・4623D(キハ40-?+キハ40-1745)今日は某所にアスパラを届けに行ったのですが、行く前に瞰望岩で特急オホーツク1号(71D)を俯瞰撮影してから向かいました。帰りは白滝発祥の地...
ご覧くださりありがとうございます前回の記事『(2023.3月)初の旭川!OMO7宿泊[いまこそ輝け北のキハ183北斗乗車旅]』ご覧くださりありがとうございます本日は旭川に宿泊していきます↓駅で撮影したキハ283大雪OM...
おはようございます。朝6時、旧陸別駅の2階で目を覚ましました。 日本一寒い町の気温はいかほどか、胸を躍らせつつ下へ降りると… 気温は氷点下28℃、経験したことのない寒さです。 普段感じるのとは違う、肌 ...Th...
Pass-caseさんのブログ
こんばんは。今年も先週末から宗谷本線旭川~稚内間でキハ40形ラッピング車両4両の、『花たび そうや』の運行が始りました。旭川方面も晴天になりそうなのでドライブがてら撮影して来ました。先ずは根室本線に...
鉄ちゃん坊やさんのブログ
春を追って北の地に来たのに、サクラは富良野線でチョロっと撮れただけで根室本線も丸瀬布の雨宮21号も塩狩峠もフライング。いよいよ今日の夜には女満別空港から帰京しなければなりませんが、これで満足するよう...
こんばんは。今日は午後から長袖だと汗ばむ陽気、最高気温23.7℃あったのですね。1か月早い気温のようです。でも明日はまた平年並みかも?さて、午後から北永山へ特急サロベツ1号(61D)乗っている方は少ないように...
昼過ぎにはやて53号さんと合流最初は蘭留の跨線橋にて宗谷南線ラッセル狙いでしたが、思いっきりスカなのでボツ次に向かったのが中愛別の跨線橋キハ40運用の4622Dが3色団子の編成ということで、それ狙...
昭和54年5月3日に釧路車掌区乗務員が発行した急行券です。札幌印刷調製の券となります。乗車駅は左上の「根室」から右方向に根室本線、函館本線の駅が「札幌」まで並び、続いて釧網本線の駅が「標茶」から「網走」、...
どうも管理人です。GW今日で終わり明日からまた仕事しかも7月まで祝日ないとか土日休み転職して初めてわかるこの憂鬱な気持ちさて、北海道遠征続きです。2日目になります。まずはオホーツク1号撮影に深川までカ...
こんばんは。朝方まで降っていた雨も止み、日中は曇りしかし風が強く肌寒い1日、目まぐるしく変わる天気に翻弄されていますね。本格的に暑くなるのはまだ先のことかな?さて、朝は北旭川へ特急宗谷(51D)今日...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。