鉄道コム

東北エリアの鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全74747件

新規掲載順

  • 2025年4月17日にトミックスショールーム(TSR)東京で展示されていた試作品と、最近発売された新製品です。

    モケイテツさんのブログ

  • JR東日本秋田支社は2025年2月20日、プレスリリースにて2025年4月25日に奥羽本線新庄~院内間を運転再開しダイヤ改正を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 特急「しなの」白馬発着廃止に伴う2025年3月J...

    Rapid W plusさんのブログ

  • こんにちは。今日の1枚は1981年4月、郡山駅にて。丸一日駅撮りしてましたね(笑)※モノクロ→カラー化しています。1981年4月29日撮影東北本線 郡山駅にてヤシカFR 50mmf2最後まで御覧いただき有難うございまし...

    KINGPULSER/7787さんのブログ

  • 今日の地元紙で、2月の大雪で運休が続いていた只見線の只見~大白川間が運転再開したというニュースが報じられていました。その一方で、同じく只見線の会津川口~只見間は沿線に雪崩の危険性があるとのことでま...

  • 昨日は休みでしたので、久しぶりに「由利高原鉄道」へ行ってきたものです。桜は黒沢駅辺りで三分咲き、北国にもようやく春がやってきました。4月12日(土)の磐越西線、上野尻で撮影後はいつもの荻野駅へ、こ...

    c11249さんのブログ

  • くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 羽越線: 上浜 をUPしました。*****10/13 (日) 撮影分のUPの続きです。「羽越本線全線開通100周年記念! エキタグスタンプラリー」に参戦と言いつつ、羽越線の駅スタンプ...

  • 10年前の今日は上越線でこんなのを撮っていました。SLばんえつ物語の客車を使用して運行されたSLみなかみ物語です。C61はいい煙でした。後閑の辺りは桜とハナモモが満開です。当時はまだ115系が走っ...

  • 本日(4月18日)は、以下の出来事が有った日です。米国西海岸地区を中心とした大規模なサンフランシスコ地震が発生した日。(1906年(明治39年))米国ニューヨーク州ニューヨーク市ブロンクス区にヤンキー・スタジアム...

  • 南海やつくばエクスプレスで新型車両による車両更新・検討などほか、あの車両が北海道函館へ向かう、期待の新車が登場など4月1日~15日までの鉄道ニュース等をまとめてみました。なお、生じた事象を全て掲載してい...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 日時: 2024年6月21日 終日 トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR EH500形電気機関車(1次形)を販売。 JR貨物承認済 【 2024年6月21日(金) 】発売日 ポイント POINT1 EH500形1次形が手...

    横濱模型さんのブログ

  • マイクロエース(MICRO ACE)さん、2025年5月以降発売予定の鉄道模型製品情報です。★<A7258>スユ16-2011 宮原客車区AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>オユ11形の後継として、1972年に登場した国鉄オユ14形。最...

    みーとすぱさんのブログ

  • 今となっては懐かしい会津鉄道・会津田島駅の1番線で出発を待つ東武6050系。方向幕は「新藤原」。2017年12月に撮影。

  • 弘前駅2025年3月15日押印弘前駅 ~お城とさくらの古雅の街~ (旧印)2018年10月20日押印弘前駅 ~リゾートしらかみ~2018年10月20日押印弘前駅は、1894年(明治27年)12月1日に開業した奥羽本線の駅です。192...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250417/12/toshi0925yuki/8f/e3/j/o3875289815567446993.jpg

    西浦和でEF210.EH500

    • 19時間24分前New

    JR武蔵野線の西浦和で吹田機関区のEF210が牽引する4072レと仙台総合鉄道部のEH500が牽引する4089レを撮影しましたのでご覧ください。【西浦和】4072レEF210形-336号機+コキ宇都宮貨物ターミナル→東京貨物ターミナ...

    常総トリデさんのブログ

  • 弘前東高前駅から弘南線下り黒石行きでふた駅戻って・・・計画通り新里駅で下車しました。他の駅にもありましたが、手前の機械は何でしょかね?新里駅は青森県弘前市大字新里字東里見にある弘南鉄道弘南線の無人駅。...

    キャミさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250417/19/ktaro5160/47/3a/j/o2272170415567786750.jpg

    三陸鉄道 佐羽根駅

    • 20時間21分前New

    今回も過去の訪問駅から、三陸鉄道の佐羽根駅をアップします。棒線駅の佐羽根駅のホーム。山々の木々に囲まれて秘境感がある雰囲気です。佐羽根駅にはサルやクマのオブジェが飾られています。「熊出没注意」とい...

  • 2025年4月17日に、大雨の影響によって不通となっている奥羽本線新庄〜院内間の復旧に向けて、GV-E400-13を使用した試運転が実施されました。奥羽本線新庄〜院内間は2025年4月25日より、非電化区間(従来は電化区...

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250417/18/aizurail/0d/e3/j/o0900067515567731454.jpg

    夏の羽越本線

    • 21時間3分前New

    羽越本線は「日本海縦貫線」を構成している。青森から大阪までの別称だ。新幹線開業前なら奥羽本線、羽越本線、白新線...と言えたものだが北陸新幹線の平行区間がJRから分離されてからは正確に言えない。日...

  • 2025年4月17日に、盛岡車両センター一ノ関派出所のキハ100-1+キハ100-3「POKÉMON with YOU トレイン」が郡山総合車両センターでの検査を終えて、磐越東線の郡山~船引間で試運転を行いました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 引っ越し先を考え中

    • 21時間38分前New

    gooブログが終了とのことで、 どこへ引っ越そうか思案中。 早めに決めないとだなぁ。 アメブロか、はてなブログを推奨されているが、 長くサービスを続けてくれる先がいいなぁ。   さて…、 もう何年も前からの課...

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ