東北エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年に取得しました。デジタルスタンプです。
こんにちは!今回はJR東日本の前照灯LED化に関する記事を書いていきたいと思います。昨日、719系の前照灯がLEDになったという記事を書きました。Y-3編成にLED化の動きがありました。このタイミングでの前照灯LED...
tetsutoo28m32さんのブログ
8年目は38万歩に留まり、ドラクエウォーク(2019年9月、4年目開始と同時期にサービス開始)が始まる以前の2,3年目並に留まった。これは・7年目末期の2023年8月の転居に伴い、日々の通勤距離が往復1km(約1500歩相...
ピラフさんのブログ
2024年に取得しました。デジタルスタンプです。
本日未明頃より、JR九州最後のSL機関車、SL人吉のけん引機8620形58654号機が配給輸送されました。小倉工場に入場し整備の上、人吉市に譲渡することが明らかになっています。譲渡後、人吉市では、58654号機を人吉...
湘南色の部屋さんのブログ
秋田内陸縦貫鉄道を応援してくださる皆様いつもありがとうございます
8月14日(水)、釜石線を走った”陽旅(ひなび)”による「ひなび釜石号」のグリーン車・BOX席に乗車して来ました! 【乗車列車】:快速「ひなび釜石号」【乗車日時】:2024年7月14日(水)【乗車 […]
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
今日は3月の終わりに行った常磐線の貨物列車の写真撮りの小旅行をレポートします。今年(2024年)の春は北陸新幹線敦賀開業の初乗りに行くために青春18きっぷを1セット買いましたが,この旅行の2日以外は特別に使...
kurikomashaさんのブログ
(「第41章 平成26年 WILLER EXPRESSの「リラックスワイド」で金沢へ」の続きです)前夜に新宿を発った「WILLEREXPRESS」で金沢まで来て、市内の病院で療養している母を訪ねた僕は、午後4時過ぎに金沢駅に戻って...
ー 國鐡廣島支社、東北支部目撃される 廣島名物ガムテ補修、廣島式ガムテ補修は主にJR西日本や一部私鉄【南海など】でたまに見かけられるが、近頃そのガムテ文化が東日本各地で見られて今回遂に東北に始めてガム...
nankadai6001さんのブログ
普通列車が機関車牽引の客車列車だった頃の思い出話です2024年8月31日から9月1日にかけての24時間テレビ番組を毎年見る都度、テーマソング「サライ」が流れてきます。スポンサーとなっているスーパー店舗でも同様...
8月19日五所川原11:06ー弘前11:49、12:50ー黒石13:26、15:40ー弘前16:14五所川原から弘前に戻り少し休憩、弘南鉄道の弘南線に乗車します。弘南鉄道は弘前ー黒石間の弘南線と中央弘前ー大鰐間の大鰐線があります。...
みさきちゃんさんのブログ
山形鉄道フラワー長井線を走行(回送)する「JRキハ110系」現在、豪雨災害で米坂線不通の為、山形鉄道の荒砥の車両基地にて、保守点検をおこない今泉駅に回送したと思います。三セク(山形鉄道)とJRの連...
9月1日撮影になります。天気が不安でしたが釜石線へ大雨の影響で高速も通行止め、似内付近から撮影スタートです。瀬川の鉄橋へ朝食へ行ってみます。
ある駅のホームでキバナコスモスが見頃を迎えていました 車窓にも キバナコスモスが映ります キバナコスモスの駅からいってらっしゃい ここはJR東日本花輪線、湯瀬温泉駅あいにくの曇り空でした...
只見線名物朝霧の只見川橋梁。豪華3連が会津若松を目指す。
7月1回目のばんえつ物語の撮影記録。2か所目は上り列車では初の撮影です。遠方から爆煙でやってきました。気持ちがバクバクです。おぉ、すごい。なぜか少し斜めになっていますが(笑)多分興奮していました。撮...
2024年9月1日に、左沢線の車両不足に伴い仙台車両センター小牛田支所所属のキハ110系列4両(キハ110-127+キハ110-123+キハ111-221+キハ112-221)が、左沢線の定期列車に充当されるため送り込み回送されました。26日...
2nd-trainさんのブログ
前回はJR五能線を走る快速リゾートしらかみ号やGV-E400系、日本海沿岸の美しい風景を紹介しましたが、今回は列車ではなかなか訪れる事が出来ないJR五能線の駅を紹介していこうと思います。まずは五能線の駅の中で...
山形線などで今も運用を続ける719系5000番台ですが、8月31日までに5000番台Y-3編成のヘッドライト(前照灯)がLED化されました。719系5000番台 Y3編成福島方の前照灯がLED化されました。#719系 pic.twitter.com/O...
湘南色の部屋さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。