東北エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
こんばんは墨東運輸部です✋️。今日2回目のネタは…。「2024年台風7号による8/16の計画運休及び運休の可能性」です。非常に強い勢力で接近する予報の台風7号です。明日は安全な箇所でお過ごしください。2024年台風7...
今回の『駅【超簡易版】』シリーズは、青森県北西部、津軽半島北部の津軽海峡に面している今別町の、中心部東寄りに位置する津軽線の駅、今別駅 (いまべつえき。Imabetsu Station) です。尚、今別駅を含む蟹田~...
磐越東線は、大雨の影響で郡山~小野新町駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開見込は立っていません。
台風7号の接近に伴い、各社から計画運休を実施する旨が発表されています。 東京メトロは、明日8月16日の12時~夜にかけて東陽町~西船橋間の電車の運行を休止。中野 […]The post 台風で東京メトロやJR東日...
鉄道プレスさんのブログ
いつも秋田内陸線を応援いただきありがとうございます!秋田内陸線旅行センターのつーちゃんです❁みなさんお待ちかね!秋田内陸線の人気企画列車「ごっつお玉手箱」の予約がスタートしました✨今年度は9月から3月...
久しぶりの登場になりました。前回は赤字垂れ流し福島空港を取り上げましたが今度は県民の足、鉄道の話題です。 ②福島には磐越東線・磐越西線が東西を結んでいます。東側は勿論赤字でして、本数が少く遅いです。...
なんといっても道南いさりび鉄道線のキハがいい味を出してます。 今回乗ったのはキハ40 1810 よく見ると […]
aifuraさんのブログ
はいどうもばんてつです。#2の今回は、車体の洗浄を行います。では、早速車体の洗浄をしていきましょう。 車体を丁寧にバラしたら、模型用に用意してある歯ブラシに食器用洗剤を少量つけて軽く洗います。そして洗...
11.旧南リアス線-恋し浜と緊急追加の甫嶺綾里で15:32発の久慈行に乗り込み、隣の恋し浜に行く。三陸鉄道恋し浜駅は単式1面1線の地上ホームを有する、リアス線(旧・南リアス線)の駅である。斜面に設置されて...
2017.08.15 Tuesday 19:50皆様こんばんは(^^)本日は久々に実車ネタです。ネタと言っても「噂」なので確実な根拠やソースがある訳ではありませんが先日全般検査の為秋田車両センターに入場したJR東日本高崎車両...
くさたんさんのブログ
一仕事を終え、うとうとしながら列車に揺られる。次は列車交換で停車する東館駅の生存確認。水郡線では数少なくなった木造駅舎。昨年来訪時は突然の豪雨に見舞われる。今年は大丈夫そう。駅舎より気になるものが…...
お盆休みに入り、鉄分補給の季節。かみさんが仕事があるため、青春18きっぷを買いに駅へ。久々に6時発の郡山行に乗る。クロスシートの1席を確保。毎年恒例になりつつある水郡線を目指す。郡山では小一時間の待ち...
(写真)のと鉄道に登場した「のと鉄道POKEMON with YOUトレイン」 七尾にて (写真)かわいいピカチュウのヘッドマーク 金沢からのと鉄道に登場した「のと鉄道POKEMON with YOUトレイン」を撮り鉄するため特急能...
宝塚市のYKさんによる東北6県の旅の後編です。2024年6月26日(能代宿泊後→五能線で弘前へ)ちょっと写真が古いですが、艫作(へなし)駅付近で撮影した五能線の列車です。キヤノンNewF-1 New FD80-200mm F4L(1986年11...
大宮駅の⑪番線ホームから⑩番線を通過する貨物列車4本を撮影しました。仙台総合鉄道部のEH500が牽引する4051レ「トヨタロングパスエクスプレス」と4059レ「カンガルーライナー」に61レ「福山レールエクスプレス」...
常総トリデさんのブログ
陽炎の撮影地から移動して、これも久々の撮り場にやってきました。何年ぶりか忘れてしまいましたが、よく道順覚えていました(笑)さて現地に着くとすぐに列車がやってきます。どんなアングルにするか考える暇もな...
奥羽本線で鷹ノ巣に到着し、秋田内陸縦貫鉄道の鷹巣駅に乗換えます。乗換え時間は5分駅名は微妙に違えど、同じ駅と言うのは予備知識としてありました。切符は車内で・・・そう思っていたのですが、駅員さんに切...
皆様、おばんでございます。地元を走る宮城と福島を結ぶ第三セクターの鉄道、阿武隈急行線は宮城県側では、利用者がかなり減少して、赤字が続いています。そこで、阿武隈急行線は宮城県側では鉄道を廃止して、バ...
PHOTO:会津若松駅に入線する快速[只見満喫号] さあ、今年も夏の青春18キップのシーズンがやってきました!(7月20日からスタートしてますが…) 今年はどこに行こうか…?と色々と悩んでいる最中に...
東北・山形・秋田新幹線で使われている電車の先頭部は、このようにカバーが開閉する構造になっています。カバーの内部にあるのは連結器です続きをみる
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。