東北エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
盛岡へ向けて2時間11分の行程です。発車前に1枚鹿角花輪駅を出発陸中大里駅八幡平駅こちらで2名程乗車米代川の渓谷と温泉街湯瀬温泉駅先ほどの2名が下車兄畑駅レジ袋を抱えた地元の方が下車東北自動車道と並走...
秋田総合車両センターにE231系500番台ですか?総武緩行線から地下鉄東西線へ直通用の車両が入場していました。ランニング中の写真なので夕陽があたりかなりオレンジが強いですが。E231系とE255系(廃車)の並び。...
四代目アキタさんのブログ
本日までにEf81-139が秋田へ向かいました 最近の秋田工場 車両動向などを確認するとこの後秋田から E231系500番台を首都圏へ配給されるものと見られます –
nankadai6001さんのブログ
【記念オレンジカード】《ダイヤ改正オレンジカード 789系新型電車特急スーパー白鳥/E2系東北新幹線はやて(平成14年12月)》 東北新幹線八戸駅延伸開業に伴うダイヤ改正で登場した特急スーパー白鳥号と接続する東...
4.三陸鉄道乗り潰しの旅-第2案三陸鉄道の企画乗車券の中で、区間別の1日乗り放題切符のうち、盛から釜石の旧南リアス線と釜石と宮古の旧山田線の切符を使って、10月9日月曜日に乗り潰しを強行し、10月8日...
高岡 (富山県)発 05:53↓ あいの風とやま鉄道 富山行き富山 (富山県)着 06:10発 06:19↓ あいの風とやま鉄道 泊行き(黒部06:49着)泊 (富山県)着 07:10発 07:12↓ あいの風とやま鉄道→えちごトキめき鉄道 直...
【1978/9/17】 仙石線の電車で野蒜から仙台に向かう。1時間ほどで仙台着。福島への上り列車乗り換えまで時間があるので駅前に出てみた。 4年前に見た改築中の駅舎は立派な駅ビルになっていた。また駅前で見た...
ごーまるななさんのブログ
本日(8月5日) は、以下の出来事があった日です。明治政府が、神奈川奉行所・神奈川運上所の支配地域を管轄する神奈川府(同年9月に神奈川県に改称)を設置した日。(1868年(明治元年))日本で『郵便預規則』が公布さ...
駅名 木曽福島駅旧漢字 木曾福島よみ きそふくしま歴かな きそふくしま発音 キソフクシマ所在地 長野県木曽郡木曽町福島駅番号 電報略号 ソマ(ナノソマ)→ソマ(ナコソマ)事務管理コード △510530→△530530(...
8月1日より山形以北が一部復旧し大石田まで延伸しました。行先表示は大石田は表示できない関係かやまびこも仙台行を表示できていません。お盆前なのにJR東日本としては災難です…ミニ新幹線もですが7月と9月はロー...
戸隠さんのブログ
今となっては懐かしい会津若松駅構内の様子。磐越西線のE721系。後方には只見線のキハ40。2019年12月に撮影。
JR四国は一昨日、9月29日のダイヤ修正について発表しました。松山駅の完全高架化に伴うもので、駅構内が2面4線になり、「しおかぜ」と「宇和海」が対面乗り継ぎ出来るようになります。「宇和海」の指定席は宇...
マイクロエース(MICRO ACE)さん、下記製品の発売予定が2024年9月から8月に変更されました。★<A1531>Cタイプ機関車 西武E61スタイルAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>1960年に導入された西武E61形。元は国鉄ED...
みーとすぱさんのブログ
東能代から乗った列車は特急つがる3号E751系A-102編成でした自由席が混雑していると予想して特急つがる3号の指定席を確保。既に2回キュンパスの特権で指定席を取っていたので課金しました。二ツ井津軽湯の沢付近...
あ、どうも めんにちは暑い日が続きますね。先日仙台に行った時の話をちょこっと書いていきます。新小岩から車で拾っていただき福島県入り。どうやら東北道で車が燃えているらしく通行止め。。。仕方なく矢吹か...
仙台駅「宮城の郷土料理 はらこめし」2024(R6).07.31大宮駅(駅弁屋旨囲門)にて購入¥1580調製元:(株)こばやし大宮駅から東北新幹線へ乗る前に駅弁屋旨囲門を覗くと7/1にリニューアルしたという仙台駅弁こ...
ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...
2024年8月4日に、五所川原立佞武多の夏祭りに合わせてDD352+旧型客車2両が特別運行されました。この客車は、冬にストーブ列車として運行している客車で、石炭ストーブに火を点けずに運転されました。8日まで運転...
2nd-trainさんのブログ
前回までの記事で,往復割引と学生割引が重複した「復学割」と,JRと連絡会社線の両方に学生割引が適用される「鉄社学割」を紹介した。この2つが同時に適用されると「鉄社復学割」となる。「東京都区内」から「...
mrticketさんのブログ
青森県西津軽郡深浦町大字大間越字宮崎浜にある 大間越駅です 無人駅の待合室です 時刻表 運賃表 窓口の名残と 駅ノートがありました ホームから見た駅です 駅名標 東能代、岩館方面へ 川部、白神岳登...
実は「ギリギリ」な設計だった? 京成電鉄の新型車両「3200形」を深掘りします。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。