東北エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
購入していたビコムの「東武鉄道500系 特急リバティ会津」がレイアウト「会津路」が完成した後に届きました(^_^;) これだから駿河屋はねぇ。答え合わせのような感じで少し緊張しながら観ましたよ。3時間半(^_^;...
2024年12月5日、幕張車両センター所属の255系マリBe-04編成が、京葉車両センターから秋田総合車両センターまで配給輸送されました。廃車に伴うものと思われます。牽引は新潟車両センター所属のEF81-134でした。
2nd-trainさんのブログ
こんにちは✋はくたかです。今回は2024年8月下旬の乗車記。そして乗車するのは東北新幹線最速達種別の「はやぶさ」です。8月に実施した北海道旅行。気づけばもう12月。そして予定では今回の記事が北海道旅行2024S...
大人の休日俱楽部パス4日目は盛岡のホテルから花輪線と由利高原鉄道に乗り鉄します。ホテルを早めに出て、盛岡からIGR経由で好摩からJR花輪線に乗り鉄です。大更駅で交換列車のキハ110系が撮れたのが1枚目。花輪...
大人の休日俱楽部パス4日目は盛岡のホテルから花輪線と由利高原鉄道に乗り鉄します。ホテルを早めに出て、盛岡からIGR経由で好摩からJR花輪線に乗り鉄です。大更駅で交換列車のキハ110系が撮れたのが1枚目。花輪...
kakuekiteisyaさんのブログ
こんにちは✋はくたかです。今日の一枚は…撮影日時:2024年1月7日撮影場所:新庄駅(山形県新庄市)撮影列車:つばさ(号数不明)撮影車両:E3系 L65編成今年の一月に快速湯けむりで新庄を訪れた際、ちょうど列車が到...
撮影時所属:福島交通 福島支社車両型式:三菱ふそう KC-MK619J(中型 ツーステップ MT車)年式:1996年車番:福島22か2420撮影:福島駅東口バス停付近(2021年7月16日)備考:1996年に投入された逆T字窓+エアサスのKC-MKで...
年末年始は帰省ラッシュのほか、行楽地が観光客でにぎわいやすくなっています。 一方普段通勤通学で使われる電車は学校・職場が冬休みなこともあり利用者が少なくなるほか、域内移動も車利用が増えるため全面的に...
時刻表の達人さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は2016年5月、小牛田駅にて。ほぼフルコンの貨物が小牛田駅を出発していきます。2016.5.21撮影JR東北本線 小牛田駅にてNikonD600+AF-S 24-120mmf3.5-5.6G ED VR最後まで御覧いただき...
KINGPULSER/7787さんのブログ
只見線で会津若松に向かっております。まもなく早戸に着きますが・・・ん?なんだあのババァの団体は?この集団が一両目に乗って来ましたら、騒がしいのなんの。うるさいので二両目に移動して、後方展望することにし...
[国立公園鉄道の探索]奥羽本線峠駅へ福島駅から、奥羽本線の峠駅へ向かいます。奥羽本線は、東北地方南部に位置する福島県の県都から、東北本線が通らない県を通過して青森で合流させる循環線を形成する役目を担...
-その15(№6273.)から続く-2日遅れのアップとなります(滝汗)今回は、九州に現れた新幹線と在来線特急との接続形態を取り上げます。それまでの「新幹線接続特急」は、新幹線を降りて連絡改札を通り、在来線...
1時間ほどの三沢駅滞在を終え、上北町駅へ向かいます。やってきた上北町駅の駅前はこんな感じで、ごく普通の田舎の雰囲気。ていうかここは『東北町』なんですね。なんて大それた・・・ 2日めに訪れた『奥州市』と...
まぁね、地方私鉄も厳しいのですよ。沿線の人口は落ちる、利用者も落ちる。人件費は上がる、維持費は上がる。そもそも交通機関の経営なんて採算のとれるものではないのだから、経営健全の考えは持ちつつも地域や...
みなさん、こんにちわ。1日の休日の日記ですよー。この日は、秋田行のカシオペア紀行が運行されるという情報がG7首脳会議で明らかになりましたよ。これは、是非とも撮影会を開催しなくちゃ関税を引き上げられ...
撮影時所属:福島交通 福島支社車両型式:いすゞ KL-LT233J2(大型ショート ワンステップ MT車)年式:2003年車番:福島200か1828撮影:福島駅東口バス停付近(2021年7月16日)備考:元 川崎鶴見臨港バス福島支社には複数台...
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「24系寝台特急「日本海」 5両増結セット 」(品番10-882)です。寝台特急「日本海」は昭和43年から平成25年まで大阪~青森間の日本海縦貫線で運行されていた列車...
oketa-mokeiさんのブログ
ってなんかDD200が連続して続いていますが・・・・・・っでタイトル通り ひょんな事で石巻線の貨物列車を撮りに・・・・・・・行きました2月くらいだったでしょうか???あ!!!2月だ!!今やDE10牽...
仙台市営地下鉄東西線に乗って国際センター駅で下車し、歩いて仙台城跡(青葉城址)に行ってきました。かつて仕事の転勤で3年ほど仙台市太白区に住んでいた事がありますが、仙台城跡を訪れたのも記憶にないほど、...
9月のばんえつ物語の撮影、次なる場所は「偉大なる」マンネリ。飽きずにこちらです。この日は少し露出が苦しかったです。ただススキが群生していて、これは良かったかも。続いてズームを引いて横構図へ。グリーン...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。