鉄道コム

「#わかしお」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

121~140件を表示 / 全948件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240925/17/wakashio2gou/8d/90/j/o1024077015490482533.jpg

    彼岸花とE257系特急わかしお

    • 2024年9月25日(水)

    線路の近くに彼岸花が綺麗に咲いていました。 彼岸花はヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草で、花言葉は「情熱」、「悲しい思い出」、「独立」、「再会」、「あきらめ」です。 彼岸花の上を走るのは、E257系特急...

    わかしお2号さんのブログ

  • 2024年夏。知恵を尽くし、旅に出る。『255系最期の夏尽くし旅。2024.8.12「新宿わかしお1・2号」と「わかしお89号」①』反動って訳ではないが、この9月の三連休は8月のそれに比べたら相当にスローペースだ。体調が...

  • よそ行きハートさんNO16VRM5版レイアウトにTomix版踏切を配置した踏切時間差しゃ断動作の続きから前回は、上り線からの踏切へ進入して出て行くのですが その後に 踏切は、信号機の点滅鳴動と踏切しゃ断の状態は...

  • 反動って訳ではないが、この9月の三連休は8月のそれに比べたら相当にスローペースだ。体調がイマイチ不安定なのと、実に6年ぶりにスマホを機種変更したのもあるが。『世間で言う夏休みのようなそれらしきもの2024...

  • 複数の商業誌より、特急「わかしお」「さざなみ」「しおさい」で使用されていた、255系Be-01編成の除籍(書類上の廃車)を確認しました。同形式の除籍はBe-05編成に続き、2例目となります。Be-01編成の除籍日は以...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • どうも、ちぐさです。今年の春(の予定が実際は6月ごろ)をもって定期運用から離脱したJR東日本の255系。すでに廃車も出始めている状況ですが、今回昨年冬以来となる東京発の臨時特急「ビューさざなみ」「ビュー...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240921/11/wakashio2gou/78/e3/j/o0767102415488811040.jpg

    ヤブランとE257系特急わかしお

    • 2024年9月21日(土)

    線路からちょっと離れた所に、ヤブランが綺麗に咲いていました。 ヤブラン(リリオペ、サマームスカリ)はキジカクシ科ヤブラン属の多年草で、花言葉は「隠された心」、「忍耐」です。 ヤブランの向こうを走る...

    わかしお2号さんのブログ

  • 全国各地で開催されているマラソン大会の当日に運転される臨時列車のダイヤなど、最新情報も交えてまとめております。実はブログ筆者も過去に全国各地のマラソン大会に度々参加しており、マラソンの大会臨時列車...

  • 線路からちょっと離れた所に、ヒメジョオンが綺麗に咲いていました。 ヒメジョオン(姫女苑)はキク科ムカシヨモギ属の越年草で花言葉は「素朴で清楚」です。 ヒメジョオンの向こうを走るのは、E257系特急わか...

    わかしお2号さんのブログ

  • 先日投稿した記事の続きである。255系を撮影した後、返却までは時間があるので新宿わかしおを撮影しにいった。E257系500番代マリNB-03編成特急新宿わかしお号新宿行き夕陽を浴びて新宿へと向かう新宿わかしお号、E2...

  • 線路からちょっと離れたところに、タマスダレが綺麗に咲いていました。 タマスダレ(玉簾)はヒガンバナ科タマスダレ属の多年草で、花言葉は「汚れなき愛」、「潔白な愛」、「期待」です。 タマスダレの向こう...

    わかしお2号さんのブログ

  • 夏の終わりの房総で255系

    • 2024年9月12日(木)

    9/7(土)・8(日)に運転された、255系の臨時特急「ビューさざなみ」「ビューわかしお」。いよいよこれが255系のラストランの可能性も高そうということで、2日間とも千葉方面へ行ってきました。土曜日は内房線・上総...

  • 前日の「ビューさざなみ」に続き、2024(令和6)年9月8日は、255系を使用し...

    taka110さんのブログ

  • 線路からちょっと離れた所に、センニチコウが綺麗に咲いていました。 センニチコウ(千日紅)はヒユ科センニチコウ属の一年草で、花言葉は「変わらぬ愛」、「不朽」、「変わらない愛情を永遠に」です。 センニ...

    わかしお2号さんのブログ

  • 国分寺駅E2発行ビューさざなみB特急券

    JR東日本 ビューさざなみ号

    • 2024年9月9日(月)

    JR東日本は255系を使用したリバイバルトレイン『ビューさざなみ号』(特急列車)を2023年(令和5年)2月4日及び2024年(令和6年)9月7日、東京~館山間に運行しました。【特急券、記念乗車証】《国分寺駅E2発行 ビュー...

  • 本日運転された臨時特急ビューわかしおを持ち255系がラストランだったようです その理由と根拠をこの記事で解説します

    nankadai6001さんのブログ

  • 2024年9月7日に「ビューわかしお」が、9月8日に「ビューさざなみ」がそれぞれ夏の臨時列車として特別運行されました。列車名に”ビュー”を冠した名称での運行は2005年以来の約19年ぶり(臨時列車としては1年7か月...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • /blog-imgs-171.fc2.com/z/d/g/zdg89qcxww0f/DSC_7822-2.jpg

    255系ビューわかしお運転

    • 2024年9月9日(月)

    この週末は255系リバイバル列車ビューさざなみとビューわかしおが運転されました。このうち日曜日運転のビューわかしお上り東京行きに乗りました。文字通り復活のビューわかしおでした。今回は2次車の3番編成。こ...

    achannelさんのブログ

  • 結局、何のために茂原まで行ったのか。『世間で言う夏休みのようなそれらしきもの2024【“±1分”の重み…255系夏臨記録8/10編①】』今日9月7日と明日8日、JR東日本千葉支社では臨時特急列車が運転されている。255系に...

  • 藤沢駅FC11発行ビューわかしおB特急券

    JR東日本 ビューわかしお

    • 2024年9月8日(日)

    JR東日本は255系を使用したリバイバルトレイン『ビューわかしお』(特急列車)を2023年(令和5年)2月11日及び2024年(令和6年)9月8日、東京~安房鴨川間に運行しました。【特急券】《藤沢駅FC11発行 ビューわかしお B...

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ