「#あずさ」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
赤羽で《草津・四万》を迎え、次に向かうのは中央快速線です。中央快速線では異端児の209系がダイヤ改正後も稼働してるとの事で、出発前に追加でサブメインに位置付けた鉄分でした。中央快速線はグリーン車連...
【KATO】381系「やくも」リニューアル編成・3両増結セット<10-1778>先月発売した「みどり・やくも」の増結ですが、本来は「長編成化」する為の増結セットとして発売する物ですが、この増結セットは少し違っ...
(昨日の続き)青梅丘陵を宮ノ平から矢倉台に登って東に進み、青梅駅の真北あたりに下り着いた。そのまま次の目的地塩船観音寺に向かおうとしたら、目の前に青梅鉄道公園があった。 子供の頃、「子供の科学」や...
どうも、ちぐさです。2月の出雲旅行、今回は3日目です。すでに出雲を離れているので出雲とは関係ないのですがね…。2日目はこちら↓『【2023旅行記】出雲旅行②~出雲大社・足立美術館・国鉄やくも~』どうも、ちぐ...
「不通電」と「不転換」の発生率を少しでも低く出来れば…私の固定式レイアウトの更新に関する検討を行なっておりますが、以下の動画でお話しいたしております問題が発覚いたしました。【鉄道模型】固定式レイアウ...
昨日は最終列車で新潟へ行きました。そして今日は始発電車で新潟を離れます……え、睡眠時間4時間……マジキツイっす。後続列車にしようにも越後川口,飯山,糸魚川での接続が本当に悪く、どうしてもこの列車になってし...
この前松本に行った時の帰り、乗る予定のあずさまで時間があったので少し電車を撮った。211系と313系。この313系は神領の車両らしい。この313系が大垣の車両らしい。飯田線直通の飯田行き。これがあずさとしなの...
ケンジーさんのブログ
おはようございます。 昨日発売された、「N.」の6月号、「N.ライフ自分流」に半ページもらいました。 今月号の特集は「検証!JR第一世代」。 国鉄からJRになった前後の車両デザインなどを詳しく解説して...
美里山倶楽部さんのブログ
今日の信州は朝方は晴れ!の天気でした。今朝の最低気温は10.1℃と、昨日とは打って変わって暖かい朝でした。日中の最高気温は23.4℃と、今日は気温がグングン上がり、暑い一日でした。マダ4月だというのに、この陽...
DSC_8932-1さんのブログ
「不通電」と「不転換」の関係は、トレードオフ的な要素がございます。私の固定式レイアウトの更新に関する検討を行なっておりますが、以下の動画でお話しいたしております問題が発覚いたしました。【鉄道模型】...
6年前の中央線から今回もE351系を。新緑に包まれた谷を進むスーパーあずさ。カーブが連続する区間で振り子式の本領発揮。にほんブログ村にほんブログ村
総武特快佐倉のブログさんのブログ
端数レールの箇所が結構有るのですが、とりあえず本線から…私の固定式レイアウトの更新に関する検討を行なっております。先日(2023.04.14.)の記事、◆鉄道模型、動画「固定式レイアウト、ヤード更新で問題発生!」...
更新ネタが思いつかず放置してたらいつの間にか新年度になっていました。まぁ書くネタはあるんですけど、肉体労働者なので書くずくが生まれないんですよね。社会人5年目と言うことで丸4年今の会社で仕事を続け...
5年前の中央線。2018年のダイヤ改正を目前に約三ヵ月だけ最古参189系から最新E353系まで4形式の特急車両が共演していた。本命は189系だったことは今更言うまでもないが。E351系スーパーあずさが高速でダダダ~ン...
総武特快佐倉のブログさんのブログ
〜2023年3月4日(土)〜2月3月に行く東北旅第二弾は岩手。6日(月)に振休をとり3連休として、早朝出発。まずは塩尻 午前7時18分発「あずさ8号」東京行き。そこから常磐線→東北新幹線と乗り継ぎ盛岡へ。7時18分「あず...
MOROさんのブログ
この記事は、【Bトレ サイズ】E353系 あずさ(基本編成) キットおよび【Bトレ サイズ】E353系 富士回遊(付属編成) キットと塗装方法を紹介しています。E353系 キットについて実車の情報車両について運用についてキ...
kuro_1221さんのブログ
今週はネタ切れなので過去によく通った中央線又は小田急から過去ネタで繋ぎます。6年前、梅雨の長雨の頃。この日も189系による特急運用狙いでスタンバイするも、雨脚が強くなってしまい前座の185系はまかいじはご...
総武特快佐倉のブログさんのブログ
今日の信州は朝方は曇りの天気でしたが、その後は晴れ!の天気となりました。今朝の最低気温は10.5℃と暖かい朝でしたが、日中の最高気温は18.6℃と、今日はチョット暑い陽気にて、上着は1枚で十分でした。。で、明...
DSC_8932-1さんのブログ
岡谷の配線は意外とシンプルだという事は予めわかっていたが、やはり実際に確認作業になると童心に返った感じになる。しかも115系による運用のためモーター音が懐かしいので、その童心感は更に倍増する。東海...
高崎線特急が大幅な変更をダイヤ改正で受けまして、「あかぎ」「スワローあかぎ」が「あかぎ」に一本化。「草津」も「草津・四万」と名称を変え、いずれもE257系5500番台の充当を受けることになりました。当初は...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。