信越エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
福岡から羽田へ、そして神宮での大学野球観戦を終えて、本格的に東日本の旅に出ます。まずは北陸新幹線を使って、この日の宿がある上越妙高へと向かいます。年に何回か来るうちに、東京駅もだいぶ迷わずに進める...
余り気にしてはいなかったんですが。グレーの幌になった途端に高崎車っぽくなるイメージのS3編成。
列車がホームに据え付けられ、乗客、見送りの入場者がSLを撮影しようとプチパニック状態(苦笑)そこで先に指定席を確保した座席に荷物を置くため指定車両に向かいます。はい、今回はロザを確保!!初のSLばんえ...
昭和50年3月に信越本線篠ノ井駅で発行されました、「小郡→名古屋」の新幹線指定席特急券です。新潟印刷調製の準常備式の券となります。断片の料金から、昭和50年3月10日の山陽新幹線岡山~博多間開業で設備...
引き続き中央東線211系日常の記録です。中央東線の211系に関しては当面延命化工事を行い今後10年程度使われるのではないかと言われていますが、ネット上の情報だと、全検周期に入った211系のうち、6連のものが延...
今日の信州は、朝から晴れの天気となり、今日も朝から暑い1日となりました。今朝の最低気温は21.5℃と、今朝も少し暑い朝となりました。日中の最高気温は30.8℃と、今日も30℃超えの「真夏日」となりましたが、今日...
カトー(KATO)さん、2024年8月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<1-701A>(HO) DD51 (耐寒形)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>DF50形に代わる幹線用ディーゼル機関車として、1962年に登場した国鉄DD51形...
みーとすぱさんのブログ
発車間際のバスに滑り込み平湯を目指す。で、ほおのき平にとうちゃこ。ここは乗鞍岳への入り口である。乗鞍スカイラインは通行止めなんかな?乗鞍・・・2回登ったな。1回目は確か6月。アイゼンをつけて登った...
配9543レ EF64-1032+E231系10B8月20日から21日にかけて、三鷹車両センターに所属するE231系800番台10両(ミツK2編成)が秋田総合車両センターに入場のため豊田~東大宮操~田端操~南流山~大宮~新津~土崎間で...
中央線特急E353系の「中央ライナー 拝島・青梅」行きの表示です。中央ライナーはすでに廃止され、特急「はちおうじ」に置き換えられています。「拝島・青梅」の表示は、特急おうめで用いられているもので、青梅...
スポッティーさんのブログ
引上げ線に入った列車が進行方向を変えて動き出します。 妙高高原行きがホームに向かいます。 同時に直江津行きも構内に侵入してきました。 二本木駅まで乗車してきたV5+V8編成です。 ホームに向かって...
kd55-101さんのブログ
本日も当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます前回のお話はこちら『【初めての山形鉄道】東北乗り鉄②』本日も当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます前回のお話はこちら『【SLばんえつ物語号】...
ゆぅちゃんさんのブログ
お盆休み終了JR東日本長野工場 なぜか解体まち線に保存車がいてるJR東日本長野工場ですが本日その長野工場から115系や189系、多数の電気機関車が元の定位置にもどされていきました ー ー
nankadai6001さんのブログ
水郡線からこんにつあー!!引き続き、先日の夏旅についてフィールド別に振り返っていきます。今回は峠編です。 7月30日夕方、私が乗った水郡線からの列車が郡山に到着しました。磐城石川から乗車率が上がり、安...
2024年4月28日(日)に、長野県飯山市にあるJR東日本飯山線戸狩野沢温泉駅に来ています。列車が30分ほど停車している間にバス停を撮影しました。運行を担当しているのは長電バスという会社です。路線は...
夏雲の掛かる妙高山を望んで午前の北しなの線を行く。
奥津軽いまべつ駅で下車した剃り街さん、次の上り線は約3時間後です。3時間もあれば長岡駅~大宮駅間を余裕で往復できる時間です。その3時間何をするのかを考えながら改札に向かいます。奥津軽いまべつ駅は青森県...
中央線特急E353系の「中央ライナー 立川・八王子」行きの表示です。中央ライナーはすでに廃止され、特急「はちおうじ」に置き換えられています。「立川・八王子」の表示は、まさに特急はちおうじで用いられてい...
スポッティーさんのブログ
高田(たかだ)駅 (新潟県上越市)隣の駅上り → 南高田駅 (えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン)下り → 春日山駅 (えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン)妙高高原起点 31.0km軽井沢から 1...
青春18きっぷ等を使って在来線で大阪などから東京へ向かう場合、ほとんどの人がひたすらに東海道本線を突き進むと思います。今回は、名古屋から分岐するもうひとつのルート、中央本線経由で東京方面へ向かってみ...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。