信越エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
  こちらは東京駅八重洲口、新幹線側の駅舎です。 2024年春の北陸新幹線敦賀延伸を前に、現在は東京駅から鉄道一本で行けない福井駅を目指します。   東京から福井までの主要な鉄道ル ...The post 【東...
Pass-caseさんのブログ
【パンフレット】《須坂市の公共交通路線バス 乗合タクシーご利用ガイド(2023年5月)》 2023年(令和5年)11月6日、長野電鉄長野線須坂駅にて収集したパンフレットです。====================...
地下鉄好き2さんのブログ
M1編成 @善光寺下~本郷3000系どころか、長野電鉄全体で唯一のLEDライト編成今後は徐々に増えて行くのでしょうか…?
前回アップしたように白煙ながら順調に二日目をスタートした後は、どこへ行こうかと色々とその後の撮影予定地を考えながら車を走らせます。本来なら最寄りのICから高速に乗って先を急ぐのですが、この日は下道...
ホントいつまでも暑いなぁ・・・なんて思っていたら、いきなり真冬!? みたいな。なんか今年は秋らしい秋も無かったって思いません?昨日なんてマジメに苦行かよって感じでしたし。きっと何処かで何かがぶっ壊...
2032 11 18 撮り鉄 小湊鉄道 キハ40と気動車の思い出こんにちは。ここ何か月か小湊鉄道や久留里線、いすみ鉄道をぶらぶらしていて、多くの気動車を撮影したり実際に乗車する等しました。自分が写真を撮影し始めた...
ここのところ全国的に大中とわず鉄道事業者の純新車、新形式車両の導入発表が相次いでいますね。中でもJR東日本は顕著であり、E255系が来春からはE263系に置き換えられようとしています。JR西日本でも207系の初期...
こんにちは。隣の芝生です。前回までは、上田交通別所線の訪問記を取り扱いました。①は大変ご好評頂き、note公式さんの旅行記まとめマガジンにも掲載して頂けました。調子に乗って出した②は大コケしました。続き...
只見線の朝練は一番列車の1橋通過のあたりの時間が雨で暗そうなので、柳津付近に変更(楽をしたかっただけ)。皆さんは頑張って行かれたそうですね。朝練で時間を費やしたので、磐越西線の紅葉のロケハンをする余裕...
11月4日土曜日。阪急京都線上新庄での撮影続編です。10時47分頃1307F8連の普通大阪梅田行きがやって来ました。 10時52分頃9305F8連の特急大阪梅田行きが通過しました。 10時55分頃7320F8連の堺筋準急天下茶屋行...
express22さんのブログ
国鉄形車両 "最後の砦" とされているJR西日本の岡山・広島地区。EF64 1000番代、115系、117系、213系、そして381系と国鉄の歴史において一時代を築いた車両が老体に鞭打ちながら黙々と与え...
晩秋になると日本海側は雨が多くなります。この日も長野県側では晴天でしたが、新潟県に入ると冷たい雨でした。ここは県道から手軽に飯山線を俯瞰できるポイント。1枚目は 列車主体の構図で 越乃Shu*Kura で...
越後湯沢駅新潟県南魚沼郡湯沢町の代表駅です。湯沢町は元々知る人ぞ知る田舎の温泉地といった町でしたが、上越新幹線開業により東京から気軽に行けるリゾート地として一気に知名度を上げます。特にバブル期には...
しなの鉄道115系 晴星(S2)を使用した団臨、回送を撮影しました!!秋が深まる中を駆け抜けて行きました。久しぶりに大型の晴星HMを見ることが出来て良かったです。信濃追分-中軽井沢御代田-平原
11月12日に出かけた磐越西線SLばんえつ物語撮影の続きです。馬下、咲花間で撮影してから津川方面へ蒸気機関車を追いかけました。阿賀野川を渡り国道を三川方面へ進めます。さほど混雑もなく順調に進み三川駅手...
六日町駅新潟県南魚沼市の代表駅です。南魚沼市は六日町、大和町、塩沢町が合併して誕生した市で魚沼地方では最多の人口を誇ります。日本有数の米どころでありスキー場などの観光業も盛んです。六日町駅は北越急...
今回の【駅】シリーズは、新潟県中越地方南部(魚沼地方)、南魚沼市の中心市街地に位置する上越線および北越急行ほくほく線の駅で、両社の共同使用駅であり、スキー場や日本酒で有名な八海山への登山口にもなって...
超速報 C57 180 SLばんえつ物語 喜寿11/19(日)◆ 大鳥居[IC180円]| 07:35発|京浜急行空港線 エアポート急行 逗子・葉山行き↓↓ 京急蒲田|京浜急行本線 エアポート急行 逗子・葉山行き| 07:43着○ 京急川崎|...
E127系電車100番台(中央本線辰野支線)。JR塩尻駅(撮影2023/11/14)。
前回は初日のラストの夜汽車をアップしましたが、今回は二日目のスタート地点です。最近は朝一でこの辺りで撮ることが多くなりました。その理由はその日の煙が爆煙かスカかの状態をここで占えるかなと思うからで...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。