信越エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
どうもnabetuneです『DLばんえつ物語号in2018』どうもnabetuneです今回は久々に鉄道写真遠征記編。2018年7月下旬、磐越西線の顔でもある『SLばんえつ物語号』が、SLの不調に伴う牽引機変更で内燃機・…ameblo.jp今...
本日(11/22)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時と比べてE217系Y-128編成が手前側に移動していました。解体線では、E217系Y-120編成が解体されていたはずですが、見える範囲で車両...
hyama5071さんのブログ
A編成A5 1924M後続きをみる
JR東日本東北本部は2024年10月18日、プレスリリースにて奥羽本線新庄~院内間を2025年4月ごろに運転再開すると公表した。今回はこれから2025年以降のJR東日本秋田支社ダイヤ改正について予測していく。 消滅可能...
Rapid W plusさんのブログ
黒部立山アルペンルートにうん十年ぶり亡くなった山が好きだった親父と来たのは、私がまだ中学生の時起点は、前回と逆で、信濃大町駅ここから、アルピコのバスで扇沢に行きます前回は、昔懐かしい、ルート周遊券...
11月21日(木)は本場の日。この日は朝早くの特急サンダーバード、北陸新幹線、富山地方鉄道線に乗って、立山黒部貫光( たてやまくろべかんこう )のトロリーバスに乗る事にしました。富山県側は降雪などによりバス...
おはようございます!昨日、気になる情報を入手しました。JR東、高崎・盛岡エリアに新型「ハイブリッド気動車」導入 形式名は「HB-E220系」 https://t.co/XQw9grkj5S #鉄道コム @tetsudo_comより→なんか、JR北海...
りんかい線の新型車両71-000形の甲種で沸いた同日、共同通信社系の新聞各社が209系伊豆急譲渡・追加増備の方針だけでなく、E233系余剰車両を房総地区に転用することも確認された模様です。今記事では、現在グリー...
湘南色の部屋さんのブログ
地域の脚。115系。
中央東線 211系 日常の記録です。今回は、1000番台の、クモハ211-1008他、N324編成です。 クモハ211-1008 (長ナノ) 2024.10 大月 海側クモハ211-1008 (長ナノ) 2024.10 高尾 山側モハ210-1008 (長ナノ) 2022.4 高...
駅舎の目の前には、地名・駅名の由来となった美女杉があります。 (2024年11月2日 訪問) 駅舎。中央にあるのが美女杉です。 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 立山方 駅前The post 立山黒部貫光立山ケーブルカ...
バーターさんのブログ
貨物列車が発着するため、広い構内を有しています。 (2024年11月1日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 長野方 塩尻方 駅前The post 篠ノ井線 南松本駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
長電バス屋代須坂線(須坂駅~松代駅~屋代駅)は、長野電鉄屋代線の代替バスとして平成24年4月1日に運行開始しました。長野電鉄活性化協議会が運行を委託。赤字分を沿線自治体(長野市・須坂市・千曲市)が補助するこ...
20日、DE10 1759[秋]が南秋田センターから新潟方面へ回送されています。新潟車両センターに転属する見通しです。
4号車の5号車寄りさんのブログ
雨の中の撮影は、いろいろ苦労しますが、仕上がった写真を見ると、その苦労も吹き飛びます。ただ・・・新幹線で帰る日に濡れるのはしんどいかも。撮影 磐越西線 SLばんえつ物語
雨の中の撮影は、いろいろ苦労しますが、仕上がった写真を見ると、その苦労も吹き飛びます。ただ・・・新幹線で帰る日に濡れるのはしんどいかも。撮影 磐越西線 SLばんえつ物語
こんばんは先々週末の磐越西線。山都駅の停車時間で先回り、往路の最後はいつも通りの一ノ戸川橋梁。ここも背景は飯豊山、その手前に色づいた里山。磐越西線いちばん人気の撮影地、カメラの砲列の前、お約束通り...
A編成A2 •640M→~→2553M前続きをみる
辰野支線は、東京駅から塩尻駅を経由し名古屋駅までを結んでいる中央本線のうち、岡谷駅から辰野駅を経由して塩尻駅までを結ぶ路線です。かつては辰野駅経由が中央本線のメインルートでしたが、1983年にみどり湖...
注釈 最終更新:2024年11月21日2019年度に実績のある事業者を抜粋して記載。画像中、「記載なし」は終夜運転の字句等が特段ないもの。「不実施」は実施しません等はっきり書いてあるもの。 北海道・東北 札幌市交...
manager_travelsさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。