信越エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
本日JR各社は2024年冬の臨時列車(2024 年 12 月 1 日(日) ~ 2025 年 2 月 28 日(金) 分)についてのプレス発表を行いましたこれについて見ていきたいと思います
nankadai6001さんのブログ
おはがた!というわけで朝7時半の新潟駅にいます。夏の18きっぷ旅2日目。目的だった観光列車には乗ることができました。あとは意気揚々と帰るだけ。しかし真っ直ぐ帰京するのも芸がないとの話になってしまったの...
10月14~15日でいつもの連れと新潟→福島ツーリングしてきました。10月14日藤沢→横浜青葉IC→用賀ICのマック待ち合わせ→環八→練馬IC→前橋IC→ジョイホンパーク吉岡→三国峠→長岡→燕三条→信濃川沿いの新潟県道1号→新潟...
前回までと同じ島本駅ですが、ここからは前回の約10日後の再訪分となります。289系くろしお4号、新大阪から向日町への返却回送、EF210-12、サンダーバード、向日町からの送り込み回送、はるか9号、サンダーバード...
kazuboさんのブログ
6年前の今日はこんなことをしてました!『先の見えてきたしなの鉄道115系を早めに狙う旅 1日目④』※この記事の内容は2018年10月のものです。1日目①1日目②1日目③しなの鉄道豊野~三才間で撮り歩き中ですが、少し離...
タロウ3415さんのブログ
長野総合車両センター(工場)に入場中のE353系S119編成の検査が最終段階となり試運転線にて構内試運転が行なわれました。構内試運転は、居町踏切折り返し基準で3往復行なわれました。間もなく出場するかと思われ...
hyama5071さんのブログ
本日(10/18)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時よりE217系Y-29編成が手前側の留置線へ移動していました。 解体線ではE217系Y-41編成の解体が解体部材を搬出後に再開されました。 ...
hyama5071さんのブログ
E257系 2000番台回送(回9283M NA-08編成)を撮影しました!!特急アルプスでの運用後に長野へ回送されました。定刻から遅れた為に本命カットが裏被りになり残念でしたが、久しぶりにE257系 2000番台を篠ノ井線で撮影...
だいぶ暑さもおさまり、涼しくなってきました。がまだ寒いというところまではいかないので、紅葉がいつになるのかやや心配です。今日は、待ちきれない紅葉が似合うう車両の紹介をしてみようと思います。叡山電鉄9...
ビスタ2世さんのブログ
篠ノ井線は、広丘~村井駅間での人身事故の影響で、塩尻~松本駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開は12時頃の予定です。
アルピコ交通発売分のみに封入されているステッカー。2023東武ファンフェスタでも出張販売あり。
2021.10.18 Monday 18:55皆様こんばんは(^^)本日は寒かったですね〜( ゚д゚)ハッ!もう10月も半ばだったことを身をもって知る一日でした。゚(゚´Д`゚)゚。一昨日の暑さは何だったのでしょうね〜(^^;さてさて・・...
くさたんさんのブログ
JR東日本が発行する新幹線車内サービス誌「トランヴェール」において、E131系に関する以下の言及が確認されています。『E131系は4扉、E129系は3扉になっているが、首都圏エリアのホームドア整備区間に乗り入れ可能...
湘南色の部屋さんのブログ
【記念きっぷ】《長野電鉄×アルピコ交通×台北捷運友好協定締結記念フリー乗車券(2024年(令和6年)6月13日発売)》 台北大衆捷運股份有限公司(台北メトロ)、アルピコ交通との友好関係を深め相互に観光交流を推進す...
駅名 東小諸駅旧漢字 東小諸よみ ひがしこもろ歴かな ひがしこもろ発音 ヒガシコモロ所在地 長野県小諸市甲1550駅番号 電報略号 ヒモ(ナノヒモ)事務管理コード △511427貨物取扱駅コード マルス入力コー...
駅名 乙女駅旧漢字 乙女よみ おとめ歴かな をとめ発音 オトメ所在地 長野県小諸市甲1284駅番号 電報略号 オト(ナノオト)事務管理コード △511426貨物取扱駅コード マルス入力コード ナノオトマルスカナ...
長野電鉄には2000年夏に続いて2005年10月にも乗りに行っていたのですが、小布施のでんしゃ広場見学の結果しかアップしていなかった事に今さら気が付いたので(笑)、ここでまとめておきます。2005年(平17)10月、JR...
ハマちどりさんのブログ
今日の信州は朝から晴れの天気でした。今朝の最低気温は15.1℃と、今朝も冷え込みも緩んだ朝でしたが、日中の最高気温は25.5℃と、今日は25℃を超えの「夏日」となり、暑くて冷房を入れました。まさか、この時期にて...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。