北陸エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
駅名 越中山田駅旧漢字 越中山田よみ えっちゅうやまだ歴かな ゑつちうやまだ発音 エッチューヤマダ所在地 富山県南砺市竹林字天池田島586電報略号 エヤ(カナエヤ)事務管理コード △542011貨物取扱駅コー...
2024年4月23日に、城端線の列車に「チューリップ号」のヘッドマークが取り付けられ運行されました。チューリップフェア2024の開催初日に合わせての取り付けでした。
2nd-trainさんのブログ
石川県白山市にあるIRいしかわ鉄道松任駅のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
『青春18きっぷ』北陸本線普通列車乗継のと鉄道にも乗りたかったのですが、時間的に七尾駅往復に 金沢駅では『サンダーバード22号』を撮影 乗換合間に ハートイン金沢駅でお土産、えきべん処金澤で軽食を購入 ...
いつ突然引退してもおかしくない201系当ブログでも4/30に引退する「スカイレール」の関心が高まっていますが,最終運行は12:00となっていますことを記述しておきます.やはり,この乗り物は地元住民の方のもので...
福井駅から越美北線で九頭竜湖駅まで盲腸線なので往復して帰るしかないな
こんばんは。水間鉄道貸切撮影会に伴う関西行の帰り道、敢えて北陸回りにしてみることにしました。20日の夜、特急サンダーバードで大阪を辞し、敦賀へ。新幹線ホーム直下に造られた真新しい特急専用ホームに到着...
城端線でキハ40系を撮影した後は、氷見線へ移動して定番の雨晴海岸へ。到着したとたんにやって来た高岡行を、やはり立山連峰は見られないので日本海を入れて。次の列車まで氷見道の駅で食事をすませて再びここへ...
リョウタンパパさんのブログ
石川県小松市にあるIRいしかわ鉄道小松駅のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
かなり古いKATOのしらさぎが未整備でした。現在は6両編成なので過去のコンパクトな基本編成になっています。新塗装になったサンダーバードと違いまだ初期前面のしらさぎです。先頭車の窓からすでにしらさぎ...
2023年11月26日。ふるさと納税返礼品で入手していた「恋のしらやまさんきっぷ」【ふるさと納税】恋のしらやまさんきっぷ【1250290】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}北陸鉄道石川線の乗り放題きっぷ金沢駅〜野町駅...
北陸新幹線延伸区間(金沢~敦賀間)乗車達成(該当ブログ)を記念して、財布のヒモを少し緩めて現地でグルメ。敦賀で屋台ラーメンを利用(該当ブログ)した翌日、福井駅近くにある「吉ちょう」で遅めのプチ贅沢...
2024年3月26日(火)本日は夜の大阪駅へとやってきました。これから名古屋駅へ移動します。大阪~名古屋間の移動で一般的な鉄道利用ルートは主に2つ、東海道新幹線か近鉄特急です。東海道新幹線(のぞみ)なら新...
こんばんは、お加減いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。 本日2回目は引き続き、新しく開業したJR敦賀駅、特急電車乗り場の様子です。新幹線を降車して改札を出ると、画面のような特急電車乗り...
皆様こんばんは。サクラの時期も終わり、日中は暑い日が来るようになりました。寒い時期から急に暑くなると、身体が慣れていませんから、病気がちになりますね…。ここのところお腹がユルいです。今年は新幹線が延...
針日地内から機関区に戻りカマ替え後の2発目を狙います。あいの風とやま鉄道・4076レ_A14EF510-12+コキ青トップナンバーから赤12号機へDOWA・UM13A-368 / 308日本通運・UV19A-1116今日は車なので豊田界隈へと向...
あいの風・Ryoさんのブログ
先日、よんだーばーどが入線したが、『KATO 10-1747 683-4000番台 サンダーバード(旧塗装) 特別企画品 入線』北陸新幹線敦賀延伸で目にする機会が増えたのはこれ。シンカンセンちゃうんかーい( ´Д`)「新」幹線も...
万葉線 高岡軌道線 MLRV1000形 1005高岡駅 行き(高岡駅停留場)撮影地8/2017撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好き必見...
ahoo!さんのブログ
『青春18きっぷ』で北陸本線普通列車乗継近江今津・敦賀・福井で乗換福井10:22+4(337M・クハ520-58②+②-❹)芦原温泉10:39・10:44+3加賀温泉11:00+2・11:01+5金沢11:44+7下り『サンダーバード』は東海道本線(琵琶湖...
名古屋-福井 北陸新幹線敦賀開業前と開業後の時間短縮を比較します昨日の「大阪-福井 北陸新幹線で開通前よりも所要3分短縮のダイヤをみる」の名古屋-福井編です。今回は、北陸新幹線敦賀開業前と開業後の...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。