北陸エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
駅名 宇出津駅旧漢字 宇出津よみ うしつ歴かな うしつ発音 ウシツ所在地 石川県鳳珠郡能登町宇出津電報略号 ウツ(カナウツ)事務管理コード △541911貨物取扱駅コード 5788マルス入力コード マルスカナコ...
*2024年3月ダイヤ改正前の話です*意味不明なタイトルですがそのまんま東です。京都にてのぞみからサンダーバードに乗り換えます。ぐはぁー米原迂回か…別に急いではないけど金沢からダイナスター4号に間に合うか...
戸隠さんのブログ
2024年4月6日より能登半島地震で被災し運休をしていたのと鉄道が七尾~穴水間全線で運転を再開しました。以前貸し切り列車でお世話になりましたのと鉄道がこうして再開したことはうれしい限りです。最近は北陸へ...
IRいしかわ鉄道521系IR24編成がIRカラーに変更 2024.4.8. 1649MIRいしかわ鉄道所属車521系IR24編成 早くも元JR521系J22編成がIRカラーに変わっとるし
鉄道春秋本部さんのブログ
富山環水公園とは 富山環水公園は、富山市の中心部(富山駅)から徒歩約10分の場所に広がる、水と緑に囲まれたオアシスです。 正式には「富山県富岩運河環水公園」といいます。 公園を流れる運河は、かつて北前船交...
えつをさんのブログ
猪谷時刻表チェック特急ひだがまもなく来る券売機料金の書いてあるボタンは高山線のみ対象その他の駅は一部のみ3段目の駅ボタンで購入します4段目のボタンは自由席特急券おなじJR線でも城端線、七尾線どちら...
いつもポッポの丘を応援頂きありがとうございます。 さて、北陸鉄道モハ3752の車内に設置させて頂きました「能登半島地震の義援金箱」より日本赤十字社宛、送金させて頂きました。募金いただきました皆様あ...
新富山口駅から機関区に移動、富貨着前の4091レを待ちます。あいの風とやま鉄道・4091レ_A5EF510-514+コキ日本フレートライナー・UV54A-30053針日界隈へと向かいます。あいの風とやま鉄道・525M521系あいの風と...
あいの風・Ryoさんのブログ
集合時間までまだ余裕があるのでやくもと鬼太郎像を絡めて撮ることに鬼太郎像は黒いので露出が難しい・・・スマホの長時間露光モード使用し明るさ調整でなんとか(;^ω^) スマホ素敵そしてこれもスマホの長時間露...
2023年12月29日金曜日。阪急十三での3線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第2弾です。17時56分頃宝塚線9300F初詣ヘッドマーク付8連の普通川西能勢口行きと9009F初詣ヘッドマーク付8連の普通大阪梅田行きがやって来...
express22さんのブログ
2024年4月8日に、IRいしかわ鉄道所属の521系IR24編成(元JR521系J22編成)が、IRいしかわ鉄道カラーに変更されて運用に入っていることが確認されています。
2nd-trainさんのブログ
4月に入り最初の駅撮りに出掛けます。あいの風とやま鉄道・4095レ_A23EF510-504+コキ北越コーポ・U32A-5049 / 5047 / 5035日産化学・UT14C-8006希硝酸専用中央通運・U19A-758大同特殊鋼・低床UM14A-68 / 69 / か...
あいの風・Ryoさんのブログ
信楽高原鐵道へ行った理由はコレ!年明けの地震で運転を見合わせていて、先に部分復旧していましたが4月6日に全線復旧しました。日曜にゆっくりしていたら、ふと応援切符のことが頭をよぎりました。たしか信楽高...
JR西日本北陸おでかけtabiwaパスの旅~北陸本線全駅乗下車~Part15の紹介です。⇧前記事のつづき明峰駅の訪問撮影を終え、先に進みます。次に乗る列車の入線です。9:57 明峰発 普通福井行き 521系2両+2両普通...
レッドボーイさんのブログ
豊橋鉄道のモ800形もかつて名鉄に在籍した車両で美濃町線・田神線用に2000年7...
B767-281さんのブログ
駅名 藤波駅旧漢字 藤波よみ ふじなみ歴かな ふぢなみ発音 フジナミ所在地 石川県鳳珠郡能登町藤波電報略号 フミ(カナフミ)事務管理コード △541910貨物取扱駅コード マルス入力コード マルスカナコード...
駅名 波並駅旧漢字 波竝よみ はなみ歴かな はなみ発音 ハナミ所在地 石川県鳳珠郡能登町波並電報略号 ハミ(カナハミ)事務管理コード △541909貨物取扱駅コード マルス入力コード マルスカナコード 鉄道...
2015年春に北陸新幹線が長野〜富山で開業するまで、名古屋から北陸を結ぶ特急しらさぎ号は名古屋・米原〜富山で運行していました。 北陸新幹線金沢延伸に伴い、特急しらさぎ号は全て金沢止まりに。名古屋から富 ....
Pass-caseさんのブログ
★<7421>JRディーゼルカー キハ52-100形(大糸線・キハ52-115)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>勾配線区向けの2エンジン搭載気動車として、1958年に登場した国鉄キハ52形。キハ20系の両運転台車両です。1962~...
みーとすぱさんのブログ
駅アナウンス・車内アナウンスを担当している声優・ナレーターさんの情報をまとめています。 今のところまだ執筆中ですが、今後各種出典などを記載して追記・充実させてい […]The post 【調査中】「電車の...
鉄道プレスさんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。