「#伊那路」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回の【駅】シリーズは、長野県南部、泰阜村(やすおかむら)北西部の天竜川沿い山間部に位置する飯田線の駅で、駅前に天竜ライン下りの下船場である唐笠港があり下船客の利用もあると思われる駅、そして天竜川の...
10:21 伊那路2号 373系 飯田線紅葉が気になって2年ぶりに来た秘境路線今年は気温が高くあまり期待してませんでしたが、予想通り残念な結果でした色づきが悪く、しかも枯れて落葉と言う感じでした
逆さから読んでも同じ回文の、特急列車愛称編です今回は、逆さから読んでも同じ「回文」の特急列車の愛称名編です。いつもの硬い内容とは異なります。以下、50音順に列記してみました。あくまで遊びのジョークで...
今回の【駅】シリーズは、静岡県浜松市天竜区北部、旧・水窪町の中心部南寄りに位置する飯田線の駅で、駅近くには浜松市水窪総合体育館や浜松市立水窪中学校といった公共施設がある難読駅、向市場駅 (むかいちば...
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 少し前の事、関東在住の撮り鉄が線路内に入り撮影していた、として警察に逮捕されたという報道がございました。 その撮り鉄は何を撮影する為に敷地内へ侵入を...
そんな感じで豊橋から飯田線の特急「伊那路」で約1時間半、水窪に到着しましたクラ駅長です。 …ココは1955年、佐久間ダムの建設に伴って飯田線の線路が大きく付け替えられた時に開業した駅の1つです。所在地と...
さて新たな報告です。9月中旬の事ですが静岡県で新規確認のあった駅ノートの数合わせとして、飯田線の水窪と東海道本線の東静岡をマトメて1泊2日で回ってきましたクラ駅長です。 今回は鉄道利用です。飯田線...
今回の【駅】シリーズは、静岡県浜松市天竜区北西部、大千瀬川沿いに広がる山あいの農村地帯に位置する飯田線の駅で、駅舎が無く道路から階段でホームに出入りする形態の駅である、早瀬駅 (はやせえき。Hayase St...
おはようございます「彼岸花咲く・飯田線」最後のお気に入りは真っ赤な彼岸花黄金色の稲穂特急「伊那路」が新城駅へ。飯田線:野田城~新城〝かきクン〝
こんばんは稲穂の向うに特急「伊那路」が。飯田線:東上~野田城〝かきクン〝
こんばんは稲穂が揺れる特急「伊那路」が新城駅から豊橋駅へ。飯田線:野田城~新城〝かきクン〝
今回の【駅】シリーズは、長野県南部、泰阜村(やすおかむら)南西部の天竜川沿いに広がる集落に位置する飯田線の駅で、秘境駅である為栗駅(してぐりえき)と田本駅に挟まれている駅、そして泰阜村の南西の外れに位...
今回の【駅】シリーズは、静岡県浜松市天竜区北西部、旧・佐久間町の中心部に位置する飯田線の駅ですが、旧町名を名乗る駅であるにもかかわらず、近年は乗降客数の減少が激しく、2019年の1日平均乗車人員が7人で...
今回の【駅】シリーズは、静岡県浜松市天竜区北西部、愛知県との県境に近い山間部に開かれた住宅地に位置する飯田線の駅で、駅前には大きな住宅街が形成されていて昔は準主要駅に位置付けされていましたが、今は...
今回の【駅】シリーズは、静岡県浜松市天竜区北西部、愛知県との県境に近い山間部に位置する飯田線の駅で、豊橋方からですと静岡県に入って最初の駅、そして駅近くに一定数の民家が見られるものの、駅の利用客が...
屋根付きのホームに跨線橋、りんごをモチーフにした大きな駅舎など、市の中心駅であるだけあり規模が大きい。出発を待つ特急伊那路。路線名にもなっている当駅は飯田線でも重要な役割を果たしている。続きをみる
こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2020年10月24日JR東海の373系普通列車が弁天島を発車する動画です後追いで車掌さんの動作も入れてみました373系の乗り得列車です朝晩のラッシュ前後に走ってますが2ドアな...
JR西日本は2024年9月13日、プレスリリースにて2024年10月に寝台特急「サンライズ出雲」を一部の日で運休すると公表した。今回はこれについて見ていく。 1. 寝台特急「サンライズ出雲」一部運休へ! 今回の2024年1...
Rapid W plusさんのブログ
今回の【駅】シリーズは、長野県南部、泰阜村(やすおかむら)西部の天竜川・泰阜ダム近くの山奥に位置する飯田線の駅で、一応、泰阜村役場への最寄駅であり、天竜川対岸の阿南町北部、下條村南部からもアクセスが...
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 東北本線や東海道本線を利用していると、なかなか特急型電車と出会えることがありません。 新幹線開業後は特急列...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。