東海エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年10月27日10:00~16:00に、樽見鉄道開業40周年記念イベントとして本巣駅で「たるてつまつり」が無料開催されました。
2nd-trainさんのブログ
こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2021年4月25日JR東海のHC85系が試運転をしてました名古屋に入線する動画です試運転と分かる要素が…かろうじて側面の文字が見える?やっぱり前面にも種別か行先表示はほし...
土曜夕方、太多線からの帰りに寄り道です。 公式HPに今日からデザイン系統板の掲出が始まると出ていました。 SNSで運用情報を調べ羽黒近くの撮影場所を探しました。掲出編成の300系313Fがきました。 図案が分かり...
ニセ京都人さんのブログ
日本の運命を左右する衆議院選挙の結果はいかがだったのでしょうか。自分の未来、自分のことしか考えていない政治家はもううんざり。今の言葉で言えばうざい?日本や国民の未来を考えてくれる政治家に期待したと...
久々の投稿です。愛環にて「初めての緑カラー6両編成 乗車体験&撮影会」の団体列車が走りました。愛環2000系は青と緑の2種類のカラーがありますが、今後青に統一されていくと発表されており、オール緑カラー6両で...
11月2日、名古屋臨海高速鉄道潮凪車庫で開催される「あおなみ線フェスタ」に名鉄が出店するのに伴いPRイラスト板が6003Fに掲出されています。生憎の暗い曇り空でしたが何とか撮影することができました、名臨高100...
大井川鐵道家山駅に行って来ました。
おはようございます。新金谷で入れ替え作業を撮影、トーマスの発車時刻になり駅先に移動して発車を撮影します。30分後に発車する南アルプス(C10)は先に進んで撮影することにします。地蔵峠が通行止めのためバイ...
やっと少し涼しくなってきた休日に、大垣に向かいました。まずは、新快速で米原を目指します。やって来た新快速は223系でした。大阪を出て、淀川を渡ります。向こう側に見える道路橋は新御堂筋です。明治製菓のチ...
八百津駅を見下ろした場所自体はすっかり忘れてしまっていたものの、その同じ場所から少し中野駅方面に目を転ずると、八百津の町の佇まいが何ともphotogenicで印象的だったのは、今も記憶に残っている。朝日に浮...
今日の一枚風を受けたススキが、渥美線に襲い掛かるように輝いていました。撮影日: 2024年10月21日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 老津~大清水
ケンチャンさんのブログ
大井川鐵道 福用~大和田大井川鐵道 福用~大和田
大井川鐵道 マミヤRZ67大井川鐵道 マミヤRZ67抜里でススキとトーマス列車を撮りました。
今日は今年最後のレース2日目でした疲労困憊の中、静岡まで眠気と戦いながら戻ってきました10月11日、最終撮影地点に来ましたかわね路14号の抜里での撮影をパスしてきたので時間的には少し余裕があります...
中坊時代にマイク握りしめてリールのソニオマチックS(リール形)で録音。超初心者でマイクを握り変えを頻繁でポリポリ音あり。録音時にテープ節約のため適宜MUTEで停止、開始をしているので今となっては何処の区間...
最近、Twitterを見ておりますと、よく中京地区の貨物列車の写真が流れて参ります。どうやら、EF510やEF210が運用に充当されている石灰石輸送列車 通称:赤ホキ が国鉄型機関車のEF64にて代走されている、とのこ...
中坊時代にソニオマツックSで録音ミュージックホンを吹鳴してる区間、国鉄貨物が併走したりする部分を中心に編集しているので録音区間の前後があるかもしれませんサウンドをひらく
JRロゴは大人の事情で見れなくなる定め。 2024/10/27の保々の様子ですついに富田駅側先頭も養生加工が施され更には昨日見ていただいた反対側同様JR商標の撤去などが行われている様子が目撃されています。 話題は...
nankadai6001さんのブログ
こんにちは!10月25日(金)・10月26日(土)は高山本線全線開通90周年ということで、HC85系が太多線・中央本線に初入線!今回は名古屋有数の撮影スポット・矢田川橋梁で撮影してきました!1枚目 315系 快速 中津川...
2024年10月27日、蒲郡・広見ワンマンの犬山送り込みを兼ねた1193列車、普通犬山行き(←犬山 6R2+蒲郡ワンマン)の犬山方2両に普段本線などを走らない三河線のワンマン車両である6040Fが入りレアな6000系同士の連結...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。