東海エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
昨日同様、暑くなる前に鉄分補給に出撃です。今日は地元豊田線にて215F狙いです。犬山出庫とヤマを張り7時過ぎに藤塚ストレートへ、案の定、62記号で系統板付き215Fがやって来ました。しかし時間的に光線状態が悪...
どうも皆さんこんにちは〜電Nです!今回、豊橋鉄道に乗るため、名鉄に乗って豊橋駅で下車しました。下車する際なんですが、ふと新幹線の線路のほうを見るとある車両が目に飛び込んできました。こないだの東海道新...
名鉄車両でオーロラビジョン式方向幕を搭載した車両の登場から20年の節目を迎えました。「R-STAY」と呼ばれるオーロラビジョン式方向幕は2004年夏に落成した2000系を皮切りに、2200系や3300系・3150系といった同...
昭和区西部に位置する駅で、中心部からも比較的近い立地ではあるものの、駅周辺は特に何もない住宅地が広がっており利用者数も少なくなっています。駅構内も開業時からの古臭い雰囲気が漂い、鶴舞線標準タイプの...
https://2nd-train.net/topics/article/58017/JR東海・神領車両区は先日の豊田おいでんまつりに伴う増発のため、愛知環状鉄道に315系3000番代(C105編成)を貸し出し。初めて岡崎駅にも顔を出したそ...
1983/05/05 飯田線 七久保/伊那本郷、1226M 豊橋行、クハ68400/クモハ53007/クハ68412/クモハユニ64000 昨日掲載の編成で朝の231M上諏訪行が、昼の1226M豊橋行きとなって戻ってきた。晴れてはいるが、陽の向きか...
前回の記事からずいぶんと間隔が空いてしまいました。お久しぶりです。17901と申します。 この記事を書く前の晩もいつものようにTwitterを眺めていると、このようなツイートが目に入ってきました。そのツイートと...
FreedomTrainさんのブログ
本日も、駿豆線。真夏の横顔。連日クソ暑い中ですけれど、この時期ならではの情景が、田圃の強烈な緑色と突き抜ける青空のコンビネーション。今年も体調に気を付けながら、夏姿を捕捉して歩こうと思っております...
のぼたパパ24さんのブログ
旅の初日は仕事終わりで新幹線とサンダーバードで武生にて一泊。さて、旅の二日目の11月23日であります。7時に起きて部屋のカーテンを開けましたが、空はどんより・・・。着替えて朝食会場に行きましょう。ありきた...
今日は進めているDCC車両検知区間拡大の話、ローカル駅周辺の4区画が新たに追加になりました。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。奥に見える跨線橋を追加したり↓..手入れをしたローカル駅...
Toyohara Yamatoさんのブログ
2024年7月28日に、豊田おいでんまつりに伴う増結運転のため、神領車両区所属の315系C105編成が愛知環状鉄道へ貸出されました。2023年までは211系を使用していましたが、本年より315系での応援となった模様です。3...
2nd-trainさんのブログ
ここのところ、名古屋市内は連日40度に迫る猛暑。熱中症の罹患や目眩等によるふらつきを防ぐため、ここ暫くはまともなブログ取材もなかなか叶わない毎日です。そのためもあり、ここでは名古屋三線会の話題を少し...
VRM5版EF66電気機関車の画像からの紹介だ。このEF66-11は、1968年から 1969年(昭和44年)までに20両(1 - 20号機)が製作された中の1両だ。大きな特長は、外観での相違は、前面窓直上に庇(ひさし)が 付いてい...
2024年 7月 14日(日) JR東海道線 豊田踏切 撮影記録です。 京成3200形の甲種輸送を撮影のため豊川界隈を移動中、豊田踏切待ちで貨物列車がやってきたので、スマホでパチリと。運転は"舎弟くん"が担当してい...
駅の第938弾は、JR東海道本線の南草津駅です。 滋賀県草津市。 駅前(西口...
かがやき501号さんのブログ
グリーンマックスのエコノミーキット、身延線旧型国電42系4輌がすべて組みあがりました。『クモハユニ44制作記』趣きのある姿の車輌たちが多い旧型国電ですが、その中でも狭小トンネルに対応するため低屋根改造...
ラビュー:というわけで京都編は今回で最終回ですね。大体8時間半ぶりに京都駅に戻ってきましたが、名古屋に帰る前に京都駅のホームであれを食べましょう。ワンコインでおつりが来ます。イノリ:289系くろしお号が...
662レ 普通 東岡崎行 6516F793レ 普通 岩倉行 6506F2024.7.28 呼続駅ランキングに参加しております。↓お立ち寄りの際、クリックお願いします。鉄道ランキング↓ブログ村もお願いします。にほんブログ村
髪刈虫(かみきりむし)さんのブログ
「Station-駅から始まる物語」を第1688回更新しました。1967.JR東海道本線尾頭橋駅を公開いたしました。https://ringono.nengu.jp/「駅名標コレクション」を第429回更新しました。「つ」に阿武隈急行線槻木駅...
阪急うめだ本店9階催事場で8月5日まで開催の「鉄道模型フェスティバル2024」。初日の7月24日に「読売テレビ山本隆弥アナウンサーと鉄子3人によるイベント」として、トークショーとジオラマづくりを学ぶ催しが開催...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。