東海エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
【名鉄バス創立20周年】名古屋鉄道9500系デザインの特別 ...夜勤明けで寝過ごし岡崎駅へ。ふとロータリーを眺めると、9500系。車番などなかなか凝っている。ライトのデザイン的にはMP38のほうが似合いそう...
キュービック541さんのブログ
今年のGW、前出の関西地方の私鉄乗り潰しは記事の順番としては逆になりましたが、2番手です。それではトップはというと、全く旅行の計画もなく、当日は思い付きで午後からまず名古屋方面へ行くことになりました...
whiteさんのブログ
ラブライブ団臨で静岡を下車したがまだ夕方。ちょいと金谷へ寄り道。南海本家では、いよいよ角ズームも汐見橋線など置き換えが始まった。銚子電鉄への譲渡も記憶に新しい。そんななか、大井川鐡道では昭和33年...
キュービック541さんのブログ
ラブライブ団臨で静岡を下車したがまだ夕方。ちょいと金谷へ寄り道。南海本家では、いよいよ角ズームも汐見橋線など置き換えが始まった。銚子電鉄への譲渡も記憶に新しい。そんななか、大井川鐡道では昭和33年...
キュービック541さんのブログ
〇大井川鐵道の「きかんしゃトーマス」は6月から、新金谷駅-川根温泉笹間渡駅の区間で運行がはじまりました。6月の季節感を出したいと思い、沿線に咲くあじさいとトーマスの撮影するため、運行区間で3か所撮影...
沼津駅に団体表示。前回はマルスとネットでの販売で完敗だったイベント列車。今回はJR東海ツアーズの団体臨時列車として運転。支払い方法が億劫ではあったが。3連で、コンパートメントは記念撮影席。手短にう...
キュービック541さんのブログ
今日はべらぼうに暑かったですね~当方内勤者なのでエアコンが効いた部屋で仕事ができますが、仕事を終え夕方に車に乗って外出したところ・・・車外温度計が38.5℃となってました。夕方でこの気温ですから、日中の...
ED11ではありませんか!そしてその後ろ!飯田線訪問時浜松にいって見たかったED18!反対側には。。。飯田線だよね。トロッコファミリー号半世紀以上の時が経ちましたがようやく会えました。飯田線と言えば、先日...
1983/03/06 飯田線 伊那松島、クハ68403/(50008)、1230M増結待機 1230Mは、辰野発2両(77運用)で、伊那松島で後ろに2両(73運用)を増結する。 辰野1532→1548頃に2両で伊那松島着、後ろに2両増結後で1557...
名鉄 常滑線 「豊田本町駅」名前に「豊田」とついてますが、豊田市にあるわけではありません。普通列車のみ停車します。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (改札) ホーム構造← ...
ICHIEKIさんのブログ
名鉄 常滑線 「豊田本町駅」名前に「豊田」とついてますが、豊田市にあるわけではありません。普通列車のみ停車します。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (改札) ホーム構造← ...
ICHIEKIさんのブログ
★<8617>天竜浜名湖鉄道 TH2100形(TH2114号車・うなぴっぴごー!)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>18m級軽快気動車として、2002年に登場した天竜浜名湖鉄道TH2100形。TH2000形から保安ブレーキの2重化を図った...
みーとすぱさんのブログ
井川線沿線の中でも比較的規模の大きい集落の中にある駅で、井川線中間駅の中では最大規模の主要駅となっています。当駅から先は長島ダム建設に伴い切替となった区間を走り、アプト式列車の本領発揮となります。...
GW以来の、関東方面への旅。いつもの様に、『名古屋駅』から東海道新幹線に乗ります。今日は、霞んでいて、ハッキリ見えません。今回は『東京駅』から、東京メトロ東西線に乗り換え。『門前仲町駅』で下車。こ...
皆様こんばんは、本日は晴れのお天気でした。富士山は雲掛かりながらも見る事出来ました。今日、撮影させていただいた物です。富士山と313系電車御殿場線足柄ー御殿場間猛暑の御殿場からでした。本日は以上です。...
国鉄の普通列車直流用の車両形式は、100番台が、101から123までの奇数 が振られ200番台が、201から213までの奇数 が振られた(それぞれ欠番あり)。民営化直後に誕生した形式はそれまでの国鉄の慣例にあらかた沿う...
一昨日、3日に撮ったもので、見聞きするのは初めて、という鉄道の機関車でした。 「KE65 1」で、ディーゼル機関車に書かれてある鉄道名は、「衣浦臨海鉄道」。 愛知県・衣浦港に2つの鉄道路線 (半田線3.4km・碧南...
2024.7.5 9:10 名古屋駅 天気:
この時間は、岐阜県の駅をぐるりします。本日の駅は、岐阜県で最も大きな駅、JR東海の岐阜駅です。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする...
【ナゴヤのど真ん中に昭和レトロな電車・ホームに時刻表が無い】名古屋市営地下鉄乗りつぶし名古屋市営地下鉄は名古屋市交通局(名市交「めいしこう」と読む)が運営する公営交通である。名古屋市内の主要部は地...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。