東海エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
これが東海道本線の駅と言っても、にわかには信じられないほどの鄙びた終着駅。大垣(実質的には荒尾駅の手前の南荒尾信号場)~美濃赤坂間の、通称「美濃赤坂線」は、東海道本線の支線です。石灰石などの貨物輸...
江南市にある名鉄犬山線の駅特徴のある駅名に事欠かない名鉄で一番縁起良さげな名前。特急以外は全て停車します。西口ロータリーにある布袋の銅像エレキギターは持っていません。土日は窓口休止の無人です。東口...
6月15日 6005F 豊川稲荷行き急行 820レ6015F 東岡崎行き普通 892レ朝早く自宅を出て、「名鉄創業130周年記念 イラスト系統板」を掲げた6003Fと6015Fを、その他に素の姿の6005Fを撮ろうと名古屋本線へ現場に...
日帰り鐵活目的で、ウチ(相鉄本線沿線)から高崎・前橋(群馬県)、宇都宮(栃木県)、水戸(茨城県)といった北関東へ行く機会はあったが、それらより距離的...
もう6月、梅雨の季節いかがお過ごしでしょうか鉄道模型いぢりで気分転換【今回もTOMIX・鉄道コレクションを】国鉄52系1次車 飯田線(横須賀色)国鉄52系2次車 飯田線(横須賀色)を過去購入分をリニューアルこの頃の鉄コレは安かっ...
幸手TMOさんのブログ
井川線のラストは沿線随一の観光駅レインボーブリッジへ2024.6.7 403レ 奥大井湖上~接岨峡温泉湖上に浮かぶ不思議な駅ですが3回目の今回も上から見ると景観がホントに素晴らしい初めて訪れたのはアウェイジュビ...
名古屋鉄道管理局大垣電車区(名カキ)車両の廃車回送です回送先は浜松工場や名古屋工場では無く日本車輌豊川工場(飯田線豊川駅)でした車両メーカーが廃車解体(委託)していました東海道本線醒ヶ井駅に疎開留...
速報ダイジェストです(強い日差しで画面が見えず、指かぶり写真ばかり、すいません)名古屋からは飯田行き高速バスで、駒場(中央道昼神温泉)下車災害による通行止めが無ければ、昼神温泉街を見られたのに、残念こ...
名鉄名古屋本線の急行豊橋行きです。名鉄名古屋からの停車駅は、金山、神宮前、堀田、鳴海、前後、知立、新安城、東岡崎、美合、本宿、国府、伊奈、終点豊橋です。3300系の行先表示は、オーロラビジョンタイプと...
スポッティーさんのブログ
どうもドラグノフです(ド`・ω・´ラ)さて先日名鉄HPにて名鉄創業130周年記念の企画として記念乗車券とイラスト系統板についてリリースされました記念乗車券は3日に分けての発売、イラスト板は編成別で4種類掲出さ...
田原本駅から近鉄橿原線の橿原神宮前行きに乗車しました。列車は橿原線を南下。次は近鉄大阪線に取り掛かろうと思いますが、大阪線接続の大和八木駅は一旦スルー・・・その次に停車する八木西口駅で下車することにし...
キャミさんのブログ
皆様こんばんは、本日は曇りのお天気でした。富士山は一日を通して見ること出来ました。今日先程、撮影させていただいた物です。富士山と新幹線N700S系東海道新幹線三島ー新富士間夕暮れの中里からでした。本日は...
振り子電車の元となった、クモハ591です。東北本線、信越本線、鹿児島本線などで試運転を行い、中央西線の「しなの」の電車化に貢献しました。晩年は、岡谷駅の貨物扱い線に留置されていました。ふっくらとした前...
今日の一枚 名鉄創業130周年 記念系統板 が 6015F に掲出されています やはり外サボは良いですね 新しい9500系の貫通扉にも取付枠つけてくれないかな? (普通 岩倉 1795レ 東枇杷島〜下小田井 間)『【名鉄...
mの日常さんのブログ
6月15日 6003F 東岡崎行き普通 1196レ岩倉行き普通 1591レ今日は「名鉄創業130周年記念 イラスト系統板」を掲げた6003Fが、岩倉←→東岡崎間のローカル運用に入っていたので、朝から名古屋本線に出向きしばらく...
守口車庫前11:02~大阪駅前(大阪シティバス34系統 大阪駅前行き)39-1326(守口営業所 日野ブルーリボンⅡ)ここからは大阪シティバス一の名物系統である34号系統に乗車します。この34号系統の何がすごいかというと本...
今日の一枚 名鉄創業130周年 記念系統板 が 6003F に掲出されています やはり外サボは良いですね 新しい9500系の貫通扉にも取付枠つけてくれないかな? (普通 岩倉 1591レ 東枇杷島〜下小田井 間)(普通 ...
mの日常さんのブログ
改めて国鉄を評価する際のポイントをまとめたいと思います。理由国鉄の本分を明確化することで正しく評価するため誤った例:JRになって国鉄時代はなかった「乗って楽しい列車なとキャッチーな列車が増えた」→国鉄...
旅一郎さんのブログ
いよいよ381系やくもが定期運用を外れる日を迎えてしまいました。まだ臨時で走ることはありそうですが、一区切りということで俯瞰写真で381系の活躍を振り返ってみます。まずは紀勢本線のくろしお。太平洋を見な...
黒丸さんのブログ
いよいよ381系やくもが定期運用を外れる日を迎えてしまいました。まだ臨時で走ることはありそうですが、一区切りということで俯瞰写真で381系の活躍を振り返ってみます。まずは紀勢本線のくろしお。太平洋を見な...
黒丸さんのブログ
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。