東海エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
私鉄時刻表研究、かなり暖めてしまいましたが(^0^;)、今回は番外編として『JTB私鉄時刻表 関西 東海 2024』をご紹介します!基本データ発行日:2024年4月1日発行:JTBパブリッシング印刷:佐川印刷体裁:B5判...
793レ 普通 岩倉行 6516F2024.5.26 呼続駅ランキングに参加しております。↓お立ち寄りの際、クリックお願いします。鉄道ランキング↓ブログ村もお願いします。にほんブログ村
髪刈虫(かみきりむし)さんのブログ
所有事業者:伊豆箱根鉄道(静岡)仕様・用途:観光貸切仕様登録番号:相模22 か 3713社番:2227号車シャシー製造:日産ディーゼル工業搭載機関:日産ディーゼルRF8型車体架装:富士重工業伊勢崎車...
5月26日 6003F 河和行き急行 1170Aレ新鵜沼行き急行 1371Aレ昨日の運用の流れで、6003Fが河和行き急行で知多半島を下ってくるだろうと、某所で772Aレを撮る為に網を仕掛けていました。通過前は日が差していま...
とうとうテレビ朝日のサンドウィッチマン&芦田愛奈の博士ちゃんの番組に 12歳の踏切博士ちゃんが登場していました。さて どういう踏切を紹介するのか 踏切大好きおじさんは、思わず見いてしまいました。番組...
こんにちは✋はくたかです。新ジャンル「宿泊記」始動です。記念すべき一回目の宿泊記は中部国際空港セントレアホテルのスペーリアツイン(タイプC)という部屋です。名鉄特急で来ました。ここは中部国際空港駅です...
1983/05/04 飯田線 伊那大島/上片桐、244M 天竜峡行 本命はこのあとの64000連結の261Mと2042Mであるが、その前にきた119系3両。3両目のクハ118の白帯の一部がドア部のようにない部分が見られてしまう状態。帯の...
2024年5月25日に、N700S J43編成が東京〜新大阪間で試運転を実施しました。同編成は、2024年4月8日から22日にかけて、製造された日本車両(日本車輌製造株式会社)から浜松工場へ陸送された編成で、前日から試運転...
2nd-trainさんのブログ
昨日入線しました。TOMIX 183系1000番台 グレードアップあずさ です。購入セットは基本(98540)セットと増結(98541)セットの併せて9両編成での入線です。実は購入を悩んですよねぇ~。というのもビスタ模型鉄...
ビスタ2世さんのブログ
この電車は、4000番台の車体更新車に使われる番号で、この電車は葛城線五條方面(河南町~五條間は「五條線」に改称を考えています)に使われる釣りかけ車でしたが、実は名鉄6750系のように「カルダン車改造対応」...
珍しく、縦アン正面ドカン。カッコいいですね。
元祖レガキチさんのブログ
名古屋臨海高速鉄道1000形電車(あおなみ線)。JR名古屋駅(撮影2024/05/18)。
かなり古くなりましたが、今年1月13日に開催された名古屋臨海鉄道公開の記録です。名古屋鉄道主催の名鉄のハイキングとして開催された名古屋臨海鉄道東港駅公開に参加してきました。当日は名鉄常滑線知多半田行き...
5月25日 朝から真っ青な五月晴れです。今日は土曜日なので広見線末端部はいもむし復刻色6009Fの当番日です。沿線の水田の様子を確認しつつ撮影に出掛けました。明智駅に7時に到着。まずは駅より少し新可児側のカ...
2024年5月25/26日に、第33回豊川市民まつりおいでん祭の開催に合わせて、日本車両 豊川製作所「メモリアル車両広場」が一般公開されました。0系22-2029や名鉄モ800形、58623を見ることができました。
2nd-trainさんのブログ
JR東海、武豊線石浜駅で人身事故が発生した為、全ての区間で運転を見合わせています。運転再開は 8時45分頃の予定です。
5月3日の続きから。(2024-05-03)※15:29に松本駅に着きまして、駅撮を少々。JR東日本E353系[長モト・S119] 特急「あずさ44号」(2024-05-03松本)※大きな号番!新幹線網が発展した現在、中央東線・篠ノ井線界隈は重...
1971年5月のGWが過ぎた日曜日は雲一つない晴天に恵まれた 午前10時すぎに大分運転所を訪れた 構内は屋外に留置している機関車も少なくガランとしていた 巨大なDL検修庫を背景にしたターンテーブル近くの留置線...
お馴染みの美濃赤坂発の赤ホキ列車ですが、当然、こちらはJR線との中継点であるので、美濃鉄道としてはさらに内地があります。古めかしいDDですが、いやはやどうして・・なかなかの力持ちのようです。今回はそ...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
18.予定外の東海道本線尾頭橋-土砂降りの雨清洲での取材を終え、予定外の名古屋から先の取材を決行した。名古屋からひとつ先の尾頭橋に行くことにした。清洲14:47発の普通・豊橋行きで18分の乗車で尾頭橋に行...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。