「#しなの」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
フリー切符を買っていたので、別な列車で再び越美北線へ。今回は越前大野折り返しなので、スタフ授受はありません。駅前のもみじが見頃となっていました。同じ、もみじ色のキハ120と。折り返しまでの1時間。越前...
基本的に特急「しなの」の編成は、塩尻方向に向かう下り列車は非貫通車輌が先頭、名古屋方向へ向かう上り列車は貫通車輌が先頭というのが基本的なルールのようです。ただし、下り列車であっても貫通型が先頭にな...
紅葉の木曽路を往く383系特急〈しなの〉。この日は晴れているものの雲が多め。光線の具合はここくらいがちょうど好みだ。
影鉄さんのブログ
2024年12月1日、師走昨日 予定した この三鷹車両センター開設95周年ヘッドマークの 運用は無しなので11月で終了?と判断して昨日は 京成に 行った次第でしたそして 本日も 京成方面を予定したけどとりあえず JRの...
(の続き)(大町エネルギー博物館)信濃大町駅から路線バスに乗車信濃大町駅は、立山黒部アルペンルートの長野県側の玄関口駅前には、立山黒部アルペンルートの入口、扇沢に向かう、アルピコ交通(株)長野・扇沢線が...
おはようございます。今回は過去記事ですが、6年前の関西遠征の記録です。とはいえその記事自体はご存命なので、その記事も見つつ、漏れている写真や今だからこそ言えるプラスの情報(があるかは不明)をお届け...
■11月9日(土)須原駅で81レを撮影後、15分程度の停車時間を利用し、倉本方面でどこか撮れないかと思い移動した。撮れそうで撮れない場所をいくつかスルーしていると倉本駅まで来てしまった。そこまでの間で木曽川...
中央西線沿線の木々は黄色に色づくものが多く、赤く染まるモミジの類は比較的少数派でした。そうした状況の中で、線路際に真紅とも言える木を見つけましたので、それを画面の中に入れてスタンバイしました。 赤、...
↘赤十字前(旧 福井新)発車 ⤵低床車ですが、「急行」な...
ZAIVARTZさんのブログ
11月28日に信越本線 篠ノ井駅に行ってきました。乗り換え窓口営業終了の案内乗り換え窓口(改札内)11月30日をもって営業終了 入場券を購入別日に購入した120mm券〜別日に改札外の窓口(E1)で購入した入場券〜しなの...
こんばんはhatahataです。11月23日の撮影の続きです。南荒尾信号所で撮影した後は中央西線へ移動します。特急しなの10号 383系区間快速 名古屋駅 315系釜戸~瑞浪 8084レ EF64 1045+1035+タキ15B動画も撮影...
hatahataさんのブログ
■11月9日(土)道の駅木曽福島から五平餅をかじりながら、何とか上り特急「しなの」の通過約10分前に須原宿のポイントに到着。午前中に撮った場所に戻って来たが、また手前の線路の部分が日陰なので、同じ立ち位...
皆さん、こんばんは!今日は、鉄道ネタではないですが、更新してみます。最近、京王ネタでも、書きたいことが、在るのですが、忙しくて、なかなか書けない、今日この頃です。さて、最近、職場の近くのスーパーに...
(JR東日本 大糸線・信濃大町駅)JR中央本線・立川駅(東京都)立川駅ホームの駅そば屋「清流そば」立川名物「おでんそば」、「おでんうどん」特急あずさ号の旅新宿発・南小谷(みなみおたり)行き、特急「あずさ5号」...
黄葉の山あいにあるコンクリート橋を駆け抜ける列車を撮影したあと、山から下り、線路際で接近戦に挑みました。ただ、このときは太陽が雲間に隠れたため、翌日もう一度挑戦! 背後の木々が琥珀色に光り輝く中を、...
四季島を撮影に出かけたときに記録した電車たちを。211系、普電。E127系、普電。383系、特急しなの。HB-E300系、リゾートビューふるさと。貨物は撮れなかったけど、その他のここを走るのは大体撮れたかしら。リゾ...
11月12日 中央西線遠征記 その6最終回です 長野県最西端の田立駅での撮影を終えから伊奈川橋梁まで追っかけをするかどうしようか迷いましたが まあ前回と同じく田立地区で撮影することにしました しかしここ...
11月12日中央西線遠征記 その6最終回です長野県最西端の田立駅での撮影を終えてから来た道を戻り伊奈川橋梁まで追っかけをするかどうしようか迷いましたがまあ前回と同じく田立地区で撮影することにしました...
木曽福島の街並みを往く383系特急〈しなの〉。高山本線を走る〈キハ85〉の引退以降、しばらく休止していた撮り鉄活動を再開しました。
影鉄さんのブログ
数年前に私が読んだJR東日本の事業計画書では八高線車輛交代を2024年に実施、とあってこれからの撮影は今まで以上にしっかりと記録していこう、と思ったのですが、それ以降聞こえてこない更新のニュース。あげく...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。