「#しらさぎ」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
昨年GWに敢行した北陸・紀伊遠征を連載しておりますが、それをいったん中断して別の連載をしたいと思います。 皆様ご存知の通り、先日3月16日に北陸新幹線 金沢~敦賀間が延伸開業しました。私も乗り鉄の気があり...
2024年3月16日、北陸新幹線は金沢から敦賀間が延伸開業した。同時に同区間を並行して走る北陸本線は、IRいしかわ鉄道とハピラインふくいへそれぞれ経営移管された。北陸本線を走行した特急サンダーバード、しらさ...
2024年3月16日、北陸新幹線金沢~敦賀間が延伸開業する。延伸開業により北陸本線を走る特急列車の運行体系が再編される。サンダーバード、しらさぎは大阪・名古屋~敦賀間の運行となり、敦賀~金沢間はすべて廃...
こんにちは。 今回は、東海道線の風光明媚な車窓の区間についての話題です。 東海道線と言えば、東京~神戸を結ぶ言わずと知れた日本の大動脈ですが、その行程には大都市もあれば海岸沿いや山間部もありで、様々...
hacchi46さんのブログ
2024年3月16日に、北陸新幹線は敦賀駅までの延伸開業しました。当記事では、「サンダーバード」や「しらさぎ」、東海道新幹線との乗継でお得に利用できる方法についてご紹介します。 ◆当記事の作成者「旅するア...
2024年3月16日のダイヤ改正で開業した北陸新幹線。並行在来線となる北陸本線はハピラインふくいとIRいしかわ鉄道に移管されました。北陸地域にとってお祭り騒ぎの一件ですが、その影で消えゆく列車たちがありまし...
湯尾駅から各停で2駅。 南今庄駅で下車しました。手軽に駅撮りできる有名スポット。駅全体がカーブしてます。周囲には人家はまばらで地元利用者は見かけず。駅をうろついてるのはほぼ同業者だけでした…ホームは狭...
3月16日(土)。JRグループはダイヤ改正を行いました。北陸新幹線は、金沢から敦賀まで延伸開業した一方、在来線では、敦賀-金沢間が、JR西日本から経営が分離され、第三セクター化され、特急「サンダーバード」...
敦賀駅の特急ホームは新幹線高架の1Fにあり31~34番線が割り振られています。乗車は33、34が使用され方面別になっています。33番線に停車中のサンダーバード。金沢方に停車しています。34番線にはしらさぎ号が停...
(写真)越美北線を走る120系気動車ディノスター号 福井にて (写真)恐竜をモチーフにしたディノスター号 福井にて 福井鉄道を撮り鉄したあと金沢へもう1往復するつもりであった。福井に入ると予定通り金沢...
ダイヤ改正では多くの新しい事がありました。今年のダイヤ改正でもっとも大きな事のひとつは北陸新幹線の金沢ー敦賀間の開業でしょうね。期待いっぱい、反面、在来線のゆくえは?気になる事もいっぱいあったと思...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
前の記事『③祝北陸新幹線延伸開業な旅』前の記事『②祝北陸新幹線延伸開業な旅』前の記事『①祝北陸新幹線延伸開業な旅』3月16日はJRのダイヤ改正でしたが、北陸新幹線の敦賀駅まで延伸開業されるというこ…ameblo.j...
昨日は鉄息子と一緒に北陸新幹線の新しい駅でまだ降り立っていない駅を偵察に行ってきました。まずは敦賀駅に新しくできた31〜34番ホームから。ここは、ある意味北陸本線の終着駅です。特急しらさぎ・サンダーバ...
大阪〜北陸を結ぶ特急サンダーバード号が走る湖西線は、ほぼ全て高架線ゆえ風の影響を受けやすく、頻繁に電車が止まります。そんな時の迂回ルートとして設定されているのが、JR琵琶湖線経由の米原迂回ルート。あ...
大阪〜北陸を結ぶ特急サンダーバード号が走る湖西線は、ほぼ全て高架線ゆえ風の影響を受けやすく、頻繁に電車が止まります。 そんな時の迂回ルートとして設定されているのが、JR琵琶湖線経由の米原迂回ルート。.....
Pass-caseさんのブログ
今回の「良き国鉄時代」は、1974年から1976年にかけて私の地元である長浜界隈で撮影した485系交直両用特急形電車の紹介になります。自分が中学2年生から高校1年生にかけて撮影していた鉄道写真です。どの写真も今...
応挙鉄道さんのブログ
前回記した通り最初の本編投稿は北陸のメロディです。ただ、一気に書くと長くなるので分けて書こうと思います。今回は北陸本線の説明です。最近のJRのダイヤ改正で金沢駅から敦賀駅間の北陸新幹線が開業した代わ...
phillies ballさんのブログ
日頃の運動不足の解消のため、休日は1~2時間程度、散歩に出ることが多いのですが、今日の春分の日は昼前から突然の雨と風、朝はあんなに晴れていたのに、まさに天気の急変で帰りは途中から走って帰って来ました...
hide7554さんのブログ
北陸新幹線敦賀延伸による”分断”を考える特集記事、後編は中京圏~北陸編について、改正前後の時刻を比較しながら考察します。前編 関西~北陸編はこちら↓↓『【改正前後を徹底比較!】敦賀延伸による”分断”を考...
これが最後前回の記事から約10時間前,金沢駅には夜1時とは思えない賑わいがありました.旅行記の最後の記事にしたかったのですが,筆者としては思うことがあり,この記事を3/22までに書く必要があると判断しまし...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。