「#しらさぎ」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
3/3の午後に、尾張一宮の3・4番ホーム米原寄りで東海道線名古屋地区の豊橋方面行列車を撮影しました。撮影数は7枚です。〇HC85系D202+D4編成 特急ひだ8号 名古屋行HC85系も今では日常の姿へと定着しました。〇31...
厄神工臨を撮って金沢工臨の返空狙いで北へ向かいました。元日に発生した『能登半島地震』、被災された皆様には 早期の復旧・復興を願うばかりです。この影響もあってか追加設定されたのでしょうか?第1のポイ...
kazu328さんのブログ
2024年3月6日に、金沢総合車両所運用検修センター所属の683系8000番台N03編成がしらさぎ塗装からサンダーバード塗装となり吹田総合車両所本所を出場し、吹田〜向日町(操)間で試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
今日、683系8000番台サワN03編成が吹田総合車両所を出場し、本線試運転を行いました。今回の入場で、車体塗装がしらさぎ色からサンダーバード色に変更されています(既報)。一方で、HID前照灯やディスクブレーキ...
4号車の5号車寄りさんのブログ
敦賀からは一旦普通列車に乗り込みます。JRカラーの最後を見届けます。めざすは越前花堂へ。車窓から南今庄駅を眺める。一度は降りてみたい駅ですね。西日本管轄内複線駅で一番乗客が少ないようです。今庄駅を経...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @tn-sl8...
JR東日本は2023年12月15日、プレスリリースにて2024年3月16日にダイヤ改正を行うと公表した。今回は旧版となったJTB時刻表2024年2月号をもとに北陸新幹線東京発着列車について見ていく。 北陸新幹線・特急サンダ...
Rapid W plusさんのブログ
1983年、関ヶ原にて撮影した485系「しらさぎ」。後ろでオーバークロスするのは通称「新垂井線」と呼ばれていた下り専用の別線で模型のような配線を行く列車を見ることが出来ました。1983年10月19日撮影 2M列車...
ご覧くださりありがとうございます本日はJR金沢駅に来ております※この記事は2023年12月に収録していますまた令和5年奥能登半島地震で被災された方々にお悔やみ申し上げます2024年改正で北陸新幹線が敦賀駅まで延...
おはようございます。本日も、昨日に続き、特急しらさぎ8号の乗車レポートを投稿してまいります。米原からは進行方向を変え、東海道本線へと入ります。一瞬だけ新幹線と並走します。北陸本線の線路をオーバークロ...
北陸本線の特急の中でも地味な存在で、「しらさぎ」の影に隠れ、最終的に「しらさぎ」に吸収されてしまった「加越」の写真を。通常なら国鉄特急色のイメージの特急「加越」。思い出してみると、1990年代から名称...
(―2から) SNSとかで撮影ポイントは知れ渡っていて、それなら線路に沿って歩けば何かあるだろうと考え、事前に駅間距離を調べました。 森田―春江2.3km、細呂木―牛ノ谷3.1km、明峰―能美根上3.0km、能美根上―小...
zurusobaさんのブログ
前の記事はこちら。前回は細呂木駅横で上り列車を撮影していましたが、お目当ての681系サンダバが撮影できたのと、同じ構図ばっかりで飽きたので別の撮影地へと移動。細呂木駅でご一緒した同業さんに「駅の北側に...
大阪ー和倉温泉ー金沢『【乗車記】4017M特別急行サンダーバード17号 大阪ー和倉温泉 米原迂回 4時間20分の旅』10時過ぎの大阪駅。朝の騒がしい光景も、流石にこの時間になると落ち着いてくる。11番ホームは主に...
金沢駅1番線。停車しているのは特急しらさぎ64号米原行き。発車まではあと5分。駅の土産屋でギリギリまで商品を見ていたので、発車まではあと5分しかない。土産を片手に、急ぎ車内に乗り込む。座席は既に8割くら...
早朝雨の降る金沢駅、まもなく北陸新幹線敦賀延伸で来なくなりますが、ここから大阪までは、特急サンダーバード号が走っています。   特急サンダーバード号は敦賀まで至ったのち、近江塩津駅から琵琶湖 ...T...
Pass-caseさんのブログ
おはようございます。本日も、昨日に続き、特急しらさぎ8号の乗車レポートを投稿してまいります。足羽川の鉄橋を通過。速度は一気に130km/hへ到達します。福井の貨物ターミナルを通過。この先少し行った場所、進...
↑武生~鯖江間のアウトカーブをゆく一番人気の国鉄色475系。全て2009年5月撮影。当時の北陸本線は特急、普通ともに車種が豊富であった。なかでも人気なのが国鉄交直流色を纏った475系。その2本のスケジュールに...
※金沢駅の2番のりば(左)に停車中の特急サンダーバード。1番のりば(右)には特急しらさぎが停車中。(2023年10月撮影)金沢駅で、大阪方面へ向かう特急 「サンダーバード」 は 基本的に2番のりばから発車するの...
みなさんこんにちは。前回からの続きです。来月16日の「北陸新幹線 敦賀〜金沢間開業」と入れ替わり、長年親しまれた在来線特急が姿を消す、敦賀から先の「北陸本線」。全国的にも稀少な「特急街道」を最後に味わ...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。